会員登録すると掲示板が見放題!
イトーキには4440件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの118件の本選考体験記、94件の志望動機、21件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は今月の1日に内定のお電話をいただいたのですが、いまだに書類が届きません。。
書類が届いた方がいらっしゃたら教えていただきたいです。
返信ありがとうございます。
そうですよね!
面接の時に少しそういう話になり、心配していましたが、無事次の選考の連絡がきました^^
次が最終ですよね、頑張ってきます☆
私はしていませんよ。特に聞かれなかったような…。
ここは、OB訪問していないからって印象悪くとる人事、役員のかたがたではないですよ。
私はOB訪問しませんでしたが、面接中にOB訪問の話にはなりませんでした。
OB訪問はしたら面接でアピールできる!ぐらいで、してないから落とされるってないと思います。
私は一般職なので総合職だとまた違うのかもしれまんが…
参考までに☆
やはりしていないと印象悪いんですかね…
返事送れてすみません!
私は、高専からの応募なので面接は一回だけでした。
だから、最終面接などは分からないんです、すみません!!
そうですよねー、役員の方々は本当に真剣に話を聞いてくださるし、温厚な印象がありますよね.
内定者コミュニティに参加してみてはいかがですか?
4,5名は集まっていますよ。
他の内定者の方も、参加してみてください☆
最終面接は役員の方がズラリといたので最初は緊張しましたが、面接中は皆さん終始笑顔でした、本当に!!
学生1人 対 大人数役員って圧迫面接だと今まで決め付けててたけど、ここは違います(^^)
これから面接の方、応援してます☆★☆
最終面接の出来があまりにもよくなかったため、
絶対無理だと思っていたのでかなりビックリでした。。
大阪の一般職はこれからということらしいので、
是非皆さんがんばってください!!!
応援しています!!!!!!!!
内定おめでとうございます!
一つ質問なのですが、面接は2次面接が最終面接なのでしょうか??
よろしければ教えてください!
お願いします!
書類は後日郵送してくださるそうです。
よろしければ、最終面接を受ける上でのアドバイスを
いただけたらと思っています。
よろしくお願いします(><)
私は気になってしかたなかったので、今日メールで問い合わせてみました。大阪はまだ面接の日程調整中のようで、また後日連絡あるみたいです!
人事の方は、メールもすぐに対応してくれましたし、とても丁寧でしたから、ミッキーさんも連絡してみてはどうでしょうか?
個人面接でじっくりお話できで、終始和やか。気づけば40分ほど話していました(^^;)
結果はどうあれ、とても親切な対応で緊張せずに臨むことができましたよ~。
連絡来ました??私まだ来ていないのですが…もしかしたら保留という形なのかな??とも思ったりしてしまってまだ電話していません!!二次選考の期間が24日までだから、保留というのはないですかね??
お返事ありがとうございます。人事の方に同じ質問をしたところ、何ももってこなくてよいとのことでした☆
ではでは、お互いがんばりましょうね☆
結果きてない方、結構いるみたいですね。。。私ももう少し待ってみようと思います。
>ミッキーさん
面接予定の日も迫っていますし、電話してみていいと思いますよ!
初めまして!私は東京ですが適性検査の結果まだです。受けたのは15日です。たしか合否にかかわらずメールで結果来るはずなんですよね?
同じような状況の方いますか?ちなみに地域は大阪です。
初めまして☆
私の場合は建築系の学科ですけど、営業希望ですから作品持っていきませんよー。っていうか正直言うといいのがないってのもあったり・・・。
持っていって、じゃあデザイナーのほう受けなよとか言われたら困っちゃいますし(^_^;)
で、建築系じゃないとしたら私なら何も持っていきません!
どんないいもの持っていっても、自分の人間性っていうのが見たいとこだと思いますし。って思いましょうよ♪
私も説明会に参加できなかったのですが、適性の案内をいただき、また今日一次面接の案内をいただきました。そこで、ちょっと質問があります。持参物で「ご自分の作品などがあれば、PR材料としてプレゼンしていただく場合がございますのでぜひともご持参下さい。」って、書かれていたのですが、私は特に建築系の学科ではなく、また一般職を希望しているので、作品といっても何をもっていけばよいのかわかりません。。みなさんはどのように考えているのでしょうか。
適正検査の情報お願いします!
行きたかっただけに残念で仕方ないです。
選考進まれる方、がんばってください。
合否に関わらず連絡というのは説明会では何も言ってなかったと思います。どっちだったのかちゃんと確認しておけばよかったって後悔したので、確かだと思いますよ!
ありがとうございます!!必要書類は送ったので、待ってみます(^^)
落ちたのかな~。
結果は合否に関わらず連絡いただけるんですかね?
どなたか知っておられるかたいませんか?
説明会で書類提出ができない人は13日月曜日の朝までに送ってほしいって言ってた気がするから、一番遅くて月曜の夜に連絡くるんぢゃないかな~?合否に関わらずだったかはちょっと覚えてないっす…。
曖昧でごめんなさい。受かってるといいですね!
時間も遅かったので不合格かなと思っていましたが、適性検査受験してくださいとのことでした。
説明会では11日までにメールで連絡と言っていたのですが、人数が多かったので時間がかかっているのかもしれませんね。
そういえばそんな感じでしたね。私のところに連絡来てないということは、だめだったのかな?まあ気長に待ってみます。あれれさん、お互い頑張りましょう。
そういえばそんな感じでしたね。私のところに連絡来てないということは、だめだったのかな?まあ気長に待ってみます。あれれさん、お互い頑張りましょう。
私も9日の説明会に参加したんですよ~。書き込み見てて結果来てるみたいだったので・・・関東の方だったのかな?? 私が説明会に参加した時、11日までに連絡っておっしゃってたと思うんですが・・・聞き間違えですかね?
私は9日の説明会に参加した者ですが、もう書類選考の合否の結果が出ているんですか?
書き込みありがとうございます。私も今朝連絡が来ていました。頑張りましょう!
ありがとうございます!説明会に参加することができなかったのでとても助かりました!!結果は合否に関わらず来るのでしょうか。私は関東なのですが、近畿の方とも同じくらいの時期なのでしょうか・・・?質問ばかりですみません>< お時間があればお教えください!!前向きに、受かると信じて待ってみます(^^) 説明会お疲れ様でした!
今朝メールをチェックしたらきてましたよ!
ちなみに、リクナビではなくPCにです。
いろんな意味で・・・
書類選考通過を祈るのみ。
説明会に参加できなかった人でも書類を送れば選考はしてもらえるみたいですよ。今日説明会に行ったら、書類を提出できない人は送ってほしいと言ってました。
ちなみに結果は11日の土曜日におそらくメールで連絡来るみたいです。
その後は結構タイトなスケジュールでしたよ
返信ありがとうございます。説明会は明日なのでもう遅いですよね…。とりあえずメールしてみようと思います。ありがとうございました。