会員登録すると掲示板が見放題!
日動火災海上保険には290件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
もしかしてこの採用は表向きだけなのかな?
受かった人で「私はコネじゃない!」って方がいたら教えてください!
自己PRは聞かれましたでしょうか(>_<)?
>ポパイさんへ
私も説明会のメールいただきました。明らかに先に受けている方に比べると出遅れていますよネ…。どういう基準なのでしょう…。ちなみに全然有名大学ではありません。
すっごい不安だけど行かなかったら後で後悔すると思うから当たって砕けようと思います。
ポパイさん、一緒に頑張りましょうね(^^)
ミホさん、選考頑張ってください!!応援してます。
明日は10時~・13時~・15時~と開催するようです。場所なんですが・・ここに書いていいもんだかわからず、責任も私は取れないので、銀座とだけ言わせてください。すみません(><)銀座駅や東銀座駅、有楽町からも歩けるとこです。この時間帯に行けば、スーツ姿の女の子達がきっといるはずなので・・。松屋のすぐ近くです。ほんと建物名言えなくてごめんね・・。
ちなみに今、空席状況をみたら13時の回がまだ空いてました。持ち物に、受付完了のメールを印刷したもの(参加証)やエントリーシートなどがあるので、キャンセル待ちで行っても大丈夫なのかわかりませんが、待ってたらいつ説明会の案内くるかもわからないですもんね・・・。頑張ってください!!
P.S 履歴書と学生証持参なので持っていくと良いと思います(^^)
お返事遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
私は10日の午前の説明会に参加しました。書類通過の連絡は携帯にかかってきましたヨ。今日面接受けました。グループ面接です。人事の方はいい人たちですが、結構つっこまれるので皆さん頑張って下さいネ。私はつっこまれてあたふたしてうまくいかなかったので(+_+)
でもまた説明会の案内メールがきました…
これは嫌がらせなのかと…
昨日連絡受けて今日面接だったのですが・・・説明会受けた日とは関係なくあいうえお順でしたよ☆だからちょこさんはそれで遅いのでは??
>ゴールデンさん
説明会は30分程度で終わって、説明会受付表(ゼミ・サークル内容・志望理由・自己PR・興味のある仕事など)
を書いて提出するだけでした。ですから早めに行って説明会始まるまでに説明会受付表を書いておけば40分程度で終われますよ☆
>日経就職ナビしか日動載ってないの??さん
今日の面接で採用人数は確定はしていないけれど、例年と変わらないとおっしゃっていたので10人強ではないかとおもいます。
>あややんさん
私も中堅私大なんで学校で区切られていると言う事は絶対ないと思いますよ!!大丈夫です。
・・・とみなさん長くなってごめんなさい!!今日面接に行って人事の方がとても感じがよくてますますここに行きたくなってきました♪みなさん一緒に頑張りましょうねo(><)o
明日の場所と時間を教えてくれませんか?!
キャン待ちしようかと思います。
それで、初めて今日、こちらの掲示板をのぞいたんですが、もう選考受けている方がたくさんいて、ビックリしました。でも、同じく説明会開催のメールもらってない方もいるみたいで・・この差はほんとなんなんでしょう??不安です。やっぱ後発組は不利なんでしょうか?!
ちなみに、私は東京海上を最終落ちしているので、それが関係しているのでしょうか・・。
まぁとにかく説明会が水曜(これまた急でビックリしました)なので、がんばります!
本日夜に説明会のお知らせメールが企業から届きました。
一応エントリーしたのですが、皆さんの書き込みや企業の一連の対応で訝しさが先立っていて、正直まだ参加するか迷っているところです。
しかも説明会は21日のみ。つまり明後日です。かなり急な話です。
メールの内容は、何事もなかったかのように、説明会開催をお知らせするものでした。
う~んどうなんだろう。
一応参加してみて、自分の目で判断しようかと思っていますが・・。
ちなみに私は中堅大学です。やっぱ学校名で切られてるのかなぁ。
もし今筆記試験されてる方達で採用定員満たしたら、それで終わりますよね・・。
明後日までよく考えます。
気にかけてくださってありがとう!!嬉しかったです。ミホさんの就活の成功を祈ってます☆
>ゆいさんへ
ゆいさんは連絡来ましたか?
私は今日(19日)にここの説明会のメール
がきました。説明会は21日です。けっこう
急でびっくり・・・。
私も中堅私大なんですけど、学校名で区切られて
るのかな・・・。なんか出遅れた気がします。
貴重な情報ありがとうございました!!!
03年採用なかったとは……衝撃かなり大きいです。
今年はどうなのでしょうか。。
さて、今年の採用人数ってどれくらいなんでしょう?
それから、今年はどういった方を望んでらっしゃるのでしょう。
説明会にいらした感じの良い方々のような人がほしいのか、はたまた気の強そうな人なのか・・・
どういう意気込みで行くべきなのか悩みます。
説明会の所要時間はどのくらいでしたか?
