会員登録すると掲示板が見放題!
さくら情報システムには1643件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの129件の本選考体験記、84件の志望動機、17件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
富士通システムズ・イースト
電通総研(ISID)
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
大体一週間程度できますよ!
検討中です!
月曜以降にきた人いますか?
詳しく教えて頂きありがとうございます!
適性検査で出ている自分の強み、弱みなどを伝えてもらう感じです。
また、最終面接に向けて不安なことなども聞いてみるといいかと、。
人事の方が親身になって答えてくれますよ~
さくら塾での適性検査のフィードバックはどのようなことを行うのでしょうか?
出来なかった問題の解説とかでしょうか?
最終面接どんなこと聞かれたか聞きたいです...
対戦ありがとうございました
ここは適性検査通ると最終面接までいけます。
しかし、性格の診断結果は面接の材料になるので素直な気持ちで受けるがおすすめです。
とりあえず社員交流会でてから決めます。
その間に、社員さんとの座談会?と人事の方との面談がありましたよ
なんだかなぁ
質問はごく一般的なもので、履歴書に基づいた質問をされます。
最終面接は役員2名で、以下のことを聞かれました。
・学生時代にグループワークとして取り組んだこと(何故取り組んだか。何を学べたか。グループの中での役割)
・志望理由(IT業界、金融業界、さくら情報システム自体への志望理由をそれぞれ)
・アルゴリズム問題の解説(ごく簡単なアルゴリズム。資料を作成して説明をしたところ好評でした)
・自身のハイパフォーマンスについて(さくら情報システムの掲げる8つの力。適正テストで評価され、フィードバックがあるので、それを踏まえて話すと○)
・逆質問(自分のなりたいSE像を説明し、その為に何が必要であるかを聞きました)
全体的に雰囲気は良いが、上っ面なものに見えた。
問答の際に、必ず、何故そう思ったのか。何故そうしたいのかをはっきりと答えた点が、説得力を生んでいて分かりやすかったと言われました。
とても穏やかな面接でしたよ(^-^)
質問ですが面接は穏やかなのでしょうか。
単に給与が上がらないということですね。
ただ仕事量もそんなに無いらしいので妥当なのかと
説明会通じたそんなにひどい会社だと思えないんですけどね。単に待遇が悪いんでしょうかね?
社員交流会で会いましょう!
菜月さんありがとうございました!!
そうなんですね!
先程、電話がらあってかけ直したら担当者不在でまたかけ直すということだったのでかなりドキドキでw
私は合格を電話で頂いたあとに、リクナビからもすると言われました。人事の方は基本リクナビだと言っていましたよ
返信ありがとうございます!最終結果待ちの身ですが、手応えがなかったため心配です。(--;)
祈りながら待っております。
3月末に受けました。結果までは約1週間。
雰囲気はかなり和やかで、圧迫感などはないです。学生のいいところを引き出そうとしてくれるような面接でした。
いつ頃、最終面接を受けられましたか?あと雰囲気と結果までの日時が知りたいです。質問ばかりで申し訳ありませんがお願いします。
最終面接に関してはコースによって内容が異なると思うので、一概にどうとは言えないと思いますね…