-
設問:学生時代に頑張ったことは何ですか
私が学生時代に一番時間をかけて取り組んだことは英語の学習です。真剣に取り組もうと思ったきっかけは、中高時代から英語が大の苦手で、大学入試でも英語はあまり出来なかったことがきっかけです。苦手を克服しよう
と大学入学後にTOEICで高得点を取ろうと目標を立てた。勉強を進めていくうえでは、学業とアルバイトとの両立のためにスキマ時間をどう活かすか必死に考えたことが成功につながったと分析している。スキマ時間をリスニングに充てたり単語を覚えるといった、毎日の積み重ねの大切さを学ぶことができた。なかなか結果が出ず、挫けそうになったこともあるが、苦手を克服したいというその思いだけで乗り越えてきた。その甲斐あって一年生の夏にTOEIC810点を取ることができた。粘り強く一つの物事に集中する力や姿勢、スケジュール管理力を築くことができました。
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
何を工夫してどういう結果になったかを具体的に書いたほうがいい