会員登録すると掲示板が見放題!
日本車輌製造には2424件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの67件の本選考体験記、49件の志望動機、17件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
辞退者が多く出ているとのことでしたので、まだのりみょんさんにも充分チャンスがあるかと思いまして…
言われました。
学生皆に言っているのだと思っていますけども…
あの、なぜそのようなことを聞くのですか?
面接の最後に今度はマスクなしで会えるといいですねとは言われましたか?
新聞読書の話は皆さんされてますね笑笑
言われました。コロナですし、みたいな。
新聞読書ニュースのお話たくさんされてました笑
面接の終わり際に時間かかるかもと言われました??
また面接では読書新聞の話を長々とされましたか?
私は12日です。もう無理かな~と半分諦めモードです…
ちなみにのりみょんさんはいつ面接受けられたんですか??
文系総合職いっぱんおうぼですよね?
ありがとうごさいます!
電話です
電話でしたか?メールでしたか?
ありがとうございました
99.999%落ちてると思いますよもう諦めましょう
詳しくは分かりませんが、吉報を待ちましょう(ノω`)
5月下旬まで、結構時間かかるかもしれませんって言われましたもんね
おそらく3日以内に来なかった私たちはインターン組の内定辞退待ちでしょうね?
自分は12日です!
コバヤシさんはいつ最終面接受けられましたか?
自分は11日です。
ありがとうございます!
いつ最終面接でしたか?
1つのスレッドにまとめてください
?日車に入ったらやりたいこと
?自分の入りたい事業以外の魅力について
?最近で気になったニュースは?
大まかだとこんな感じです。
あまり深くは聞かれません。
普通に受け答えできれば大丈夫だと思います。
???? ???? ?? ???? ?????? ??????? ??????? ????? ??????? ???????.
25/29ってどーゆー意味なんですか?
え、それはすごくためになります。ありがとうございます!!
私もそういった回答できるように対策しておきます。
やはり25/29もそのような感じなんですかね。
因?是最后面?回答在??尽管那?意?到与面?官的会?所以,全面?得?忱是笑?,并且最好精神??地接触。
从?在?始?努力受到面?的!
?松地?聊:最后面?的??框(??)有29范?,正被埋于其中的25范?。?个数量有什?含意在各位的想法交??。
ご丁寧にありがとうございます。
最後の余談なにを意味しているのか教えて頂けませんか
【形式】
人事の偉い方と1on1 (webか対面選択)
約30分間
【雰囲気】
堅いが話していくうちに少し柔らかくなる。(雰囲気に呑まれないよう、内心親戚の叔父さんと話すイメージで臨んだ。)
【質問内容】
・志望動機(ここが一番深掘りされます)
→就活の軸の話
→その中でも何故日本車輌なのか
・他社の選考状況
・ガクチカの事
・ゼミ・研究テーマの内容
・趣味の話
・新聞と本は読むか
基本的にはESに記した事の質問とその深堀です。
深掘りに関しては志望動機が一番深掘りされます。
またゼミ、ガクチカに至っては何故それをやろうと思ったのかを掘り下げられます。なので、向こうの知りたい事を返すよう心掛けた方が良いと思います。
(それを選択した理由と、その理由に対する根拠を見てると思いました。)
最終面接なので熱意を全面的に、回答はロジックに、それでいて面接官の方との会話を意識し、笑顔で元気よく接していけば良いと思います。
これから面接を受ける方は頑張って下さい!
余談:最終面接の予約枠が(確か)29枠あり、その内25枠ほど埋まっていました。この数が何を意味するのかは皆さんの考えにお任せします。
最終面接でなに聞かれたか教えて頂けませんか?
ご丁寧な回答ありがとうございます。
自分は技術系として受けました。面接では
志望動機(特になぜ日車なのか)
学部時代に頑張ったこと(目標大変な過程結果)
頑張った時に自分はどういう役割だったか(自分はグループワークの話をした)
研究内容、コロナ等で研究未定ならば勉強内容について
他社の選考状況(日車の志望順位)
高校大学時代のスポーツなど
鉄道以外の分野の事業所でも大丈夫か
自分は鉄道好きであったため、なぜ鉄道が好きなのか、鉄道以外の趣味はあるか?
基本的にはESから質問されることが多かったように感じた。
また話す内容によってどんどん個人的な質問へと深掘りされることもあり、面接内容は人によってだいぶ異なるという印象を受けた。
最終面接は何を聞かれたのか教えて頂けませんか。
お願いします。
ちな最終面接
各質問に対する深堀はどの程度あったでしょうか