会員登録すると掲示板が見放題!
サンケイビルには938件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの10件の本選考体験記、6件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
いただきました。
誰かいただいた方いらっしゃいますか??
誰かもらった方はいらっしゃいますか?
私は今日二次受けました。yesさんはいつ面接受けましたか?
二次は個別面接でしょうかね?
自分のノートには3次までって書いてある…
どっちなんだぁ!2次で終わりだったらいいなぁ。
そうですね。気になりますね。次って最終ってことになる気がするんですが。。。
自分の説明会の時にとったメモには、二次面接が最終って
書いてあったんですけど…
知ってる方いましたら教えてください!
私も結構、堅苦しいなと思いました。
緊張感ある雰囲気でしたね。
一緒に受けた五人とも女の子だったんだけど、絶対偶然とかじゃないですよね??
その次は全員男の子だったし・・・
なんであんなにきっちり男女でわけてるんだろう。。。
確か今日までに連絡なければ不合格だったような…
でも前もぎりぎりにかかってきたからまだ望み
は捨ててないけどね!
人事の方はすごく好感の持てる方ですが、面接はいままで受けた中でも一番堅苦しい感じがしました。連絡は一週間以内に来るみたいですね。俺は撃沈したっぽいです。 これから受けられる方・通過される方、がんばって下さい!
ちなみに今後の選考ってあと何回あるのでしょうか?覚えてる方、いらっしゃいますか?これで何人落とされるんだろ?
そういえば私も聞くの忘れちゃったんですけど、部屋はひとつで時間帯がかぶる人もたくさんいるし、グループじゃないかと思っています。
ESで落ちた人あんまりいないみたいだし、人数がけっこうあると思うので・・・
個人面接か集団面接か聞かれましたか??
それだけ聞くのを忘れちゃって。。もし分かる方がおられたら書き込んでいただけないでしょうか?
普通の適性とはちがって、ホントに心理テストみたいな感じでした。
ああいうのは初めてでした。
その場で一次の面接の予約したんで、筆記で落とすことはないみたいですね。
一安心です。
これから受ける人、がんばってください!!!
お互い頑張りましょう!
24に受けますよ☆
もうすぐです!
お互いがんばりましょう!!
遅れましたが私も電話で連絡がありました。
確か19日までに連絡するとおっしゃっていた気がします。
返事遅れてごめんなさい*
今日電話で連絡がありましたよ。
お互い頑張りましょう!!
電話連絡なのかメールか分かりますか?
書いてある紙をなくしてしまいました。
よかったら教えてください。
よろしくお願いします。
だいぶだいぶ遅れてしまいましたがありがとうございました☆
もうすぐ結果ですね!
もう出てる人いるのかな?
どきどきで、がんばりませう!
書類上は3月31日卒業、4月1日入学だと思ったので、そう書きましたよ~~
その「日」がどうにもこうにもわからないのですが、皆さんどうやって調べましたか?
押入れをひっくり返せば卒業証書とか出てくると思うんですが、入学の日にちまではわからなくて。。。どなたか、調べ方など、情報を知っている方がいましたら教えてください。
小論文が出されるなんて思っても見ませんでした。
なんだか、難しそうですね。
ここの説明会行きました。
かたいというかまじめな会社だなぁと思いました。
冒険はせずに、確実な道を行くような・・・
あくまで私の印象ですか。
私もやろうやろうと思いつつ、小論文に手を着けてません。
けっこう説明会から日数がたつとますます何かいていいのかわかんなくなるので、早く書いたほうがいいのかも・・・
私も厳密にはディベロッパーの意味がわかってないのかも・・・
仕事内容はおもしろそうですね♪
どんな感じだったか感想聞かせて頂けるとありがたいです。
なりほど~!!小論文まだです!みなさんはディベロッパーという言葉の意味理解しているんでしょうか!?わたしは微妙なんで勉強してから書くつもりです!
はじめまして、あたしも説明会参加しました☆
イメージ・・・社員さんは真面目そうでしたけど、「固い」とはちょっと違うかなぁと思いました。
上手く言えませんが。
ところでみなさん小論文書いてます?
よかったら情報交換しましょう。
明日、会社説明会に行ってきます★
mochi-tさんはもういかれましたか!?
一応、いまHPなどで企業研究をしているのですが…。いかれた感想など書き込んでいただければ嬉しいです!!
これからも情報交換しましょう!!
2月4日にから会社説明会があるようですが、
何か情報交換しませんか?