会員登録すると掲示板が見放題!
NTTデータ・アイには2204件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの261件の本選考体験記、220件の志望動機、38件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
いつ受けられましたか?僕もまだきてなくて不安です。
ガクチカ、SEに必要な能力とその理由、学業について、なぜこの業界、なぜデータアイ、将来やりたいことなどほんとうにいろんな質問をされました
最終面接の質問について教えていただけませんか?
ありがとうございます!!
3営業日くらいだった気がします
ありがとうございます!
点数つけるなら何点ですか?という聞かれ方だった気がします!
成績についても触れられるのですね
?全体の評価というのは、大学での成績全体を通しての自己評価を述べるということでしょうか?
志望動機、ガクチカ、その他諸々幅広く聞かれるのでその答えは用意しておいた方がいいと思います。
面接官によるかもしれませんが、例えば成績について?頑張ったこと?頑張れなかったこと?全体の評価を教えてください、のようにまとめて質問されたので、質問を忘れないように落ち着いて答えた方がいいと思います!
SPIテストセンターでしたが
今はコロナの影響でwebテスティングです。
客先常駐はほとんどないとおっしゃられてましたよ。
仕事のフローやSEに必要と言われる資質?を答えられるようにはしていました。面接ではガクチカだけ掘られて仕事について触れられませんでしたが…。ガクチカから見て適正なさそうだったのかもしれませんね
ありがとうございます!
頑張ります!
いい成績とは言えないので不安です…
成績は結構見ている気がします!
残業時間は同業他社に比べると少し少なく感じました。離職率はセミナーで話していた過去3年では2.17%です。
成績の良し悪しを聞かれたのでしょうか?
成績重視なんですかね
就活状況、志望動機(IT,SIer,会社)、SEのイメージ、研究、ガクチカ、成績、アルバイト、やりたいこと、気になるニュース、希望配属先以外の場合どうするか
結構広く聞かれたと思います。
SEをしっかり理解してましたか?
ありがとうございます!
優しいのに落ちたら立ち直れません笑
ガクチカや学業以外で頑張ったことなどを聞かれました。
SEとしてやっていけるか、なぜやっていけると思うのか、とも聞かれました。
面接官の方はとても優しいです。笑
何かアドバイスはありますでしょうか?
第一希望なので受かりたいです泣
そうかもしれないですね、、、
内定承諾の時期に関して、こちらから明示していたというのもあるのかもしれません、、
先程連絡したところ、対応していただけましたので安心です
自分は電話の3分後にメールきましたがこのご時世では採用担当の方も忙しいのでしょうね
メールって、電話から何日後くらいに来ますか?
定員に達した時点で終えるそうで、もう少しになったらもう待てませんという連絡くれるそうですよ~
面接時点で元々受けるつもりだった他の企業全部受けてから返答する旨を伝えて了承してもらってたな~たまに現況確認の電話くれたり就活生に優しいところだと思うよ。
・内定承諾期間がいつまでか
・延長はできるのか
をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです!よろしくお願いします…!
電話で合格貰ってやっぱなしは流石にないと思いますしね。おめでとです!
確かに入社意思を電話で聞かれて自分は他の企業は行くつもりもないと即答したので他の方より早く書類提出の案内きただけ感ありますね
>うっちさん
そうなんですね、気長に待ってみます!
ありがとうございます!
ありがとうございます
最終的に、入社の意思が決まってから送りますと言われてるので、そこは微妙ですね、、、
自分も迷ってたのですが1次面接の時に対面でそう言う話をしたら会社としてというよりは面接官の方個人の意見では対面の方が選考基準に含めるわけではないが気持ちが伝わってくるので良いそうです。
自分は電話で合格後にメールが来て入社承諾書兼誓約書を提出しましたよ
そうですね、、、
他の企業の承諾書の締切などもあるので、メール等で早く連絡が欲しいところではありますが、、、
一応、その時聞いたところ、追ってメールでも詳細連絡してくれるとのことなので大丈夫だろうとも思いますが、、!
そうですね、同じ状況です!
電話で伝えられたのみで何か正式な文面で欲しいですよね。笑
私もまだ電話でしか最終合格の連絡が来ておらず、不安です。
同じような状況でしょうか?
いえいえ!頑張ってください!
通過できることを祈ってます!