会員登録すると掲示板が見放題!
NTTPCコミュニケーションズには702件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの18件の本選考体験記、8件の志望動機、6件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ってゆうてたようにきがします。
それにしても、筆記の結果をだすだけで
どれだけ時間をかけるのだろうと思ってしまいました。
マークシートなのに…^^;
みなさんが通ってて、面接でお会いできたらいいですね!!
あー、そういえばいつまででしたっけw
ホームページとリクナビを見ましたが、載ってませんでした。説明会で話しましたっけ?
今日の…できなかったなあ…しかしSPIってイマイチ実力がわからないから大手はSPIの採用をやめているところが多いって話を結構聞くんですけどね…
まあ、ともかく本日は皆様お疲れ様でした。
願わくばまたお会いしたいです``r(^^;)ポリポリ
3月27日だったかな?
ところで、筆記試験は、説明会でアンケートにメアドを書いた人だけ案内ではないでしょうか?
説明会に参加しないと、エントリーシートももらえないし無理ではないかと??
違ったらごめんなさい。
説明会は4,5日しかしていないみたいですから、メールで問い合わせてみるのがいいと思います。
余計なお世話でした^^;;
筆記って何ですか!?説明会に参加できなかったのでよくわからないのですが、どうやって申し込むのでしょうか?HPを見てみたんですが、どこにも筆記試験のことなんて書いてなくて焦ってます。
筆記の申込み、しましたか?
自分は10時からのにしました。
NTTデータクオリティでSPI惨敗しているので
頑張りたいです。
午前中に別の会社の筆記受けたってこともあるかもしれませんが、人事の方の話にあまり関心をもてず、寝てしまいましたw
とても頻繁に連絡をくれる会社で、期待していたのですが。どうも特徴だとか、「色」が感じられませんでした。
長い割には得るところがすくなかったですね。
平野さんが話すのかなあ、と思っていたんですけど、違いましたね。あの方はとても好感が持てたんですけれども(リクナビのせいかな?)
筆記は受けますが、どうも…魅力を感じませんね。社風とかは「よさそう」なんですけど、その辺りを強調しないし、なんか「NTTの組合って強いんだなー」ということくらいしか印象に残りませんでした。惜しいなあ、と思ってしまいます。
一番この説明会を表していたのが、はじめの挨拶のときは皆さん「こんにちは」と返事をしていたのに、最後のありがとうございました、ではみんな無言でお辞儀でしたよね?
おそらく期待はずれだった人が多かったんだと思いますが。
中身はとてもいい会社だという「オーラ」はありました。ですが、説明会が上手くなかったので、来年以降人事の方には頑張って欲しいです。
長くなってスミマセン…
名前を記入するアンケートだと本音が人事の方に伝えられないので、ここを読んでいただければ、なんて思いました。
筆記試験って、どんな内容なんでしょうかねー?
なんかSE試験っぽいのだったらどうしよう・・・なんて、文系の私はビビってたりします。。。
1時間っていうのも、短めですよね。
あああーどうしよう・・・
ほんとに、採用数激減は残念ですよねぇ~。
だんだん減ってきてるっていうのも凹。
今日は、受付手順が悪いという失態も見てしまったので、ちょっとショックでした。
ふぅーわっかんなかったです。しんさんもさやかさんも(笑)前の方すわってました?僕は左の列の左側でした。水もってこようとしたらなくて一回席に付いた瞬間すぐもってきてくれたっていう。。。今日地下鉄が遅れてて着いたの遅くなっちゃったんですよね。
どうでしたみなさん感想は?自分的には人事の輪湖さんでしたっけ?あの方はなんか面接とかでも話しやすそうな人だなぁって思いました。ただやっぱりコミュニケーションズの子会社なんですよねー。子会社だけど仕事の範囲はすごく事業の範囲が広いなぁっておもいました。
履歴書とか提出物ってないのですかね?
説明会で2時間半って結構長い気がしますね。
がんばりましょう!
私も仲間に入れてくれー、って、
今まで説明会行っても情報交換できるほど話したことないんですよねー。帰り一緒になっても茶でも飲んで情報交換しません?とは言いにくいしなぁ。みんな忙しそうで・・・。
ちなみに私はのっぽのロングコート野郎です。気軽に声かけてくださいな。
うーん。なにやら出会い系みたいになってしまった・・。
あ、今みてみたら10時からだった。全然遅くない((+_+))早めにねようっと。。。
それでは4日行く方は説明会頑張りましょう~!
それではもしキョロキョロしてる人がいたら話しかけてみますね!僕は髪も肌も黒いのでみつけてみてください。たぶん控えめに座ってると思うので。。。(笑)
でも明日はたいして早くないからよかったぁ~朝弱いんで><
嫌がったりなんてしませんって!!むしろ話しかけてもらえるのを待ってます(笑)明日楽しみですね。内定ほすぃさんと会えたらいいな☆早めに来ててきょろきょろしてるのが私です(><)
そうですねーなんかライバルというかみんな必死ですからやっぱりピリピリしちゃうもんね!
僕的にはそういう感じがとてーもいやで。甘いといわれちゃうかもしれないけど・・・
きっとどっかで会うと思うけど、もし話とかしたら嫌がらないで情報交換しましょうね(笑)
みんながんばろー!!
皆さん書き込みしてくれてうれしいです♪
説明会楽しみですね!私はSEで就活をしてるんですけどこの業界本当に会社が多いからしっかり見極めて自分の行きたい所に行きたいなと思ってます。このサイトは就活はみんなライバルというけれど何だか仲間のように感じます。みんながんばろうね!
こんにちは、僕も4日にちにいきます。どんな感じなんですかね~結構小さい感じみたいですけど、やっぱり実際にいって雰囲気つかんでみたいと思います。
こんにちは、僕も4日にちにいきます。どんな感じなんですかね~結構小さい感じみたいですけど、やっぱり実際にいって雰囲気つかんでみたいと思います。
この会社は採用の際には文系、理系の区別はないと思ってもらっていいと思います。
大体半々くらいじゃないでしょうか。
入社してからの職種も理/文の枠組とは全然関係ないですし。
不明・不安な点は説明会の時にでも遠慮なく聞かれた方がよいかと思います。
ともあれ、就職活動がんばってくださいね。
皆さんがよい職と巡り会えることを祈ります。
ネットワークの会社ですが、個人向けはNTTコムのOCNと統合したから、法人向けがメインみたいです。
社内ネットワークの開発、構築、運用、保守などを行なうそうです。
4日の人ばっかなのでしょうか??^^;;
だいたいどのくらいの人数が受けるのでしょうかね?
今日は新宿のNSビルで行なわれた理工系セミナーのブースにも立ち寄ってきました。かなり好印象でした。
NTTコミュニケーションズの関連会社(子会社?)ですよ。
正直まだあまり企業研究をしてないので今回の説明会でしっかり話を聞きたいと思います!
NTT関連は企業がたくさんあって、違いがよく分からない…(ーー;)