会員登録すると掲示板が見放題!
東京リスマチックには1173件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの57件の本選考体験記、39件の志望動機、12件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
座談会にいらっしゃった現デザイン職の社員の方も
最初は店舗スタッフと伺いましたがどうでしょうね。
返信ありがとうございます!
最終面接の内容については私もわからないですが、
何を聞かれてもいいように万全の準備をしていこうかと思います!
同じ場所ですよ!
私も最終面接を受けるのですが、今回は役員面接何でしょうか?
どこかの場面で最終面接について言っていましたかね?
最終面接の場所は工場見学の時と同じ場所でよかったでしょうか?
一次が社長さんと面接、二次がGWってかなり変則的で
最終は何があるのかちょっと不安です(´・_・`)
次が最終みたいです。
私もまだ来てないです…。
前回連絡頂いたくらいの時間になったので不安になってきました(>_<)
前回の結果は予定の前日にきたので今回もそうなのか不安で…><
yougさんはこのサイトをそういった目的で設立されたものだと考えてらっしゃるんですね。私はそうは思わなかったので意見が合わなくて当然ですよね。
ただ、情報がない中で受けた者からすれば、そういった質問は何だか常識外れに思えてしまいました。
こんな失礼なこと言ってしまいすみません(>_<)あくまで私の意見ですので、お気になさらないで下さい。
後から受けた方が有利になるなんて、何だかおかしくないですか?
先週受けまして、工場見学の感想と現時点の志望動機を書きましたー。
あと、ディスカッションもありました。
レポートなんてありましたか?
私も昨日電話受けたのですが、見学と座談会があるとしか言われなかったような…
選考フローにも書かれていませんよね?
そうでしたか、気長に待ってみますかねー…
たしか2週間以内とおっしゃっていたので、
もうしばらくかかるのかと思います(^o^)
ここは全体的に連絡はやや遅めみたいなので…。
落ちたらサイレントでしたっけ?
私も面接で(この会社に限らず)家庭のことを聞かれました。両親と就職活動の話をするか?、当社を受けることについて何ていっているか?、東京近郊に親戚はいるか?などです。
私は震災で父とは死別していますが、自分がかわいそうだとかハンデだとか思ったことはありません。
幸いにも次の選考に呼んでいただいたようなので、「個人情報が選考に関わる大切な事項」でないことだけは確かなようです。
いろいろ気になることは他にも多々ありますが、
とりあえずそうですね、私もいい意味で何も考えずに行こうと思います^^;
お互い頑張りましょう・・・!
「レポート」というくらいなので、工場見学に関することなのかな?とも思うのですが
下手な臆測は危険ですよね…何が出ても精一杯頑張ろうくらいに構えていこうと思います><
当日まで不安ですが、お互い頑張りましょう!
先日ご連絡頂いて、工場見学に行く事になりました。
私も文章力ないですし不安です^^;
一体何を書かされるんでしょうかね?
文章力がないのでレポート不安です…;
ありがとうございます!!
すごく安心しました!とりあえず6日まで待ってみようと思います(^^)!
毎日不安な日々過ごしていたので、貴重な情報助かりました!
わー!情報ありがとうございます!
日にちもわからずサイレント不合格が一番嫌だったので
合否に関わらずかどうかはわからなくとも、
6日以内という日付だけでもわかって安心しました。
今更なんてとんでもないです。ありがとうございました。
今更な回答で申し訳ありませんが、私が面接受けた際、6日までにリクナビにて連絡するとおっしゃっていた気がします。
合否にかかわらずかどうかはわかりませんが;;
お互い通過できるよう祈っております!
同志ですね!
私も勇気要りますけど、そうしてみようかと思います・・・!
私も志望度高いので、今週中に来なかったら電話してみようかと思っています…!
そうですね(^_^)お互い先に進めるように祈りましょう!!
こちらこそ、ありがとうございました。
やっぱりそうですか><
困りましたね;聞いとけばよかった・・・!!
「あきらめてる」とは言ったものの、実は結構志望度高めなので
もう少し待ってみようかな・・・と思います。
連絡が来るよう祈りましょう・・・!
お互い選考通過してるといいですね・・・!
お返事ありがとうございます。
私も17日にうけましたが、未だに連絡来ません。
結果報告について何も聞かなかったので不安になってしまいました…(>_<)
初めまして。
私は17日に受けました。tkmさんはあれから来ましたでしょうか。私の方はいまだに連絡はありません^^;
選考結果について質問しそびれてしまったので、いつなのかもわかってない状態ですが、
もしかしたらサイレントなのかな・・・と思い、だいぶあきらめています・・・
なるほど質問会のようなものですね!ありがとうございます!座談会の意味を調べたりと、もんもんとしていました笑
助かりました!!
普通の座談会ですよー
学生4、5人に対して各職種の社員さんが
回っていって質問とかに答えてくれます!
GDみたいなものなんでしょうか?
わたしも同日に面接を受けました。
同様に家族のことや親の職業などを聞かれ全体的に色眼鏡で見られている印象を受けました。
大学のガイダンスや就活コンサルタントの方からは、
企業側はその手の質問を学生にしてはいけない決まりになっていると聞いていたのですが…。
社風が合わないって初めて実感しました。
そうだったんですか…
そういう情報って、聞いてどうするんでしょうね。
私も、覚悟していくことにします…。
同じように家庭事情にハンデがあると感じられる方には受験しないことをお勧めします。
3月下旬予定と書いてあったんですが(´Д`)
そうでしたか!注意不足でした><
ありがとうございます。あと数日待つ必要があるということですね…><