会員登録すると掲示板が見放題!
サンケイリビング新聞社には864件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、1件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
二次面接は2対1の個人面接です☆
私は27日に大阪で受けましたが未だ結果メールきてません。
次の面接って面接官何人対学生何人か
ご存知の方いらっしゃいますかー??
過去ログを見ても明確になってない気がして。
よろしく願いします!!
まだ結果来ません・・・。
ギリギリ明日なんでしょうかね(><)
28日の「人事さん」の書き込みは、実際の人事の方の書き込みではないそうです。
本日試験の際に、人事の方からご説明がありました。
「掲示板は自由に言論する場所なので、書き込むのは自由だが、情報の取捨選択は、個人の責任で行ってほしい」
という内容のことをおっしゃっていました。
もちろん「人事さん」の書き込みは、悪意のあるものではないと思いますし、私には、人事を名乗って書き込む人を規制する権限もありません。
ただし、これだけ情報が溢れる時代、各人がしっかりとメディアリテラシーの意識を持って、どの情報が正しいものか、意味のあるものかをきちんと判断していくことは、難しいことであるけど必要なことだと感じます。
特に就活中で不安な時期だと、不確定な情報にも惑わされやすくなりがちですからね。
以上、採用情報とあまり関係ない話題を書き込んでしまい、失礼いたしました。
あくまでも情報を交換する場だということでお願いします。
予定は、選考内容は毎回、会社で説明した通りです。
とっとっとさんも東京でしたか??大坂とかではなく。。
質問になってしまって申し訳ないです。。
あれれ?!!2次面接ですよね・・・??
私は27日に大阪でうけました☆
違うんかなぁ???
筆記のみですよ。
いたずらですか?
ありがとうございます!すっかり無いものだと思い込んでいました…。助かりました!
面接あるのですか?
筆記試験としか聞いていなかったのですが。
面接ありますよ☆筆記のと面接するしくみです☆
まじがんばりましょうね☆筆記てSPIなんですかね??
どんな筆記試験なんでしょうね☆
がんばりましょうね~
連絡は22日に合否に関係なくするとおっしゃっていましたよ。
でもまだ来ません><
来られた方いらっしゃるんでしょうか?
たしか22日に連絡するとおっしゃってましたよね??
どなたか、結果の来た方はいらっしゃいますか?
本日朝一で面接を受けさせていただきました。
一次面接ということで終始なごやかなむーどで進みました。
しかし、私自身緊張しぼろぼろでした。
伝えたいことの半分以下で終わりました・・・
でも、本当に皆さん素敵なかたがたばかりでした!!
今後選考進まれる方、がんばってください!!
私もまたがんばる元気が湧いてきました!!!
面接の雰囲気自体は良い感じで、会社の方々も丁寧な対応をされていました。
しかし、私は撃沈・・・。もう少し、研究すれば良かったかな~。まだまだ、自分の甘さを感じました。選考、進まれる方頑張ってくださいね☆
本日通過のお知らせを頂きました。
筆記試験について人事の方が「事前に対策するようなものではない」とおっしゃっていましたが、何をやるのでしょうか。
2004年の内定者日記には能力、性格、クレペリンとあったみたいだけど今年もそうなのかな?
返信が届く時にはもう面接に行かれてて遅かったらごめんなさい。
一次面接は学生一人対2人の面接官の方と行いますよ。
順番が呼ばれるまでは部屋で他の学生と待つ形です。
>ばんばんさんへ
今日今頃面接受けに行かれてるんでしょうか?
私も縁あって一緒に働けたら嬉しいです。
頑張ってくださいねー!!
本当に詳しく親切に教えてくださって、ありがとうございます。すごく親切な方なので、感激しました。
こういう人といっしょに働きたいと生意気ですが思っちゃいました。
とりあえず明日の面接頑張ってきます。ありがとうございました。
もし宜しければ、どんな感じだったかを教えて頂ければ幸いです!
その日によって面接開始までの待ち時間も変わると思うのですが(どこかで遅れが出てしまったりで)、私の時は全部で1時間15分くらいかかったかなという感じです。
待ち時間に40~50分くらいかかったような・・・。そんなに待ったのはその日だけだったかもしれないんですけどね。
あと面接時間は20分くらい話しました。これも人によって若干変わるかもしれませんね。
頑張ってきてくださいね☆
ちなみに私は17日に受けて明日までに合否関係なく返事が来ます!!
教えていただけたら幸いです。
その日はたまたまだと思いますが、予約を入れた時間より1時間くらい面接の時間が遅れてましたよ。
でも面接ではピリピリした雰囲気はなく、面接官の方もとても好意的に色々聞いて下さったり、場をつなげてくれてました。
あとは選考結果が割と早く分かるから嬉しい♪
今後選考に行かれる方も、頑張ってくださいね☆
入ってからやりたいことを熱く(熱すぎたかも)語ってきました。だから縁がないと言われても後悔はありません。これからの人も頑張って自分の想いをぶつけに行ってください。
とても緊張しましたけど、いろいろな話ができて楽しい面接でした。
やるだけのことはやりました!
結果はまだですけど、東京の皆さん、情報交換しませんか?
私はここ第一志望です!
私も案内来てました!!メール見落としてたぁ~~!!
集団面接だと思います☆確か説明会でそう聞きました♪
ありがとうございます!
メールが着てました。
説明会も面接も連絡が来てすぐに予約したのに
参加できないまま終わってしまうのは少し悔しいです。
エントリーの内容で落ちたんですよね><
志望動機がまずかったのかな?
少し後味の悪い終わり方でしたが
ご縁が無かったということで諦めます!
一次面接を受けるみなさん頑張ってくださいね~☆
会場が狭かったので、きっとその都合もあると思いますよ!!
それと、一次面接の予約をした方で、会社から折り返し連絡を頂いた方いらっしゃいますか??
私は面接の予約をしたのに、音沙汰ありません…。不安です><
説明会に参加しなくても選考に進めるみたいですよ~。
うちは説明会に予約したにもかかわらず、しばらくたって説明会に参加できないことになったっていうメールがきました。
なんで?ってカンジです。学歴かな
また、説明会の内容等よろしければお聞かせください。
ありがとうございます!助かりました☆
すでに参加された方、私服の人いましたか?
当然スーツかと思いますが。。。
ちょっと事情があって私服でいいなら、私服で行きたいんですが。。。
とてもアットホームで、社員の方も親切にいろいろな話をしてくれましたよ。
次の面接がんばります!
キャンセルをしたいのですが、
説明会のページにいっても、キャンセルや変更ボタンは見当たりません‥。
もうキャンセルはできないのでしょうか?
みなさんおっしゃる通り。。
今まで行った説明会の中で、一番段取りも内容も良くない気がしました…。
確かに会場は狭かったですし、社員の方への質問の際も担当方々が若手の営業ということで、あまり会社全体のことをご存知でないようでしたし、編集職に関する質問もできなくて残念というが本音です。
過去の採用状況を見ていると5、6名の採用とHPに書いていますが、関東・関西で合わせてこの人数なんですかね?
ものすごく狭き狭き門。。。
質問会の時、社員の方があまり本音で話されていないような気がしました。上の方が見ておられたからでしょうか?なんか時々苦しそうな表情されていたのが印象的です。。。