年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 10年後の自分、課外活動で得たこと、卒論の内容 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社概要、社員さんから話を伺う →説明会の雰囲気から、のほほんとした会社だなぁと思った。親切な先輩が多い気がした。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 性格テスト/その他 |
内容 | CAB,GAB(計算・法則・暗号・命令問題) 難しくて半分もできなかった。通ったことが不思議なくらい。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 自己PR・志望動機・秋採用を受けている理由・志望部署・エントリーシートの内容からいくつか |
回数 | 2回 |
内容 | みんなで地図を完成させるゲーム |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページとパンフレット。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
・連絡が早い。大体翌日に結果をくれた。
・採用スタンスが堅苦しくなくて楽だった。
・早めに「抑え」を作って、夏・秋採用に参戦するのもアリかと思います。大半の人が就活を終えているので、倍率も減るし有利です。就活のペースは人それぞれですから。
・会社見学で事業部の説明をしてくれた人が、最終面接の面接官の一人でした。建前上「選考に関係ない」説明会・会社見学会でも、お行儀よくしましょう。