基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
満足度
3.5
- 2023年9月中旬
- オンライン
- 3日間
ES
提出締切時期 | 2023年7月中旬 |
---|
大学では、国際政治学の学びを深めるため、英語で講義を履修しました。そこの経験の中から得たことは、困難な目標を試行錯誤する過程の中で達成する力です。英語での講義を理解するために最も困難なことは、英語講義を聞き取り、自分の中で咀嚼して理解することでした。そのため、授業を聞きながら講義の内容を理解できるようになろうという目標を立てました。それに対して、講義の録音をとり、聞き直すことによる講義の復習を試みました。それでも理解に困ったので、講義の音声の書き取り訓練を行い自分の英語力の根本的な改善に取り組みました。その結果、講義の内容を聞き取りつつ自分の中で咀嚼できるようになりました。それに加え、TOEIC850点を獲得できました。社会人では、目標に対して試行錯誤しつつ前向きに取り組みたいと考えています。
読みやすい文章を作成するため、結論→理由→具体例→結論の順序で文章を作成した。