会員登録すると掲示板が見放題!
埼玉トヨペットには368件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、3件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
高3なのですが具体的に質問は何を聞かれたか教えてほしいです。
教えていただきたいです。
私も面談だと思って受けたら、ほぼ面接でした。人事の方も冷たかったです
以前、ウェブ面談があったのですが、人事の方が凄く冷たい感じで、面談なのに面接のような感覚でした。しかも、志望動機や自己PRなども聞いてきたので面談ではなく面接と表記して欲しいと思いました。
チョコベドさんが、言ってることは支店によっても違いますが、ほとんど合っています。携帯電話も全てauにさせられます。ノルマはあります。後、回収できなくなると自転車操業になり、結果皆辞めて行きます
筆記終わってからの次面談なのですが、
車、点検、JAF、タイヤ、携帯電話、生命保険
(当然すべてにノルマあり)
・先輩社員で2人、車を自爆させられローン組まさせていた
・休みは週1と思ってよい
・毎月の携帯電話自爆は会社全体であたりまえ
・帰宅時間は平均22時
・体育会系
並大抵では勤まりませんよ
あ 生命保険は無かったかも
でも携帯電話はある
私のいた支店の事務女性は自分で買っていた
本当ですか?
会社訪問で確認したところ、営業の仕事はないと伺いました。それが事実だと厳しそうですね…(._.)
何時にメール来ましたか?
安心しました!!!
僕も2日に受けました。
明日までに来るといいですね(。>A<。)
僕は2日に受けたので、
明日までに来なければ通過ならずですね。
本当につらい職だから深くつっこまれるんだよ
かなり圧迫ですね。そこもう答えたよ、ってことも何回も聞いてきて答えるのが相当苦しかったです。ひとつのことしつこく聞かれます。どう意識したの?どういう気持ちだったの?っていうのが多かった。
一緒に受けた人は質問の意味がわかりませんって何回も答えていました。
がんばったことにしろ、PRにしろ、深堀りされるので、自分でしっかりなぜ?どうして?どう思ったか、再確認してから行った方がいいです。
3月11日に1次面談がありました。
1週間いないに選考通過した人のみ連絡とのことでした。
通過の連絡来た方いらっしゃいますか?
生命保険の獲得
これらが特につらい...
携帯電話の販売が厳しいそうです。
販売することができないと、ノルマ分まで自分で購入しなければならないそうです。
自腹額は毎月2~5万円だそうです。
お話ですけど質問は突っ込んできます。
私は筆記試験合格後辞退しました。私の分まで頑張って下さい!
お疲れさまです(`_´)ゞ
面談ってただお話するだけなのか、面接みたいな感じなのか、どうでしたか?
あります。合否は…と言われたので適性のあとの面談は全て選考に入りますので準備して行かれた方が良いと思います。かなり突っ込まれました。
私も次面談です!個人面談を何度か行うそうです。そこで落ちることってあるのでしょうか、、
自分も適性検査受けて次面談って言われたんですけど、面接じゃないんですかね?
先日適性検査を受けましたよ。
面談が多く、選考に関することはまだかと思います。
終わるのって早くて7月の半ば…?
今進んでいる方はどこまで進んでいますか?
この間2次面談を受けました。
私は明日一次面接受けにいきます!
4月に内定を頂き、決めたました!!