年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 1時間で、説明会の感想、中学・高校・大学を通しての人生のグラフみたいなもの、尊敬する人、家族構成、努力したことなど |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 普通のものでした。ボーダーは低いと思います。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 1対1。1次でも最終でも志望動機は聞かれましたが、他はどちらも人間性をみるような一般的な質問ばかりでした。他には、なぜノジマなのか、店舗をみた感想を聞かれました。企業研究が弱く最終面接で軽く注意をうけたので店舗見学をして、接客の様子などを見ておいて自分の考えを持っておくといいと思います。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 説明会参加、HPをみる 店舗見学にも行けばよかったと思っています。 |
---|
拘束や指示 | 内々定通知から数日内に内定者面談会があります。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント