会員登録すると掲示板が見放題!
ローランドには1431件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの43件の本選考体験記、32件の志望動機、8件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
落ちてる人は連絡が遅いとか無いといいですが…
自分もきてないです…
来てないです…
V-drumsのタッチ反映度ってまだまだだからなんとかしていきたいよねってことを弱点に書いたら書類で落ちたわ じゃあ一体なんて書いて欲しかったんだろうな?顔真っ赤じゃん
一生社内で馴れ合ってろ
梯さんの自伝を読んだりサウンド&レコーディングマガジンの梯追悼号を読んだりして企業研究はしたつもりだったのですが、それを生かす間もないあっさりした面接でした...
残った方頑張ってください!
諸々通過してる方頑張ってください!そんで新しい楽器たくさん生み出してください、楽しみにしてます!
テストが自分の勉強してきたことと違いすぎて、ヘコみました...苦笑
皆さんめげずに頑張りましょうー!
残っているみなさん頑張ってください!
ありがとうございます!
メモするの忘れてしまって…
1次選考での評価が高いと2次選考をカットされる人もいるらしいです
返答ありがとうございます!
やはり3回ですか…ありがとうございました!
開発系は、筆記試験含めて3回だったと思います。
営業は分からないですが…
面接ってESに書いてあることに関して質問されるんでしょうか(~って書いてあるけどこれってどういうこと?)
それとも”志望理由をお応えください”みたいに質問されて自由に喋らされるんでしょうか...?
開発で応募しました
ワイ()()()
書類通過した方頑張りましょう!
落ちましたよ~。
音楽やってないと落ちるのかな~
テストボロボロだったのに行けてて全通なんじゃないかと疑っています。
710点です
どうしても都合が合わずインターンシップに参加できないため不安になり質問させて頂きました
テストの種類やどの科目が出るのかを調べるための本があるから、書店で探すかアマゾンで注文すればいい。ここの会社なら載ってるでしょう。
「この業界・企業でこの採用テストが使われている」というやつ。
私は残念ながら…。
私は来てないですね。ちなみに内容はどんな感じですか?
技術系で通過された人にお伺いしたいのですが、
次の面接いつですか?
私もそこそこ手応えあった気がしたのですが祈られました?
通られていた方、がんばってください!
全員まだなのか、サイレントなのか・・・