基本情報
2025年卒|大学名非公開|男性|文系
満足度
5
- 2023年8月下旬
- 東京都
- 2日間
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2023年6月上旬 |
---|
アルバイト先のカフェにおいてメニューやお客様に対する考えの相違が原因となり内輪揉めが学生アルバイト3人とパート2人の間で発生した。複リーダーであった私は職場環境を改善するため二つの施策を実行した。
私は普段からアルバイトとパートの両者から一歩引き中立の立場を保っていたため、自ら店長に申し出て問題解決に乗り出した。また私一人では行う施策やそれに伴う結果が主観的になる可能性を考慮し他二人の副リーダーにも協力を依頼した。私たち3人が議論した結果、①一人一人から現状と希望についての面談を行い、②完成品の写真を共有することで共通認識の徹底を図ることに決定した。
私は強みである人に寄り添う力を活かし、各従業員の意見を傾聴したうえで対立する側の考えも理解してもらうよう一人一人時間をかけて面談した。また面談で得た内容を他の副リーダーとも議論し全体像の把握を図った。
全員がお互いの意見を理解し、完成品に対しての共通認識を持つことで一体感を醸成することに成功した。
端的にわかりやすく書くこと