会員登録すると掲示板が見放題!
クラレトレーディングには275件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
差し支えなければ少し教えていただけるとありがたいです!
流石に遅いと思うのですが…
私も来てました!
逆にダメだった方はいらっしゃるんですかね?笑
現段階ではあまり絞られてないのですかね。
一緒に入社出来たらいいですね!
皆さんは関西の方ですか?
連絡来ましたね。
毎回「詳細は後日連絡」ですね。笑
面談のとき、「皆さんしっかり話されていたので問題ないでしょう」とおっしゃられていたのですが
選考はどのようにされるのか少し疑問です。
志望度高いので気になります。
先程メールで連絡が来ていました。
説明会を受けて志望度が高まり、とても入社したいと思いました
返事来た方はいらっしゃるのでしょうかー?
そうです。
ESの結果の連絡でした。
それは、書類選考の連絡ですか?
まだ書き込みないですが、通過者は少ないんですかね。
同じ状況の方がいて安心しました。
以前、大学での説明会のとき「ESを提出した人は、駄文でない限り通過して、その後詳しい企業説明会の連絡をする」と説明されたので
お互い気長に待ちましょう!
はじめまして。
私も同じ状況に陥っています。
いつ頃連絡は来るのでしょうか・・・
先日ESをメールで提出し
メールにて次の選考の日時は後日改めて連絡します、とだけ連絡が来ました。
その後1週間経っても連絡が来ないのですが
連絡来た方か、同じように連絡待ちの方いたら書き込みお願いします。
少し心配になってきたので。
どなたか教えて頂けませんか?
ありがとうございます
頑張ってください
まだ三次選考の日程も決まってないみたいですし最終面接の日程は分かりません
すいません
次の三次選考通過すれば最終っすね
三次選考の日程もまだ決まってないみたいですけど
いつ最終面接ですか?
そうなのですか!
やはり、忙しいのですね(^_^;)
でも、選考もあまり進んでいないみたいなので、
まだ会社説明会はあるかもしれませんね!
返信どうもです。
私はまだ説明会にも参加していない状態なんですよねー^^;
問い合わせてみたところ、いろいろ忙しいようです。
東京で説明会と面談を受けました。
通過の連絡はいただいたのですが、
次回の選考の詳細がまだ確定していないようで、
連絡を待っている状態です。
みなさんの書き込みを見ても思ったのですが、
大阪と東京の同時並行なので時間がかかりそうですね(>_<)
選考進まれている方、いらっしゃいますか?
あ~ん、そうなんですか・・・
じゃあ全然私は進んでいないことになりますね・・・
一応、連絡を催促したのですが、全然返信きません^^;
大阪本社で説明会と懇談会受けました。
通過して次の選考の連絡待ちです。
まだこれから新たに説明会あるんでしょうかね?
名無しさんは会社説明会@クラトレ社に既に参加されましたか?
私は実はまだしていません。
どうしても指定された日が都合つかず・・・新しい日程が決まることがあればお知らせして欲しいとお願いし、「わかりました」という返事以来、何も音沙汰ないです・・・
次の選考は詳しく連絡しますというメールを受けてからもう1週間経ちますが音沙汰ありません。
連絡いただいた方いますか?
私はまだ説明会参加していなくて・・・
私も来ました~ちょっとその日程が合わなくて、今他の日程待ちです~
もう説明会のメールきてますよw
8/29までにES合否連絡来るはずですが・・・
また,皆さんは何日に面談を受けられましたか?
合否に関わらず、連絡するとのことでした。
11月10日までに通過者に連絡とのことだったんですが。
こんばんは。ショートカットではなく書類選考からだったらしいです。
多くの企業が参加してたらしく、ショートカットの企業もあったらしいのですが、クラトレはショートカットはなく他の学生と同じに扱うらしいです。
ショートカットって書類選考のみカットされるんですか?
それとも一次面接もすっとばして、二次面接からとか、最終だけとか?
友人が中央と明治にいて、希望者はいきなり面接してショートカットで選考できるものらしいです。
他のマーチはわかりません。
個別面接会とは何ですか?
会社説明会ですか?
マーチの大学全てで行われるんですか?
選考中です!でも何でもいいので書きこんで下さい!
回答ありがとうございます。
私は先日のアクセス就職セミナーに参加しました。エントリー期限は10月半ばだそうです。
なのでコロっちさんの方が選考の進み方が早く、先に内定がでる可能性が高いですね。
また、コロっちさんの大学以外にも合同説明会開催の可能性も高く、さらに、一度大阪本社で説明会があったそうなので、(さらにさらに2度目の大阪本社説明会もあり、東京での説明会もあるそうなので)ライバルはやっぱり多いですね~・・・
コロっちさんと選考が重なることはないので、選考過程で有益な情報を得たら教えて頂けないでしょうか。
論作文の内容、字数や筆記試験の種類、面接の内容などです。
大変恐縮ですが、もしよろしければお願い致します m(_ _)m
コロっちさんが他に受けている会社で私が何か知っていれば積極的に情報提供を致します!!
いずれにせよ、お互いここに入れるよう頑張りましょう!
返信遅れてすいません(汗)
説明会を受けたのが16日です。募集人数は3名(営業)
私が説明会を受けた時は4人で受けましたが、40分の説明会が5時間分あったので、最大で20人程がこの説明会に参加しているものと思われます。
連投しすぎですみません。
コロっちさんは、いつ合同説明会に参加されたんですか?
その時は、周りに何人ほどいましたか?
また、採用予定人数は何名と言われました?
一般より先に選考が開始されているようなので何でもいいので情報をください!
そうなんですか!
じゃあ自分は関西に住んでないんでやっぱり不利かな~・・・
僕は近畿大学の学生で、説明会は学内の合同企業セミナーで受けました。
お返事遅れてすいません。
ライバルがかなり増えそう・・・若干名なのに・・・
みんなこのセミナーで始めて知ったって人が応募してくるんだろうな~
9/30までにESって電話で言われたんですか?
私はメールで説明会日時を問い合わせたんですが、まだ確定していないとしか返事をもらえず、ESのことなんか何も言われませんでした・・・もうダメ?・・・
ちなみにコロっちさんは、関関同立、関西圏国立大の方ですか??