会員登録すると掲示板が見放題!
ヒライには132件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私もヒライの人事の方がとても親切だったので、ヒライに魅力を感じています。でも、一番最初に受けた会社だったので、ちょっと戸惑っている感じです・・・(・・;
五月中は待っていただけるようなのでもう少し考えて結果を出したいと思います☆
私が手渡された書類は期限が5月31日と書かれていました。そして、面談の際にやはり5月いっぱいしか返事は待てないと言われました。
私も就活していて一番ヒライが人事の方も親切で、話もとてもためになることが多かっただけにとても迷っています。私もまだ就活を続きたいと思っています。
といっても三次面接のときの最終確認と同じ内容でしたが。
正直迷う。地元に根ざしてて結構いい会社だと思うし将来性も感じる。でもまだ就職活動は続けたいというのが本音。
さてどうしたものか…
変な話だけど一番就活してて面白かったのがヒライ。
面接終わった後のサービスすごかったし、熊本の街を
歩いて回れたし。説明会で社長さんの話が割と他社の
面接で役立ったこともあったんだよなぁ…
自分が頂いた書類には、期限の記載はなかったです。。。
しかし、自分の場合、待つのは遅くても5月いっぱいだというニュアンスで言われました。
志望上位の選考で6月までかかるものがあり、そこまでは待てないという感じでした。
自分の場合、その選考に残り続ければ、ヒライさんの内定は取り消されるかもしれません。
選考ではなく、「君を採用確定にしている」と志望者の順列表を一瞬だけ見せて頂き、「君から承諾があればすぐ内定を出す。他社の選考がどこまで進んでいるか」との話でした。
僕はあと1社しか選考を残していない(やや先が長いけど)ので、いいお返事が出来ると考えています。
内容は森畠さんとの個人面接でした。面接というより、意思確認の面談でした。
控室で、ヒライの志望順位等を記入して時間になると面談の部屋に行く感じです。
ヒライが第一志望なら、今すぐ内定出すよ、という感じで。
自分は、正直に志望順位を伝えたら、他社の選考状況を連絡するということで、ある程度待っていただけることになりました。
だいたい何人が確実に入社しようとしているのか調べるための面談のようです。
2次募集をかけるかどうかを判断する材料にもなるような感じでした。
他社の志望順位が高かったため、他社の志望動機を少し聞かれましたが、全体としてそれほど緊張はしないと思います。
時間にして30分ほどでした。
交通費も支給されたので、印鑑は忘れずに!
(前回同様、交通費支給の用紙に記入)
ナーバスにならずリラックスして臨んで下さい!
社長面接を受けていて感じたのですが、
社長さんはその場で何を質問しようか考えて
いらっしゃって……うちらは真剣なんだから
忙しいだろうけど面接の質問くらい考えて
来てくれよ~(^^;)って感じでした。
三次選考か…。
電話、かかってきましたよ。
おそらく選考のひとつだろうなぁ…と思っています。
木曜日の選考で、採用に必要な材料を聞き出せなかっただけでは?
と、勘ぐってみたり。
ヒライの選考過程で感じるのは、良くも悪くも
『地方の地元企業』ってことですね。。。
どことなく、のんびりした感じがあるというか。
私もお電話いただきました。
森畠さんと面談ということですが…みなさん、連絡
があっているようであれば、これも一、選考だと
考えているのは私だけでしょうか(++)
僕もさっき連絡が来ましたよ☆5月1日に予約しました!試験ではないと思いますよ。
他にも電話受けた方いらっいますか?内容は一切伺わなかったのですが、個人面接ですかね?
社長さんって、社員の意見を聞いて
くださるのだろうか…??
結構ワンマン社長って感じがしました(^^;)
面接の受け答えだって、笑顔でばっちりできたのに~~
正直、自信があっただけにショックです。
やっぱり性格検査かな~?
合格した皆さん、おめでとうございます。
2次審査がんばってください!!
社長面接は27日(木)ですよ~。
あて先の隅に「○」と番号が一緒に印刷してありました。
二次選考は27日(木)です!
午前・午後と2部制になっているようです。
一次試験の日に二次試験の日程も言われてたんですが、
いつだったかどなたか覚えてらっしゃいませんか?
私の記憶だとそんなに日にちがあいてなかったようだし、
落ちたら連絡は来ないんですかね。。。
4~5日中にはお知らせしますということだったのですが…。どうなっているのでしょうか(^^;)
自分もまだ来ませんね(汗
今度、説明会&一次選考会に参加します。
もう、内定いただいている人もいますよ!
受験される方がんばってください
はるさん、詳しく教えてくださりどうもありがとうございました!まずは自分の目で見極めてきたいと思います☆
こんにちは、はると申します。
会社訪問の時点で受ける気があるなら、提出してくださいと言っておられましたよ。
ちなみに私は、別の会社と受験日が重なっていたので、出しませんでした。確か、15日(必着)ぐらいまでに郵送すれば良いと思います。
すでに参加された方にお聞きしたいのですが、履歴書は持参しなければいけないのでしょうか?いきなり質問ですみませんが、どなたかお教え下さい。
工場の人に話はきけませんでした(;_;)
どうやら少人数にして、より細かな質問に答えるというのを趣旨にしているようです。
話を聞いていると、なんだか工場勤務になるには長々い道のりがあるようですね。品質管理とか、生産管理とかにつきたいのですが、欠員が出ない限り配属されないと言っておられたような・・・
とりあえず、履歴書持参で会社訪問にいってきま~す。今度は工場勤務の人の話が聞けそうですしね♪