年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 研究内容、大学で打ち込んだこと、ヤマハで取り組みたいこと、そのためにアピールしたい知識・経験 自己PRシート(写真を貼って自由に記入) |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 20分くらいの短いものだった。パンフレットに面接のヒントが書いてあった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPI? |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | なぜ秋採用か?最終の役員面接では、研究内容をかなりつっこまれました。 |
回数 | 2回 |
内容 | 6~8人程度で50分以内に与えられたテーマに対して、話し合い、結論を出す。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HPが充実しているので、じっくり読んだ。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント