会員登録すると掲示板が見放題!
日本車輌製造には2424件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの67件の本選考体験記、49件の志望動機、17件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
面談結果は即日か翌日には来ますよ
ありがとうございます…そうなのですね。やっぱり合格者の方には連絡が来てるのを聞くとだめだったかなって思ってしまいますね…気長に待ちます
キャリアセンタにこんなメール来たんですけどと見せたらリク面だねと言われ、実際今日受けましたがどうなのかなと
リク面といっても大半は事業紹介でした。最初に自己紹介をしてそれに対していくつか質問されてから、事業紹介をしていただきました。そのあとは逆質問タイム、それが終わったらなぜこの業界、就活の軸、もしいきたい部署にいけなかったらどうかなど大雑把に聞かれました。その後また逆質問タイムで最後に志望度を聞かれて終了です。
どんなことを聞かれましたか?
「※エントリーシートは、合格した場合のみ、提出期限後1か月程度を目処にマイページを通じてご連絡します。」と書いてありますよ。
4月に連絡するみたいなんで少し待ちましょー今は推薦組の面接らしいです.私も同じ境遇ですが,待っています.ソースは推薦組の同期
同じような経験した方いますから
自分は学校推薦ではない自由応募ですが結果は来ました。
面接を行っているのはおそらく学校推薦組なのでハムハムさんが自由応募組なら4/14以降になると思います。
ちなみに、東京、大阪どちらで受けられましたか?
あと事務系か技術系か教えて欲しいです
テスト形式はTALでした。精神が不安定じゃないかどうか見られるだけ?(落とされることはないと思います、例年の結果から)なのでホントに自身を表現する意味で素直に受けることをお勧めします。逆に参考書を見て対策してしまうと面接でのすれ違いに発展しかねないです。
今日もこなかったので諦めます…
情報ありがとうでした、私の分も頑張ってください!笑
私もサイレントされたと思ってましたら、本日リクルーターの方から面談のご案内きたのでまだ可能性はあると思います。 事務系
いつ来るか知ってる人いれば教えてください
技術系のES通知は昨日来ました、本日に適正試験を受けてくださいと連絡もきました。
また、質問ですが自由応募ながら個別にお会いしたいと連絡が来ましたが、他の方にも来ていますか?
技術系ES結果来ましたか?
すみません間違えて感謝おしてしまいました、、!
ありがとうございます。
頑張ります。
おそらく祈られました。笑 引き続き頑張ってください!!
そうです
事務系ですか?
締切の日です
いつ頃提出しましたか??
数日前に結果来ました
まだです( ; _ ; )
まだきてないです。。、
ありがとうございます
1次選考:
面1:学3、約25分。
自己PR、ガクチカ、どんな人が苦手でその対処法、逆質問orアピールタイム。
2次選考:
個人で20-25分。
ESと履歴書をみながら深掘り。自己PR、会社志望理由、入社してやりたいこと、リーダー経験、趣味、他社との比較、逆質問からの深堀、大学や学部を選んだ理由。変わった質問はなし。
その場で次の面談を案内したい旨、工場見学の案内。
3次&最終選考(同日)
3次:
面3:学1で20分。
自己PR、将来やりたいこと、ガクチカ、趣味、とその深堀。
面接官は人事部、企画部、もう一人忘れた。その場で最終進んでくださいと言われた。最終に向けてのアドバイスももらえた。
最終:
面3:学1で15分。面接官は役員。
自己PR、志望動機、将来やりたいこと、ガクチカ、研究内容。
やってる研究とジョブがマッチしてないと言われた。
マイナビからではありませんが、先日面接を受けて連絡きました。
丁寧な返信ありがとうございます。
雰囲気に呑まれないように頑張って
強気でいこうと思います??!