年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ①志望動機 ②人生で一番力を入れて頑張ったこと ③学校での研究/学習内容 ④部活動、課外活動、アルバイトなどの経験 ⑤趣味・特技 ⑥自分の一番の長所 ⑦自分の一番の短所 ⑧特に言いたいこと、伝えたいことなど自由記入 他に、希望職種、勤務地、理由、保有資格など。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 自由な服装で、との事でしたので、私服で来ている方も居ました。 内容は、紹介映像、就職状況、事業紹介など一般的なこと。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト/その他 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | まずWebで数学や国語の問題。 内容は非常に簡単なもの。 その後一次面接の前に簡単な筆記試験(四択) ニュースでやっているようなことや、基本的なことなので事前に用意する必要は無いレベル。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ・志望動機 ・10年後はどんな人間になっているか ・学校から帰ってからの普段の過ごし方 ・休日の過ごし方、どこに出かけるのかなど ・他にどんな企業を受けているか ・他と比べてどのようなところが魅力だったか ・年配の方が多いが大丈夫か ・年配の方とどんな話題で会話する? ・後輩が入ってきたらどうするか 1次、最終面接共に同じような内容でした。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HP、会社説明会、パンフレット パンフレットや会社説明では既存設備の運用保守をメインに書いてあるが、ISPやネットワークソリューション業務などもやっているのでその辺も見ておくといいかもしれない。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
1次、最終共に翌日の午前中には連絡が来ました。(土日は除く)
事前に企業研究を確実にしておけば、面接であわてることも無いので色々調べてみることをオススメします。