会員登録すると掲示板が見放題!
ノジマには3588件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの235件の本選考体験記、168件の志望動機、57件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありがとうございます!
ここは上場企業だしお見合いでもモテて結婚しやすいと思うので安心して入りたいと思います。
親の言うままに生きてください。
応援します。^^
家が金あるんで平均くらいもらえれば十分です。
ですが業界のイメージが良くないし、親戚に会うときがちょっとあれなのと
親にそんなとこいかされためにまきちゃんを私立に10年も行かせたわけじゃないのよと言われたので迷います●
もちろん、平均ですから!笑
これらはたしか勤務時間の短い女性やパート、非正規を含めての金額です。その方々を含めるので平均を下げています。
男性だけで見れば確か500万前後です。
それで高いと感じれば入社してみるといいです。
まぁ、他人なんでどうでもいいですが笑
また就活する事になりますよ。
店舗名は伏せますが、ある店舗で今年度の新入社員5人入って現時点で3名が辞職してます。
全体ではとっくに二桁越えてます。
説明会では知識はいらないだとか、やる気がある人を求むなんて言ってますが
実際家電が好き、接客が本当に好き、土日勤務大丈夫って人以外やっていけません。
(ここでいう接客が好き=大学時代コンビニやってましたや飲食店やってましたのレベルじゃないですよ、、、)
初任給はどこよりもダントツですが大切なのは将来です。30で400万前後。よーく考えて下さいね。
ここはまだ内々定もらっていませんが、マルハンは出ています。
ここが内々定もらえたらどっちにしようか迷っています
最大手なんて行けるわけねえだろって教授に言われてたので無理です
業界5位で大企業だし、モテて結婚しやすいよって先輩が言ってたのでここにしようと思っております 介護とパチンコ屋落ちたら多分行きます…
ご親切にありがとうございます!助かります!
二次選考、確か私は4日後に連絡が来ました!そして最終選考合否の連絡も私は4日後でした。(内々定の連絡は掲示板確認した感じ数日ばらつきがありそうですが…) 参考までに!
モテて結婚できるのはその人自身の努力であり、そういう理由で選ぶような人は女性に選ばれませんよ。その理由なら最大手に行けば良いのでは。
私的には、小売の時点であまり将来性を感じられないです。。。。
業界5位で大企業だし、モテて結婚しやすいよって先輩が言ってたので良いところだと思いますよ
介護とパチンコ屋落ちたらここ行きます
私は6月末まで保留してもらってます。
fランなんで多分無理です。
やっぱ難しいんですかね(T . T)
違う会社なのでドコモにエントリーしてください。
商品売りまくって実せき積めばドコモの本社勤務ワンチャンありますかね?
ノルマは多いのですかね?
業界1,2位に行ったらもっと将来性あって結婚も有利だし両親も喜ぶのでは?
アイティーエックスは住宅手当がでないみたいなのですが、福利厚生に5万円つけたいのですが、できませんでしょうか?
ノジマは業界5位でアイティーエックスは業界3位なので親は将来性があるし結婚する時に有利だと言っていいます。
ITXはノジマの子会社なのでは?
親は世間体的に中堅のノジマより大手のアイティーエックスに行った方が女にモテて結婚しやすいと言っているのでどっちにしようか迷っている状態です。
皆さん頑張ってください
内部事情何も知らない癖にいきりすぎて草なんだがwww
内定辞退しました。ここの選考は日本語が話せれば不合格にならないため、大量の合格者を出しています。ですので向こうも内定辞退(私の場合は内定承諾書を出す前)にも慣れています。大量に取って脱落者をふるい落とす社風が垣間見えますね。承諾書を出した後でも辞退は可能です。他社でやったら案外あっさり受け入れてもらえました。こんな企業とは1秒でも早く縁を切るべきです。
内々定をお電話でいただいたら、内定者面談で書類などを渡されます。はじめの期限は20日間ほど。
交渉次第で伸ばしてくれます。
知り合いがバイトしてたんだけど、社員とか普通に休日でも情報チェックしなきゃいけない場合もあるし、向いてない人はホントに向いてなくて、コミュ障っぽい人は1ヶ月で辞めてたよって言ってたな。
コミュニケーション得意で、手先の作業(レジ打ちとか梱包とか)も早い人は向いてるし楽に働けるうえにお金も割と貰えるんじゃないかなってさ。
社員の人はすっごく優しいしシフトも融通かなり効くらしい。ただ社長の人格がヤバそうとも聞いた。
まあ、その友達は高学歴コミュ強なのもあって誰でも知ってる企業行ったけどね…笑
ラップで再生された
感動しました。私も御社に入社を決めました。
実際、この企業には国内トップ500人の人間しか入社を許されず、そこに漏れれば子会社がいい所(それでも他の企業、企業に比べて圧倒的な高待遇だが)。そんな選ばれたエリート達が店長やマネージャーを争っているのだから、昇格は厳しい。しかし、これ程白熱した成長環境があるだろうか。このような厳しい戦いにめげて3年以内に30%が戦いから退いていく。
しかし残されたエリートによって真に生産的な組織、ノジマにはそれがある。自己研鑽とお客様の為に休日を犠牲にする事でしか見ることのできない世界がある。
成長企業ノジマ、いまこの大船に乗り遅れた人は、永久に負け組としての人生を送る事になります。小売でありコンサルタントの仕事。元ノジマ社員は引く手数多。入らない方がおかしい。
私のときはほぼ私服でスーツほとんどいませんでしたよ!
オフィスカジュアル感もあんまりなかったです、、
私は昇給について質問しました。聞けばなんでも答えてくれます!
内定者相談会は、日によって人数が違うようです。私は内定者2:人事1でしたが、内定者4人のグループもあったようです。面談を担当して下さる人事の方が今後の内定期間の延長や、相談する時の担当者になるので、面談で打ち解けておくといいと思います!
先日30名程が参加する内定者懇親会に参加しましたが、私が声をかけた中では1人。 人事担当の方によると、既に50人くらい内定承諾者がいるようです。
手取り!?結構突っ込んで質問できそうな感じなんですね……! 給料について聞いていいのかな…どうなんだろう、と悩んでいたので安心しました笑 ありがとうございます!聞いてみます。
割と突っ込んだ質問してた人が褒められてたので、特に制限ないみたいでした。
手取りについて聞いてる人も居ましたよ。