会員登録すると掲示板が見放題!
バッファローには2195件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの106件の本選考体験記、73件の志望動機、32件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
電機/機械/材料の他の企業の掲示板を見る
パナソニックホールディングス
ソニーグループ
日立製作所
日本電気(NEC)
三菱電機
キヤノン
ホンダ
トヨタ自動車
デンソー
東芝
日産自動車
キーエンス
三菱重工業
バンダイ
京セラ
ダイキン工業
ローム
タカラスタンダード
TOTO
マツダ
村田製作所
オリンパス
川崎重工業
豊田自動織機
AGC
テルモ
日本製鉄
アイシン
スズキ
富士フイルムビジネスイノベーション
シャープ
SUBARU
オムロン
ブリヂストン
ヤマハ発動機
リコー
パナソニック電工
アイリスオーヤマ
島津製作所
コニカミノルタ
YKK
セイコーエプソン
富士電機
コマツ
YKK AP
タカラトミー
三菱自動車
神戸製鋼所
コクヨ
IHI
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
文型でもインターン、本選考共に応募できますよー
副社長と呼ばれる方はこちらを見ることはなく、もう1人の役員はキャスター付の椅子でクルクルと回りながら質問をしてきます。
意図した態度なのかもしれませんが、これまでで最悪の面接でした。これから受ける方は心して下さい。
ES出したんですけど選考結果きましたか??
ただの圧迫ならまだしも「親は自営業ではないか?」
という質問をされ不快でしかない。
女性の面接官でしたがストレス耐性を見るような
矢継ぎ早の質問多いです
人事の偉い人と副社長との面接だったのですが、人事の人がずっと半笑いで質問してきて気分が悪かったです。(元々そういう顔なのかもしれませんが)
もう1人もお世辞にも丁寧とは言い難く、お話しされていることが聞き取りにくいような話し方でした。
質問内容では他に受けている企業名とその志望理由を言うように促されます。
パーソナルな部分をやたら聞いてくるのでとても不快でした。また、逆質問をした際、的外れな回答しかされませんでした。
これから面接される方の参考になれば幸いです。
個人的に健康上の都合で少しだけ不安があり、それについては一次面接ですでに伝えてあったため、面接前に先に案内をしてくれる人事の方にそのことについて話を聞かれる
事前準備の時間だったため充分に話すことができず面接の開始時間になったが、面接のブレイクアウトルームに移る前に「逆質問の時間もあるので、福利厚生など関連することをぜひ聞いてみてください」と伝えられる
いざ面接でそのことを話すと、端的に言えば「そんなんじゃウチには向いてない、働くことを舐めている」といったような発言、態度を取られる
それ以降こちらの話をあまりを聞いてもらえず、、、
というような感じです、苛立ちはしたけどまあ圧迫ではなかったかな
面接官との相性、企業との相性、様々あると思うのでもちろん一概には言えませんが、私個人としては非常に不愉快に感じたしもうこの会社の製品を買うことはないだろうな、と思います
企業理念に「千年企業」とありますが、価値観をアップデートせず永遠に古い考えに固執している企業体質を自虐的に表現したジョークであるということにもっと早いうちに気づくべきでした
エレコム最強!!w ロジクール最強!!w
それなんですよねー?
深堀られすぎて体貫かれたかと思いました笑
僕の場合沈黙なので落ちたのは確定です、、、
家族構成、家業等
今の大学に進学した理由と専攻科目
専攻を使う仕事でないのは何故か→ESガクチカ深堀
内定あるか、その中から選ぶとしたらどう選ぶか
バッファローのどこに惹かれているか
資格について
勤務地都合、希望はあるか
逆質問
深堀されまくってもいいようにめちゃくちゃ準備をしていましたが簡素なことばかりしか聞かれず、あまり圧迫にも感じなかったため拍子抜けしました…
全体的に「なぜか」というところを綿密に聞き出して価値観を測ってたように思いますが、原体験なんかも全然聞き出してくれませんでした。20分とはいえどうせならもっと色々聞いてくれ…
私も最終受けたんですが、やらかしました。圧迫というか深掘られすぎて、落ちてる自信しかないです笑
沈黙してしまったし、もうさよならですわ。。。
どのような質問をされたか教えていただけませんか?
すごい詰められました。
受かってるかはわかりませんが、ハキハキ答えましたw
受け答えなど特に問題なかった気がするので、正直何を理由に落とされたのかよく分かりません。
質問内容はだいたい他の皆さんのレポ通りでした。
ごめんなさい!間違えました!一次は5月でした
今日受けましたよ~
人事と役員のおじさん2人
以下は内容
家族構成と仕事の内容
→自営業なら継ぐ予定は?など
他社の選考状況
→志望順位と理由(ここしっかり詰めていかないと色々突っ込まれます)
ESの深堀 気になる点の質問
逆質問
「御社が第1志望です!」と伝える場が無く落ちたな…と考えてます
雰囲気的には圧迫に感じる人もいると思います、笑顔はなく割と淡々と進みます
ESの深堀は気になるところを矢継ぎ早に聞いてくるという感じで混乱してしまい、思ってもないことを喋ってしまいました
また、役員のおいちゃんがソファーにどっかり座ってこちらを見ずに半笑いで話してくるのがとても嫌でした
皆さんくれぐれも頑張って下さい!!
私の屍を超えてゆけ!!!?
一次は1:1でESに沿って和やかに会話。各質問大体1-2往復くらいで変なのは飛んでこなかったです。逆質問で競合他社との比較をすると好印象でした。
二次は1:2。結構がつがつ聞かれるので用意が足りていないと圧迫に感じるかもです。結構事細かに聞かれました。笑顔は少なく淡々と進みました。
参考までに。
最終が圧迫って書き込み多くてちょっと怖いけどまずは1次が怖い。
内々定でした
面接は圧迫に思う人はいるだろうなという雰囲気がありました
家族構成とか親の仕事まで聞いてくるのはちょっとなー。
私は1週間後にきましたよ!
やはり1週間後に合否通知が来るのでしょうか?
またわかる方お時間教えていただければと思います。
担当者により違うのでしょうか
最終面接お疲れ様です。
もしよろしければどういったことを聞かれたか教えていただくことは可能でしょうか。
具体的にどのようなことを聞かれたのでしょうか??
威圧された、押された、答えられない…オワタ。
5月6日の方でURL
まだ送られてきてない⇒ホント?
送られてきたよ⇒感謝
お願いします。