会員登録すると掲示板が見放題!
アイネットには599件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの90件の本選考体験記、62件の志望動機、23件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
富士通システムズ・イースト
電通総研(ISID)
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
自分最終面接でその場内定だったのですが、Haさんはどんな感じでしたか??
内々定いただきました。懇親会参加される方いますか?
もろてない、説明会動画で見た研修の動画が楽しそうだったから入りたい
一次WEB 二次対面 最終対面 の3つです。
最終面接では、志望動機以外に何を聞かれましたか?また、誰が面接官だったか教えて頂けますでしょうか?
私は2日後に連絡いただきました。
最終面接まで受けました。基本的に笑顔で応えれば問題ないと思います。
教えていただきありがとうございます!
二次面接は受けられましたか?
ESに沿った内容でしたよ。
一般的な質問で「どんな事業」をやりたいか 何故なのかは聞かれました。
突然のメッセージ失礼いたします。差し支えなければ、1次面接で聞かれた質問をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
電話の最後に、礼儀として謝罪したら「それでは失礼いたします。」と一方的に切られ、やはりいい印象はない会社だと改めて思いました…。
離職率が高いことと就活生が得られる企業の情報が少ないことがネックです…。
または、昨日受けてもう結果来た方がいたら反応お願いします。
確かにスーツは暑いですね笑
私はオフィスカジュアル系がないので結局スーツです、、笑
なるほど、確かに…!笑
スーツが1番無難ですしね笑
オフィスカジュアルで行こうと思ってます
スーツは暑いから着たくない笑
webでの選考でしたが、毎回、服装自由とはなってました笑
毎回スーツで参加しましたが笑
今までのイベントもそうだったんですか?
私はWeb説明会からの参加だったので知らなくて…笑
良かったです!
服装自由って、皆さんどんな感じで行くのでしょうか、、
先日最終面接を受けたものです。
この掲示板にて、最終面接に対する酷評を目にしていた事もあり正直不安に感じておりました。
結論から申し上げますと、確かに緊張感のある場ではありましたが面接官側に落ち度は無いと私は感じました。今後クライアント先等、同様の緊張感の中業務を遂行することもあるかと存じますし、そこでの対応力を知る上で敢えて色々な感情を抑えながら面接を行っているものと思われます。
後日最終面接を控えている方や来年以降アイネットを志望される方に向け、是非前向きに面接の場を捉えて頂きたいと思いこの度投稿させて頂いた次第です。
私自身、結果が不安で夜しか眠れないですが、ご機会があれば是非内定者座談会でお会いしましょう!
自分のところにも届いていました!
先程参加者宛にメールが届いてました!
ちゃんとメールが送れているか不安です、、、
ありがとうございます。アンパイですよね!
自分も就活スタイルで行こうと思ってます。
やはり無地のスーツと就活バッグで行くべきでしょうか
一次面接の時間は30分でした。(会場についてから30分待たされます。)
>はにわさん
筆記試験は英国数で、特に難しいとは思わなかったです。
>zzzさん
ESは用意されたものに記入です。
設問がとても多かったですが、すぐ書けるようなものです。
難しいですか?