1. インターン体験記
  2. 生命保険/損害保険
  3. 損害保険ジャパンの就活情報
  4. 損害保険ジャパンのインターン体験記一覧
  5. 2025卒の損害保険ジャパンのインターン体験記詳細

損害保険ジャパンの春インターン体験記(総合職)_No.13029

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|千葉大学|男性|文系
満足度
2024年3月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年2月中旬
学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。その取り組みを通して、学んだことや得たものについても記載してください。400文字以下

大学生時代は、サッカーサークルの大会企画・運営の主幹部であり、この取り組みに最も力をいれました。目標は普段の活動への参加率向上につなげることです。最もこだわった点が、副幹部との話し合いを通じてメンバーの多くが満足できる形式を模索してきたことです。チーム決めや大会のレギュレーション決めは副幹部とも議論し合いました。参加メンバーが楽しみながら仲を深めて、先ほどの目標を達成できるように、意見を積極的に出しました。特にチーム決めでは、サッカーの上手さでメンバーを分類して1チームずつに均等に割り当てました。その上で、普段来ていないメンバーと一緒のチームによく周囲に話しかけてくれるサークル内の中心メンバーを組み合わせました。一方で主幹部として共通している考えや思いを汲み取って、最適な案にまとめ上げ実行してきました。結果的には普段の活動への参加人数が大会参加人数の60人のうち新しく16人増加しました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

文章の構造化を意識して読みやすい文章を書くこと。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

慣れるまではまずは量をこなすこと。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

非言語の推測問題は、問題をたくさん解いて規則性をマスターしたこと。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

Webテストの点数。6割は最低でも欲しい。

インターン概要

開催時期 2024年3月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 総合職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

保険金サービス部門、営業部門の理解を深めるグループワーク

内容

保険金サービス部門 業務体感、営業(リスクコンサルティング) 業務体感の2つのグループワークを行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

営業(リスクコンサルティング) 業務体感では、企業営業を体感できたので業界ごとの特性も理解できて、とても面白かった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

本選考前の時期で損保ジャパンを受けようとする学生だらけで、保険への知識も高かったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

人に熱い、情熱的な方が多い印象。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

仕事内容の理解がよく進んで企業営業をやりたいと思ったから。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

企業営業においてお客さんの企業理解ができていないとベストな提案が全くできないと感じ、不足している点も分かったから。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

1日で2つの部門の仕事内容を深く理解できたことは、満足感が高かったから。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

お客様へのヒアリングやリスクマッピングを通じて、仕事の流れを疑似体験することのできるワークで、企業理解が進んだ。保険がメインで、オプションでサービスを提供するベきと感じた。保険を第一優先で考えることの重要性があった。自分たちのグループは、5つのソリューションの中で3つもサービスを提供してしまったので学びになった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

損保ジャパンのこのインターンには選考要素はなかった。しかし、早期選考につながらないからとはいえ、OB訪問に近いことができる、保険金サービスと企業営業部門の理解が進むというメリットがある。損保業界志望は、参加することをお勧めしたい。


みんなのキャンパス
S