その後に予定がつまっていて、間に合う
かどうかすごく心配です(>_<)
頑張ってくださいね明日!!
突然で申し訳ないのですがユメさんは
いつ説明会参加されましたか??
連絡は携帯に??
ちなみに私は10日の午後です。
先に選考に進まれている方に続けるよう頑張りたいと思います。
他の日にちで連絡きたかたいらっしゃいますか?
私は10日に出席したんですが。。。
もうあきらめていたというより「説明会に行ったのにシカトかよ!!」と思っていたので、嬉しいというよりもビックリです。みなさん頑張りましょう。
選考会に参加していない方々へ
選考会の連絡がきていない方々は連絡きましたか??この会社は謎が多いですよね。。。なにか理由があるなら説明してほしいですね。
私は中堅私大なので他社で説明会や選考会に呼んでもらえなかったことが何度もあります。(悔しい思いもしました)だからチョット気になってしまって。余計なおせっかいすみません。。。。
6日に説明会に受けて、たった今書類通過の連絡を頂きました!ここは志望度高かったのですが、連絡を待っている間に他社から内定をもらってしまったため、辞退しました。行きたかったので残念ですが・・・これから選考にすすまれる方、頑張って内定ゲットして下さい!!
連絡が2週間近くもかかるとは思わず、私はかなり諦めていたんですがビックリです。連絡待ちの方も心配だけど、気長に待ってみて下さい。
私は6日に説明会&書類を提出をして今日やっと通過の連絡をいただきました。ここは筆記あるのでしょうか??
そういえば当日、偶然エレベーターで50代くらいの社員さんと一緒になりました。その時「これから説明会?へえ、今年採るんだ」なんて驚いていましたよ(;^_^A
説明会で筆記試験もなかったし、ほんとに採用する気あるのか怪しいですよね。どうせマリンと一緒になるのに、数人を採用するためにわざわざ大金使って採用活動するかしら・・。
(もしかしたら筆記試験は書類選考の後とか?企業研究不足でごめんなさい。)
おそらく、このページは見てるけど書き込みはしていないって方は多いと思います。そんな人で会社から連絡もらった人がいれば、一言書き込んでくれると嬉しいです。
このままだと「連絡来ないのは会社の問題なのか、書類の内容がよくなかったのか」分からなくてすっきりしないですよね。
たくさん人数いるからそれぐらいかかるのは当たり前だし、その分じっくり読んでくれるのだと私は解釈したのですが、どうでしょう?
皆さん心配しないで待ちましょう!
これはご縁がなかったと考えたほうがいいのですかね(;O;)
他の損保に行ったとき会った人に聞いてみたのでたしかなのか分かりません。月曜あたりから連絡するのですかねぇ?
私は10日に説明会に行きましたが、帰りにESを提出する時に、ある学生さんが期限はいつなのかを人事の人に聞いてました。そしたら2週間と言ってましたよ。確かそう言ってました。
でも、ここまで連絡ないのも変ですよね?
もしかしたら通過連絡がもう来ていて、人事からあまりこういった掲示板に書かないように言われているのかもしれません。これは私の推測です。
結構受けている人が多いみたいなので、こうも未だに連絡来ないのは変ですよね。
レスありがとうございます!!!
そうですよね、不安だよね・・。
今、他の方のカキコを細かく見てみたら、皆さん説明会後の連絡が途絶えているようで…。一体何なのでしょうね。
特定の大学の人しか、上に上げてないんでしょうか。
どっちにしても、せっかくいい会社だと思ってエントリーしたのにこんないいかげんでがっかりです。
採用するのかしないのか、そこをまずはっきりさせてもらいたいですよね!!
もしかして会社側も、採用に関してマリンに主導権握られててよくわかってないのかなぁ、なんてことも思ったりもして。
私は8割方諦めていますが、説明会参加された方がうまくいくように祈っています☆
私は9日に説明会に出席しましたが、まだ連絡きていません!!期限は2週間ですか?!じゃあ23日までに連絡くるのかな?この会社はよく分かりませんね。
最初は結果が気になって不安になってただけだけど、最近はこの会社あやしい。。。と思うようになってきました。だって未だに説明会の連絡もきてない人だっているし、「選考進んでます」って書き込みを見たことがないような気がします。
本当に採る気あるのかな?
はじめまして(>_<)
書き込みありがとうございます。
すごく不安な毎日を過ごしています…。
ちなみに私はホームページからエントリーしました。
だからそれは関係ないのかなとも思います。
どういった基準なのでしょうか?
やはりもう受けられないのでしょうか。
受けることもできないなんて悲しいです。
初めまして!12月にエントリーしたのに会社側から全く連絡がなく、ここの掲示板に来てみたんですが、呆然としてます…。
私も随分前に、合併に伴い総合職の採用を取り止める旨のメールをいただいて以来、連絡がありません。
もう、選考は始まっているようですね…。
どう考えても、これから受けられるとは思いません。
ちなみに私はマリン受けていません。
もしかして、ゆいさんはリクナビからエントリーしましたか??私はリクナビからなんですが、確か2か月程前にリクナビ上での日動火災の掲載は終了しましたが、HPからエントリーした方しか連絡していないとか・・まさかそんなことはないとは思いますが、気になっています。
私も電話してみようかな…でもさくらさんも同じ事言われたんですよね。
かいてきたんですが…ついでに先日も書き込み
しましたが…通過の連絡来た人いませんか??
