会員登録すると掲示板が見放題!
イトーキには4438件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの117件の本選考体験記、93件の志望動機、20件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
正直かなり苦しいですよね。
一応二次以降の選考はこのまま受ける予定なのでこれ以上書くのはやめます。不快に思われた方すいません。
私も志望業界の偏った意見ですが。
とりあえずこの業界だって10年は大丈夫じゃない?
なによりそもそも内資で成長産業で20年後安定してる会社ってどこよ??
この業界はこの先、少なく見積もっても五年は面白い業界だと思う。
第一志望側の偏った意見。笑
定年までいるかはわかりません。というかありえない
ありがとうございます!しっかり対策して臨みたいと思います!
アピールシートの深堀ですよ!
面接お疲れ様です。
失礼ですが、どのようなことを聞かれましたか?
返答ありがとうございます。
自分も同じように感じます。オフィスのあり方が見直されてるこの状況で新卒でここに入るのって少し怖いです。
ぽちさんの言う通り事業軸を増やす、海外展開での需要拡大も考えましたがそもそも海外の方が圧倒的にオフィス不要論は浸透してますし大手であり長い歴史があるだけに会社そのものの事業拡大にかなりの時間をかけなければならない事を考えれば簡単に他事業にも手を出しにくいように感じます。志望者の方がお話しするところで申し訳ないですが私の考えを書かせていただきました。
難しいですね。国内では労働人口が減少して売上が頭打ちになるリスクがあるので、海外展開も嫌に入れているようです。
働き改革、コロナ後の空間のあり方の変化でしばらくはなんとかなりそうですけど。
やはり、もう一つ事業の軸が欲しいところですね。
ご返信ありがとうございます!
おっけーですよ!
皆さんどう思いますか?
ちょきマークが反映されなかった
本日きました。
ですよね!選考のスピードバラバラっぽいですね
きてないです~
お返事ありがとうございます!
役員面接の他に、実技試験ってあるのでしょうか?
面接お疲れ様です!結果はその場ですか?
そうでない場合、結果はいつまでに通知しますなど言われましたでしょうか?
雰囲気はすごく和やかでした!
内容は特定怖いのと公平性の観点から控えさせていただきます、すみません。
面接頑張ってください!
一次締め切りの通常ルートだと思います
ESは通知してくれてるので、良い結果が来ることを願いたいです。。。
まだきてないです。。。サイレントですかね。
そんな高かったでしたっけ
そんな高いか?笑笑
ここから何割くらいが残れるんだろう…
わたしも来ました!お祈りでした( ; ; )
返信ありがとうございます!二次面接も頑張ってください!応援してます。
かなり絞られてそう、、、
何枠くらいだったか覚えてますか?
ここから半分は落とされる感じでしょうか。
志望動機、アピールシートやESの深掘りです。
あとなぜこの業界か詰められました。
営業職志望だったので、営業職は自分に向いていると思うか、それは何故かも聞かれました。
一次通過の連絡さっき来ました!
書類や適性検査一切やってないのに面談の予約をしたので。。。
よっぽど人が集まってないのかな??
私も24日に受けてまだ結果来てないです。
手応えあるので信じて待ちます……