- 2024年9月下旬
- オンライン
- 2日間
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2024年5月中旬 |
---|
AAで、柔軟な思考と対応力を発揮して大型イベントの○○で例年の2倍の売上を達成した。私は企画として○○の戦略立案を担当した。AAは歴史が1年と浅かったため、歴史ある競合を超えて実力を証明し、存在感を示すために200個を目標とした。知名度がなかったため、○○で人を集められるかが課題となった。1日目はBBとの宣伝と呼び込みを行ったが売上は伸びなかった。そこで2日目は以前訪れたBというイベントを参考にして集客方法の差別化を行った。自分の発想をかけあわせて○○では部屋のレイアウトを考えた。来場者の興味を引くために××を設けたほか、××を入り口から見える場所に配置した。これにより来場者がスペースに入る機会を高めることができた。結果2000を超える人数が訪れ、200個の××完売させることができた。
チームでアジャイル開発を行うことで開発経験を積み、大学で学んだシステム開発の知識がどう活かせるかを確かめることでSEとして成長したいからだ。貴社は金融とITのスペシャリストであり、大規模かつ高品質な開発を行い、確かな信頼を築き上げてSMBCグループのITを牽引している。その変革の最先端で貴社の開発プロセスについて学び、チームでの実践と貴社の社員の方々からのフィードバックを通じて自己成長に繋げたい。
前後のつながりだけでなく、簡潔さを意識した。事前に会社とインターンシップについて調べ、その内容を踏まえたうえで書いた。また、面接でもESの内容を質問されると聞いたため、特に答えやすいことを中心に書いていった。