年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・学生時代に行ってきたことを、費やした時間の多い順に記入(時系列で、箇条書きで頑張ったことを書く-授業・ゼミ・アルバイトなど) ・その中でも特に力を入れたことを3つ選び、その内容について説明 ・百貨店業界以外で志望している業界 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明・企業紹介 説明会後に一次面接の予約を取ります。前列に座っている人から、希望日を聞いていくので早めに入場することをオススメします。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | 松屋オリジナルでした。 松屋の経営理念などについても聞かれます。説明会で言われたことやパンフレットに書いてあることを復習して臨んだほうが良いです。 時事ー流通業界のことについて 英語ー難しい 数学-SPIレベル 国語ー敬語・漢字 一般常識ー文学・賞のジャンルを選択(アカデミー賞=映画など) |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機(なぜ百貨店なのか、なぜ松屋なのか)・学生時代頑張ったこと・入社してやりたいこと・店舗見学の感想・得意な科目について・長所短所 |
回数 | 5回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | ・社風・福利厚生・仕事内容・就職活動の進め方 |
内容 | ・セミナー参加 ・店舗見学 ・OG訪問 ・流通業界に関する書籍を読む |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
・面接までの待ち時間人事の方が話しかけてくれて和やかな雰囲気にしてくれたこと。
・番号通知、留守電にメッセージを入れてくれたこと
あまり手を広げず、一つ一つの企業の研究や志望動機を煮詰めることが自信につながると思います!
頑張ってください!