会員登録すると掲示板が見放題!
サンケイビルには938件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの10件の本選考体験記、6件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
次もがんばりましょう!
私も8日の面接ですー。
コピーとるの忘れちゃって。。。。どうか教えてください
>しんごさん
ちなみにあたしも8日に面接です!がんばりましょーう^^
さようなら(´・ω:;.:...
きてくれえーーー(-人-)
私はまだですよ。多分一緒に受けた人ですよね?会場で人事の方が連絡は遅くなるようなこと言ってませんでしたか?
株のことはよくわかりませんが、なんだか株価が乱昇降してるみたいですね。ライブドアの一件以来、依然マネーゲームに巻き込まれ続けてるのでしょうか?いろいろややこしいですね。。。
って明日、というか今日筆記ですけど。
採用枠は1人とかかな。説明会からみて
100人は応募して無いだろうけど、
枠が1人なのと2人なのではかなり違いますね。
あぁ~なんとしても内定欲しいっ!
上司の方も頼りにできそうな方ばかりで、人事の方にもよくして頂きましたが、やはり自分のやろうと思うことと少し違っていたような気がしました。
サンケイビルはとても良い雰囲気の会社でしたので、入社するみなさん頑張ってください!
私はサンケイビルさんに入社しようと思っています☆
どなたか、入社を決めた方はいらっしゃいませんか?
同期がいないのは寂しいです。。(;_;)
なんか、一応決定ということらしいですよ~。
つまりはとりあえず内々定という状態でしょうか。
今度の面談は、意思確認や質問等の場で、一応そこで内定ということらしいです。
私はどうしようか悩み中です・・・。
まさか自分が‥と思っていたので、嬉しかったです☆
私は連休あけに面談をしていただく予定です。
momomoさんも面談に行かれますか?
お会いできたら嬉しいです☆
あれっ??俺も昨日のお昼に選考通過したって
電話を頂きましたけど「内定」とは言われませんでした。
5/9まで宙ぶらりだ~(-- )
momomoさんはどんな状況ですか??
2次面接・最終共に面接官の方の雰囲気がものすごく
エリート!できる!って感じでとても緊張したんですが、
こんな自分が受かってびっくりです;
どちらかというと最終よりは2次の方が圧迫という感じでした。
最終は個人だったからそう感じたのかもしれないですが。
私が2次を受けた時もまわりは皆関西の方でした!
面接受けたあとの感想がおもしろかったです(笑)
楽しかったなぁ~☆
関東勢も頑張りませぅ(>_<)/
もう、連絡きたんや。おめでとう。
最終がんばって内定とって、関西元気づけたって。
こっちもがんばりますわ。
しかもその時バイト中で留守電に3件も入ってました・・・
人事の方のそういう姿勢も本当に丁寧で感動しました!!
俺今夜連絡きたわ~良かった良かった(><)
<コウリンさん
昨日受けて、今日の夕方に非通知で連絡頂きました!
そして関西のみんな、頑張っていこう!!!
2次へ進んでくださいという連絡が来ました!
あまりにも連絡が早かったので驚きました!!
補欠合格なのか…でも、まぁええか。関西人のパワーをみせてやろう!!
あきらめてましたが、1日遅れで連絡きました。
気合入れて東京乗り込んでやりましょう!
次回は東京(アウェイ)、集団面接らしいよ!
交通費支給やし、堂々乗り込みます!!
関西のみんな~頑張ろう(’v’)
確か8日までに連絡でしたよね~。
そろそろ連絡きてもいいころですよね。
ありがとうございます。助かりました!!
確かテスト自体は途中休憩5分か10分挟んで全体で1時間50分、その後最後に面接の日時決めがあったのでやはり2時間ですね。
26日に筆記受けるものなんですが、18日にテスト受けた方は実際の筆記試験の所要時間はどれくらいでしたか?電話では約1時間半って言われたんすが、受けた方で覚えている人いらしたらお願い致します。
時間は確か2時間くらいはみておいてくださいと言われました☆
試験時間はどれくらいの時間がかかるのか知ってます?
試験後に面接の予約を取るんですよね。確か。不動産だから選考は結構早いのかなー。
最近思うことなんですが、締め切りぎりぎりに出すと駄目とかいううわさは嘘ですね。中身勝負だからじっくり研究してから書いたほうがいいとわかりました!あっちゃんとした内容で早くだせればそれが一番ですけど…(^-^;)
もう面接してるんですか?
ES提出者に随時連絡なんでしたっけ?
やっぱり良い会社です。是非入りたいです。