会員登録すると掲示板が見放題!
鉄道情報システムには1236件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの157件の本選考体験記、123件の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
入社したら後悔するぞ。
説明会から内定までどのくらいの期間でしたか?
ここの年収モデルとか、福利厚生ってどんなもんなんですか??
vorkersなどのネット以外の情報源だと。
4月中旬で終わってしまっていたのですね...
情報ありがとうございます。助かりました。
自分は4月中旬に説明会兼一次選考に参加したのですが
その時に人事の方が今日で説明会は最後にしようと思っていると
おっしゃっていたので締め切ってしまった可能性が高いと思います。
選考・面接のところに先輩方が詳しく書いてくれてありますので、それを参考にすれば良いと思います。
まだ来てません…
連絡が来てる方いらっしゃいますか?
受けた三日後くらいに3次の連絡来ました
きましたね!わたしは一回承諾したのですが、第一志望で内定もらえたので断りました、、、。とってもいい会社だったので心苦しいですが、、、
今日電話で来ましたね。返事もじっくり考えて欲しいとのことで、真摯に対応してくれました。
私はこれから最終なんですが、もう内定結構出てるみたいですし、どうなんでしょうかね・・
お答えてくださりありがとうございます。
ひとまず受かってることを祈るしかなさそうですね
他社の承諾の期限などがあったので私の事例が少し特殊かもしれません。結構忙しそうでしたので遅れているだけかと思います
そうですか…自分はそれ以前の選考だったので、これはもう覚悟しなくてはってことですね…厳しいですが…
お返事、ありがとうございます。
今週受けましたが連絡頂きました
自分は二週間以内に結果が来ると伺っていたのですが、掲示板を見ていると皆さん一週間程で連絡が来ているようなので…
GDから三次にかけてかなり人数は減ったように感じましたが、以降もそれなりに落ちると思います。
募集人数も多くないですし、最終選考には小論文があるので読む量は減らしたいでしょうしね...
三次も最終も開催回数がほぼ同数ならば三次→最終で3割は落ちている気がします。
書類選考(2次)通れば勝ちって人もいるんですが
連絡は一週間程できました。
ありがとうございます。
連絡は1週間程度でした
面接はここの体験記に沿った内容を聞かれるのでそこ見ておけばほぼほぼ大丈夫かと思います。
もしよろしければ面接で聞かれた内容など教えていただけませんでしょうか
具体的な日時は控えさせていただきますが、私の場合最終選考から一週間以内でした!
皆さん良い結果が出ることをお祈りしています。
おめでとうございます!
最終選考から内定連絡までどれくらいかかったか教えて頂けると助かります
皆さん良い結果が出ることをお祈りしています。
テストというより適性試験に近い感じでした。
もし既に行った方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか
そうですよね!そんな風に連絡いただいたような気がしてたのですが自信がなくて(°_°)助かりました!ご丁寧にありがとうございました!
合否問わずに連絡するって聞きました。期限内に連絡なかったらこちら側のミスなので問い合わせてほしいと