7日以内なのですか?私は10時半からの会にでた
のですが…その時はとくに何日以内に連絡するとは
いわれなかったのですよ(-_-;)
本当に不安ですよネ…(>_<)。
説明会のメールが届く人と届かない人の差は何なのでしょうか。
もう筆記試験を受けられている方がいらっしゃるとなるともう選考が始まっているのでしょうか。
考えれば考えるほど不安でしょうがないです。
プーさんの小耳にはさんだ話はそうなんですかね?
期限は1週間でしたっけ…
たまごさん、ぴょんさん、ピョン吉さんと同感です。
やっぱ合併したらT海上の下に付く形になりますよね。なんか合併までの社員として採用という怖い気もしてきた…そんなわけないか。まあ連絡きてから考えればいいことなんですけどね。
私もこの掲示板をみて不安になり本社に電話してしまいました。そしたら、ゆいさんと同じことを言われました。でも他社の選考はどんどん進んでいく中でいまだ説明会すら参加できるかわからなくて、かなり不安ですよ。はやく連絡欲しいです。
私、仕事内容をまとめたビデオや社員の様子を映したビデオがない会社初めてでした。
そしていまだに連絡ありません。
私は、追加の説明会に参加したのですが、
全然連絡来ません。
追加の前に受けている人は
どうなのでしょ~?
昨日、喫茶店に入ったら、
就活中のスーツ姿の女の子たちの話が
聞こえてきて、この前、日動火災の筆記受けて来た
と話していました。
総合職採用はないから、一般職ですよね??
ってことは、私は、ダメだったのかな・・・。
どんどん進んでいく・・・。
も~将来ミレアになるってゆーから受けてんのに(いや単独でもいい会社だけど)、採用する気がないんかい!私もたまごさんやぴょんさんみたく、この採用活動自体怪しく思えてきました・・・。確かにぶっちゃけショボかったよねー!薄暗い会議室にきしみまくる椅子、びんぼくさいパワーポイント・・・思い起こせばやる気の無さに満ちてた。
でもでも、きっと通過したら嬉しいんだろうな。人間的魅力はあるもんね。
ま、6日組を始め結果待ちのみんな気長に待とー。
私てきには司会の人事の方の感じがよくて
気に入りました(●^o^●)が…
採用人数や今回の書類選考の結果が合格の場合
何日以内にくるのかという事を聞けばよかった
なあ…と今になり後悔(-_-;)
この掲示板だけが頼りです。
ちなみにまだ書類通過の連絡がこないです!
もし10日の説明会にでて通過の連絡きたかたは
ぜひ教えてください!!
お願いします(#^.^#)
私もたまごさんと同感です。何かとっても寂しそうな感じがしたのは私だけでしょうか?
マリンと合併すると日動火災としての立場はどうなるのでしょうね。財務内容などはとてもよいようなのですが、やはり規模が大きくないと生き残れないのでしょうか?
書類選考だから時間かかるのかな??
私も昨日説明会参加しました。
でも、あの説明会に参加して感じたことは『ほんとに今年採用するの』とおもいました。
会社の説明や、業務内容もとても簡素な内容だったきがしました。皆さんはどう感じましたか??
ちなみに私も連絡まだです。
こんにちは。
昨日、説明会に参加したものです。
連絡はまだまだですかねぇ?
それにしても、ES、履歴書、受付表と書く内容が同じようなことなので、やりにくかった…
あと今年は採用ないと思ったらあるし。
合併するのにわざわざ採用するのはどうしてだろう
と思います。
去年、日動火災は総合職も一般職も採用をしていなかったらしいです。
一昨年の12人や、マリンとの合併を考えると
今年の採用人数も少なそうですよね・・・。
全然そんなことないです!!私に飛び入りをする勇気がなかっただけなんです(><)。ありがとうございます。
とはいえすっごくすっごく不安ですが私も選考に参加できますように…★
>かっぱさんへ
アドバイスありがとう(^_^)
私とさくらさんの様な状況の方って他にはいらっしゃらないのかな?
電話してみて良かったですね!!こちらこそ「飛び入りで参加しちゃえば?」なんて軽率なことを書き込んでしまってごめんなさい。人事の方に電話できちんと確かめてスジを通すのがのが大人のやり方ですよね。
早く説明会に参加できるといいですね!!
>日経就職ナビしか日動載ってないの??さん
説明会に参加したんですけど、採用人数については触れていませんでしたよ。私が見たところパンフにも載ってないし。ってゆうか、02年は12人って。。。。少なっっっっっ!!!!!履歴書とエントリーシートで相当落とされるのかな?やだな。