選考フロー
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
その他 | 自宅 | デザイン思考テスト |
開催時期 | 2022年2月上旬 |
---|---|
開催期間 | 3日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
このインターンを通じて学んだことは2点あります。1点目は、商社の事業に関してです。どうしても「海外」という点や「事業投資」の印象が先行していて、他の事業について目を向けられていませんでした。しかし今回のインターンで、物流という側面を知り、デベロッパーにも非常に近い業務を行っていることが分かりました。自分の身の回りにも近い業務であり、商社の違うイメージを学びました。2点目は、数字へのこだわりです。今回のインターンでは、費用など数字を求めることがありました。限られた予算とビジネスの持続可能性のために、根拠のある数字を求めることの重要性、そしてそれがいかに説得力を持たせるかを実感しました。ですが、住友商事は社会性も重視しているので、持続可能性があるなかで社会へのプラスの影響をいかに大きくするかという点まで配慮することのこだわりも同時に学べました。
会員登録すると掲示板も見放題!
住友商事には20688件の掲示板書き込みのほか225件の選考・面接体験記、
134件の内定者の志望動機、86件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!