1. インターン体験記
  2. 総合商社/専門商社
  3. 住友商事の就活情報
  4. 住友商事のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の住友商事のインターン体験記詳細

住友商事の秋冬インターン体験記(総合職)_No.1954

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|九州大学|男性|文系
他企業でのインターン
JXTGエネルギー,伊藤忠エネクス,NTT西日本
2019年10月下旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2019年10月中旬
一芸選考
これだけは誰にも負けない、誇れる特技・経歴を50文字以内でPRしてください。

高専を中退し、九州大学に合格した。周りに同じ境遇の人はおらず、未知の挑戦であったが1年でやり遂げた。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファーストで、一目見てすごいと思われるように。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

他者と比べたときに、何か秀でたものがあるかどうか。

インターン概要

開催時期 2019年10月下旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 企業所有施設(保養所、研修所など)
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 その他職種
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

Next leader’s camp ビジネス編

内容

「企業が永続的に発展していく仕組みとは」ということで、様々な外部要因の変化で企業にもその対応が求められているが、このテーマについてグループワーク等を通して、また社員さんからのレクチャーを通して理解を深めた。
また、住友商事の実際の事例を用いて、戦略立案のグループワークも行った。
最後には現場社員さんに参加してもらいパネルディスカッションを行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

現場社員さんによるパネルディスカッションにて、貴重なお話を伺うことができ、とても感銘を受けたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

大学は基本早慶。戦コン内定者もいた。発言一つ一つのロジックがしっかりしている。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

終始和やかな雰囲気で進んでいった。私服で参加してよいという案内であったが、スーツで参加している学生が半数ほどいた。そこでネクタイを取ってもいいよと全体でのアナウンスもあった。質問にも全て気さくに答えていただけた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

住友商事がビジネスを行う際に大切にしていること。社員さんのパネルディスカッションから、なぜ住友商事で働いているのか、働いてきたのか、そして住友商事の強み。
ワークを通して総合商社という特殊な企業に対する理解を深めることができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

このインターンでは、基本的に本選考へ良い意味でも悪い意味でも影響を与えることはないと思います。なので住友商事がどういう会社なのかということを理解して、感じとる、という1日にすることが大切です。特にパネルディスカッションでは、貴重なお話が聞けるため、集中して取り組みましょう。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S