会員登録すると掲示板が見放題!
三浦印刷には601件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、2件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私も気になってしょうがなくて電話しました。
そしたら「ご縁がなかったということで・・・」
との事でした(泣
二日後くらいに不合格のメールが来てました。
今回は応募者が多かったらしく、かなり厳しい選考基準だったようです。
選考進んだ皆さん、頑張ってください!
誤字はないと確認したはずなのに・・・
志望度高かったので残念です。エントリーシートの書き方少し考え直さなきゃいけないかな。
通過した皆さん頑張ってくださいね。
私も20日締め切りでまだ何の連絡もありません。10日以内って言ってたのに。いくらGWはさんでいたとはいえ、遅すぎですよね。
合否関係なくの連絡だから、きっとまだ選考しているのでしょうが、早くしてほしい・・・。胃が痛い。
受からなかったけど・・・。入りたかったなぁ~。
ちなみに面接時間は15分程度で、聞かれたことは「志望動機」と「会社入って何やりたいか」だった。
これってどういうこと??間に合わなかったのかな…?
他にまだ連絡来てないって方いらっしゃいますか?
また連絡は電話とメールどっちが多いんでしょう?
通学が地下鉄なので乗ってる間に電話が来てたりしてたら心配です。。。
それではさようなら。
私はまだこなくて心配です・・・。
私は4月20日〆切で提出しました。
説明会は4月11日に参加です。
う~ん…説明会では合否関係なくご連絡いただけるということでしたが…わかりません。ごめんなさい;;
何月20日ですか?
私は3月20日に出してまだあきらめきれてないんですが・・・
私も20日〆切で提出しましたが、確かに説明会で「GW以降に連絡します」と仰っていました。まだ連絡はきていませんよ。
「じっくり読ませて頂きます」ということでしたが…長いですね;;GW明けまで落ち着きません~。
連絡がくるといいですね!頑張ってください。
私も20日締め切りのESの結果が来ていません。
私の説明会のときにメモをとっていたノートには、
GW以降の連絡と走り書きしてあったのですが、
間違いですかね?
だれか20日締め切りの方で連絡がきたと言う方がいたら教えてください。
結構いいなって思えた会社なので心配です。
あ~、ごめんなさい(*_*)
間違えてしまいました。
女の方だと思ってました。
失礼しました!
>tomoさん
1次面接ですか。
自分が受けたときは1対3で行ないましたよ。質問も履歴書に書かれたことプラスアルファ、といった感じでした。どのような質問されたかはちょっと覚えていないのですが、受け答えに困るような質問はされた記憶がありません。
リラックスして「自分自身はこういう人間です」と、素直に受ける形がいいかと思いますよ。
えっ!?
私は10日午前組だったのですが、この時間帯の面々は全員アドレスを交換しているので、とりあえず顔と名前は一致しているつもりです。もし、ユウカさんがその中のお一人でありましたら、申し訳ありません。私はノッポの男です。
>tomoさん
私の時は1対1の面接でした。面接時の心構えなどをアドバイスしていただき、自己PRも何もしなかったような気がします。何故に通過したのか、今でも不思議でなりません。
ただ、ユウカさんもおっしゃっているように、面接環境はバラバラのようです。決して圧迫ではありませんし、学生の言葉を引き出せるように仕掛けてくださいますので、安心して臨んで大丈夫だと思いますよ。
健康診断、同じ日程だったかもしれないです。
駅に行くまで、二人で先頭きって歩きませんでした?
ちがかったらごめんなさい。
>tomoさん
ES・履歴書にそった内容を聞かれました。
したがって、それ程困るような事はなかったと思います。
私の時は個室に2名の面接官がいらっしゃいましたよ。人によっては、4名いたという話も。
何かの参考になればと思います。
覚えていてくださってありがとうございます。
結果&最終確認の連絡来ました。まだ細々と会社説明会を回っていますが、これといって入りたい企業も無く、三浦印刷をお断りする理由も無いですし、何よりも好きな企業ですので、内定誓約書に判を押しに行ってきます。
>tomoさんへ
私も人事の方に説明を受けた時にそんなことを言われました。印刷会社は誤字が命取りですからね。エントリーシートは指定のもの1枚しかありませんでしたから、かなり緊張して書いた覚えがあります。
でも、私は修正液を使ってしまいました…
誤字・脱字があっても、提出前に気付けばOKっていうことかもしれませんね。
健康診断の結果&最終意思確認のお電話きましたか?
以前、迷っているというお話だったので
その後どうしたかな、と思いまして。
私も18日組ですが、連絡来ましたよ。
……落ちましたけど(涙)
ただ、同日〆切に提出した友人二名はまだ連絡なしだそうです。
こちらから連絡してはいかがでしょうか?
