ES
提出締切時期 | 2024年9月下旬 |
---|
経理は企業の「お金の流れ」を管理し、財務諸表の作成やコスト管理を通じて経営分析を行い、戦略的な意思決定に貢献する重要な役割を担っていると考えています。企業の成長を直接支え、専門知識を活かして経営層と密に連携することに大きなやりがいを感じ、経理職に強い魅力を抱いています。私の中学時代の話になりますが、田舎に住んでおり、近くに塾がなかったため、通信教育を受講しました。映像授業の受講によって、都会に住む同学年の生徒と同質の授業を受けられていることに感動しました。この経験から、田舎でも都会と同じ質の情報を提供したいという思いが生まれ、地域に根ざしたサービスを提供し、地域社会に質の高い情報を届けている貴社のオープンカンパニーにエントリーしました。地域貢献と経営支援を両立させることができると考え、貴社に魅力を感じて志望しております。
私は約2年間、会計士試験の勉強を続けており、財務会計、管理会計、会社法、監査論といった分野の基礎知識を習得しました。短答式試験には合格できませんでしたが、その過程で日商簿記2級に合格し、会計の基本的な理解を深めました。現在も日商簿記1級取得に向けて継続的に学習を続けています。また、会計士試験を通じて、計画的に物事を進める力や、細部にまで注意を払う力、複数の物事を同時に進める力を身につけました。さらに、大学では会計学に加え、企業について幅広く学ぶために経営学や産業組織論も履修し、企業の経営戦略や市場構造、競争環境についての理解を深めました。これらの知識と経験を活かし、オープンカンパニーでは実務を通じて貴社の経理業務を深く理解し、さらなる成長を遂げることを目指しています。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
企業オリジナル問題 | 自宅 | 指定された図形を使って、お題を表現するみたいなものでした。 |
開催時期 | 2024年11月中旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | コーポレートコース |
プログラムの内容 | レクチャー中心 |
このインターンで学べた業務内容 | 経理・財務・会計 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
JCOMには10937件の掲示板書き込みのほか510件の選考・面接体験記、
386件の内定者の志望動機、107件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!