会員登録すると掲示板が見放題!
報知新聞社には1184件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、1件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
だいぶ遅くなりましたが、返事ありがとうございました。
それから、あんこさんへ
私は時間がなくて最後の方、結構でたらめにマークしましたが筆記、通りました。。。
ああいう適性検査は誤謬率(回答数に占める正解率)も見てるらしいです。不確かやけど。だから適当に埋めるよりは、空白のんがえーかも。参考までに、でした。
私も落ちました。最後、時間が無く15問くらいでたらめにマークしました。その他の所は結構自信があったので残念です。
東京で受験された方への結果メール来てましたね.
面接まではたどり着けなかったか~・・・
これでマスコミは全滅かぁ~・・・
受かった人頑張っていい記事書いてね!
あーいうのつてやっぱでたらめにマークしちゃ
いけないんですかね?
これからのために、誰か情報しってたらよろしくです。
メールと違ってハガキだと、喜びも倍増しちゃいます。
でも、結構みんな来てるみたいですね!
面接重視なのかなぁ!
面接、頑張るぞ!!ちなみに私は15日です♪
みなさん、がんばりましょうね★
関西の方で受けられた方は今日はがきが着いたようですね.
東京で受けた方はあと2日.
頑張って待ちましょう!
レスありがとうございます(^0^)今週1週間がとても長く思えて・・・。でも連絡来た人もいらっしゃるようですね!!どちらにしても9日には分かるのだからもう少し頑張って待ってみます☆
ちなみに私は14日です。
あたしも今きました。
9日以降ですか!?
9日までにだと思っていました・・・
こんにちは.
過去ログみてると,東京で受けたときと大阪で受けたときと発表方法が異なるみたいですが
私が受験した東京会場では,合否に関わらず5月9日金曜日の正午以降にメールで通知しますと書いてありました.
ですので,あと3日ほど待ちましょう!
大阪で受けましたよ~。東京と違うみたいですねー。9日ごろというのも12時までっていうのもなんだかもどかしい期間ですね。。。
なるほど。ありがとうございます。実は私もあなたと似た考え方でした。もし筆記が通過したら報知新聞に合わせたものでなく、自信を持って自分の考えを貫きます。
ありがとうございます。とにかく気長に待ちます。早く来るといいのに。。。
mickyさんは大阪ですか。私は東京です。
東京はメール通知なんですよ。
大阪と東京では違うのかもしれませんね。
葉書で通知なので、12時ごろっていう時間指定はムリでしょう。私は大阪の試験会場だったのですが、5月9日までに、ってはっきりとおっしゃってましたよ。
試験の結果通知、「5月9日までに」ではなくて
「5月9日の12:00頃に」って言ってませんでし
たか?
私はそのように聞いた記憶があってメモしてあるんですけど。違うのかな?
能力テストは、正解数ではなくて、
どの問題がどれくらい出来ているかを見るものだと
聞いたことがあります。だから、同じような問題を
何度も何度も繰り返すのだと・・・
まんべんなく平均的に出来ている人がいいと。
これは一般企業の方に聞いたものなので、真偽は
わからないですが、私は時間内に解けなかった問題は
そのままにしました。
あー、でもやっぱもったいなかった気もしてきたわ・・・
今は悪い方向ばかり考えてしまいます。
皆さんも同じ?
私はタイガースファンですが、何か?
野球部以外志望だったら特に巨人万歳でなくても
よいんじゃない?
自分は特に巨人ファンじゃありません。
でも、プロ野球自体は好きなんでアンチ巨人でもないかな。
話せと言われたら、結構語れるくらいは詳しいかも。
でもサッカーが好きなんでそれを貫きます。
何気に報知のサッカー欄は面白いんですよ。
まだ連絡きません。
だれかきてる方いますかー?
私も検査1は最後までいきましたが、
検査2なんて50問中30くらいまでしか
いきませんでした!!
やっぱダメかしら!?
空欄にしちゃったんですか?もったいない・・。
自分はわからない問題適当につけて分かる問題だけ
じっくり。だからやっぱ8割くらいになっちゃうの
かな。確かに時間はたりなかったですね。しかもあと
の方から難しい問題ばかり。あせるは時間ないわわ
からないわで、あれは最後まで根性を出すかどうかを
試しているような気がしました(笑)
少なくとも面接まで進みたいです。そしてナベツネ論
を展開したいと思います。それでは!
ご丁寧にありがとうございました~。ばっちりついさっき書き込み見ました!会場にも問題なく行けたのでよかったです。それよりもあなたの心遣いがとても嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします(^-^)/
この書き込み大変役立ちました!!
私はメールがこなかったので、不安だったので大変感謝しています。有り難うございました(^^)
会場はNTT大阪研修センタ体育館(最寄り駅京橋)で、
1時30分集合です。
ん・・・、こんなに遅い書き込みで申し訳ないです。
報知新聞社からのメールは、当日受験票(ハガキ)を持参してくださいということと、試験はマークシート方式で、HBより濃い鉛筆を持ってきてくださいとのことでした。
あと時間は1時間半ほどの予定で、電車の事故等、緊急に連絡が必要な場合は090-8513-9285に電話してくださいという連絡事項です。
もう知っていたら問題ないんですが、もし万が一まだ報知からメールが届いていないということと、そうであれば試験当日の朝、この掲示板を見てくれることを願い書き込みました。
誰か試験会場について教えてくれませんか?
大阪本社に行ったらいいんでしょうか?それとも別会場?時間も2時からで1:30集合であってるんでしょうかね・・・。
すみません、誰か教えてください!m(==)m
ドキドキわくわくです♪
頑張りましょうね♪
実は新聞社、報知しか受けていない、條部ファンでした!(父が勝手にES申し込んでたのー。すっごい巨人ファンだから、私に報知新聞社に入社して欲しいみたいで・・・笑)
父の希望にそえられるよう、全力投球します!!
それって2次筆記じゃないかなって思ってます。1次は業者試験非公開って感じで書いてありましたよね?
新聞ダイジェストの別冊のマスコミ問題集に
報知とかスポニチの過去問が出てますよ。
って知ってたらごめんなさい。
スポニチでこれを参考に対策したら・・・
こけたんですけどね。参考にしてみてくださいっ
受けたんだけど、やっぱり新聞社ってだけあって難しかった。どんな問題がでるんだろう。なんか情報知りません?
最近いたずらメールが多くてドメイン指定してしまいました。だから報知からの連絡入ってません(>_<)これからもメール連絡ってありますよね?解除した方がいいのかなぁ。
先ほど、報知人事部の方から当日諸注意のメール来てました。
時間は1時間半を予定してるそうです。
ということは、SPIかなんかなのですかねぇ・・?
だとしたらSPIは勉強不足なんで対策たてねば・・時間ないけど。
実家に土曜日にはがきがこなかったんで,落ちたと思ってブックマークからも削除してしまいました.
ところが,今日になって,下宿先に戻ってポストを見たら受験票が届いてました.
下宿先を住所にしてたことをすっかり忘れてました(苦笑)
これから頑張ります!