丁寧な企業ですから、すぐに返信は頂けると思いますよ。
お礼のメールにもすぐに返信してくださったり。
社員の方がIDにつけている、スマイリーマークは
【すれ違う人に笑顔で挨拶しよう!】
という姿勢の表れだそうです。
実際に、すれ違った時にも挨拶してくださったり。
社員一人一人の意識も相当高いのだろうと感じました。
みなさん、これからの選考頑張ってください。
落ちても連絡を下さる企業の姿勢に好感持っちゃって、余計残念な気分。私のESも小学生の作文状態だったしなあ。今後は頑張って練り込もう……
皆さん頑張って下さい。この企業は親身で大好きなんです……くすん。
落ちました…。
ここ見てると応募シートではあんまり落ちないのかと思ってたんですが、甘かったです。
よっぽど悪かったんだろうな(T_T)。
もっとがんばらなくてはと思うけど、ショック…。
通過された方、がんばってくださいね。
ESが18日の締め切りだったのですが、今日連絡をいただきました。
落ちたかと思ってたけど・・・。
ちなみに携帯にかかってきたけど、非通知ではなかったです。
ですが、確か連絡は四月上旬にします、とおっしゃっていました。非通知で携帯の方にかけるかも?というようなことも耳にしました。(他の方が人事の方に聞いていたのを後ろで聞いただけですが)
皆さん、もう少し待ってみてはいかがでしょうか?
私も20日締め切りでES提出したんですが、いまだに連絡がきません・・・。でも、説明会も時にESで落とすことはない、って人事の方はおっしゃってましたよ!!気長に待ちましょう★
私は残念ながら選考から漏れてしまったけど、
三浦の選考はすごく楽しかったです。
面接でも学んだものが大きくて、教訓になりました。
ユウカさん、あの時の就活仲間がここの内定取れて、なんだかすごく嬉しいですvv
私はまだまだ就活頑張りまーす!
印刷企業を中心に志望している理系人です。
ところで僕もせみかりんさん同様にピンクのESの結果がいつまでたっても来ない人間なのですι
20日〆切で、ちゃんと間に合わせたつもりなのですが…
やっぱりESで落とされることもあるんでしょうか?
ESで脱落した人っています??うーん心配だ…
私も少し考えてます。
選考や説明会はかなりの数をキャンセルしましたが、人事の方が「納得が行くまで就活を続けてください」と言ってくださったこともありますし、多くの企業を見て回れるチャンスですので、活発ではないものの続けています。
私も内々定頂きました。
よかった~。
一生のことなので、しばらく考えてみようと
思っています。
みなさんは、もう就職活動終了しますか?
ありがとうございます。気長に待ってみますわ。
>内定出た人達
おめでとうございます。一緒に働けるように自分も頑張りますねぇ~。
私も18日締め切りのESだしましたよ。そして連絡はありません・・・。安心して下さい(?)
それにしても放置プレーの会社が多すぎて何がなんだかわからない日々ですが、今日と明日は遊びに行ってきます。内定パワーをくれ~☆
おぉ!内定おめでとうございます。そうかー、私は学内セミナーでした。もうちょっと待ってみます。
私も今日、お呼びを受けて本社に行ってきました。まだ健康診断・工場見学等がありますが、内々定とのお言葉を聞いて、胸のつかえが取れたような非常にスッキリした気分です。
>pikeyさん
はい、営業志望です。
私は今日内定もらったよ。
同じように本社に呼ばれて。
だから安心して大丈夫だと思います。
>かんけさん、せみかりんさん
私はESの締切日から12日後に電話で次の選考の案内がきたよ。
まだ、そんなに心配しなくていいと思う。
ちなみに私は緑のES。
何か学内セミナーとかそういう区別で、深い意味はないと思うよ。
私も3月18日締め切りでES出したんですが、何の音沙汰もありません。でも私のESは緑でした。色は一体どんな意味が…?他に18日締め切りだった人で連絡来た方いますか?
ごめんなさい~。早とちりしてたみたいです(*_*)
ピンクは今回の人だけじゃないんですね。
大丈夫ですよ、会社の人からそういわれない限り、
選考が終わったりしないです。
紛らわしい書き方してごめんなさいっっ
でも、ここの掲示板の情報はあまり鵜呑みにしないでくださいね。あくまで参考程度に@(o・ェ・)@
それでは、これからの選考頑張って下さいね!
心配かけちゃって本当ごめんなさい!
皆さんは営業の方ですか?
役員面接受けてここに書いてくれた方は
みんな上手く行かなかった、みたいなこと
書かれていますね。。。結構特殊な雰囲気だった
のでしょうか。
泣いても笑ってももう結果は出てるんだろうね。筆記&面接ではかなり落とされたと思うし、
最終まで残って闘った人はスゴイと思う!
ユウカさん、胸張って本社行ってきて☆
結果はどうあれ、ピンクのESの人達、お疲れ様でした。
グリーンのESの人達、悔いの無い様に頑張って下さい!!
私も役員面接の結果を会社の方で教えていただくということになりました。面と向かって「残念でした」の報せを聞いたら、もう尋常じゃいられないでしょうね。
電話が来てから結構経つので、ドキドキして落ち着かない日々が続いています。「手放しで喜べない」というお気持ち、すごくよくわかります。
普通なら、出向かせて結果を伝えるというのは
良い知らせだと思うのですが、
とんだミスをしたので、手放しには喜べないです。
もしかしたらダメかな…と。
もう、内定出た方はいらっしゃいますか?