年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | きれいめの服装 |
内容 | 会社の説明、社員の講演、仕事体感ワークショップ |
接触 | リクルーター面談で内定まで |
---|---|
面談内容 | フランクで話しやすい男性 |
形式 | 記述式/Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | SPI |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 面接とは知らされず、重要な面談、と言われ2月くらいから面談を重ねていました。だんだん面談をする社員の方が重役になって行き、気づいたら内々定していました。 |
回数 | 3回 |
内容 | 仕事体感ワーク・・・6人程度のグループでクライアントの課題をマイナビの商材を用いて解決する。社員がクライアントに扮して、就活生が社員にインタビューしながら課題を聞きだし作戦を練る。 |
---|
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 仕事内容、配属、やりがい、給料など |
内容 | 座談会、1dayのインターン、説明会など各種イベントに積極的に参加した。またイベント終了後社員の方にお話を聞いた |
---|
拘束や指示 | 4月に内々定をいただき6月まで内定は待ってくださいと言われたが、高速は特になかった |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント