会員登録すると掲示板が見放題!
明治大学には2704件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、3件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
残り少ない行きたい会社。受かれえぇ~
だいたいは筆記かESか1次で落ちまくりです。
早く内定ほしいな。
業界に拠ると思うし。
私はたとえ友達が内定もっていようと、変わらないな。
自分の道をめざしているので。
でも何もさくらまで物真似しなくても・・・おもしろかったけど。
ありがとうございます。お陰様で僕も無事に就職活動を終えました。
>ダイゴローさんへ
最終面接になるように、全力で頑張ってください。心から応援してます!
あとは、ここに書き込んでる皆さんが行きたいとこにいけるのを願ってます。
(/_;) 同じく今日、筆記3分遅れで認められず撃沈・・。
私も政経です。男ですが。金融は、総合職はもうほぼ終わりましたね。
でも、一般職はまだまだ選考途中だと思うので頑張ってください!!私も某銀行なので、同じとこになれたらいいですね☆
うちのゼミはもうほとんどみんな就活を終えてますが、
女の子は一般職志望の子もいて、その子たちはまだ続けてるみたいです。
でも、業界や企業によってはまだまだこれからってところが
たくさんあると思うので、焦るには早いと思います。
確かにスーツの人少ないですけど、就活中でも、私服で来てる友達
いっぱいいますよ。偶然、その日はどこも選考がないとかね!!
あんまり気にせず、みなさんマイペースで頑張ってください!!!
今日三次面接行った後
地元駅の階段(下り)で
思いっきりコケマシタ。
これは落ちた暗示か、はたまたここで落ちたからもう落ちないか。
後者であることを願います。
擦傷ですんだ危機管理能力を企業にかってほしいです。
てゆーかパンスト消費量が…(泣笑)
内定出た方々、おめでとうございます。
あやかりたいと思います。
かなり行きたい会社なんで本気でがんばります!
俺の就活の最終面接にしたい。
勘違いのようなので、書き込みます。まさか自己Pでそんなこといってないですよ。そんなもんは言わずとも雰囲気で伝わるもんですよ。
そんなアドバイスはもらわなくとも、内定いただいて就職活動終わってますんで、勘違いのないように。
他の方々も、業種によって全然終わる時期って違うんで、自分を信じて焦らずがんばってください。影ですが、応援してます。
私は面接前はおなかいっぱい好きなモノ食べて、
家出る前好きな音楽ガンガンかけて(一人で歌って笑)、
テンション上げてました!
心配とかコン詰めたりとかすると、
やっぱり人間ですから表情に出てしまうと思うんですよ。
だから、常に明るくいってましたよ☆
皆さん、がんばってください!!
応援してます!
「明治って言っても 誰も驚かないし・・・・」って、あなた。
大学名とかの肩書きで勝負しようとしたらいけません!
肩書きに頼るのもいけません!
自信を持って、中身で勝負しましょう。
明治の学生の強みは『前向きさ』です。
だからもっと前向きに頑張ってください!
私だってまだ内定ないけど、なぜかあんまり焦りません(笑)
私がおかしいのかな・・・?
友だちで内定貰った人はそんなに聞いてないよ。どうなのでしょうか?
併願で勝ってるということはそれだけ明治はいいってことじゃない?うれしいことじゃん
名大生には会ったことある。
「俺?名大だけど」
「あっそうなんだ?俺も明治!」
「いや俺名古屋大」
「え?ああ・・」
名古屋大って言えや!紛らわしいんじゃこら!
っていうか、ナゴ大とかって略せや!めいだい、は明治じゃ!
と言いたいものの、俺の出身愛知県。そうね、名大言うね。
みなさんも気を付けて・・
併願でどこよりも優先されるって・・・それ自慢になんないから (笑)
>権パチさんへ
「ガッツはあります!場和ませるの得意です!」って・・・
・・・人事を馬鹿にする前にもっと自己P考えようよ。
俺も明治好きだけど、少しはめげようよ。ってゆーか、とりあえず自己P改めろって!それじゃマズイだろ。。。
内定まだの人、電車の中で暗い顔するのやめましょう(笑)
大丈夫!!なんとかなるから☆ そう思って就活乗り切ったDQ5です。
志望動機1時間考えるなら、30分鏡の前で笑顔の練習して、残り30分でテンション上げて、電車の中でノリノリになる。こっちの方が効果的です。明治のみなさん、頑張りましょう!!変に気負わなくっていいんです。私たちは「明治ですから」!!!!
生保の法人営業がどれほどキツイ仕事かは志望なさっているえりこさんが誰よりも分かっていらっしゃると思いますが。
ただ、自分の志望先を決める際、不安で誰かに聞きたくなるって気持ちは良く分かります。ですが、最後に決めるのはえりこさん自身です。
私も胃が痛くなるほど悩みました。えりこさんも悩みまくって下さい。そして、その結果決めた企業なら、誰がなんと言おうとあなたにとってそこは最高の企業です。新卒というたった一度の決断、思う存分悩んで楽しんでくださいね!!
>とにーぽにーさんへ
秘密で~す☆銀行名だすと結構人物絞られちゃうと思うので(笑) ←これヒント♪
>ひろさんへ
イイこと言うね!
自分の人生だし、自分で満足できる会社にいけばいいと思うよ!
人の意見とか聞いて判断の材料にするのはいいことだけど最終的に判断するのは自分なんだからさ!
というより誰か俺に内定をワケテクレ~
暑くなってきたしリクスー着たくねえ
イイこと言うね!
自分の人生だし、自分で満足できるにいけば会社いいと思うよ!
人の意見とか聞いて判断の材料にするのはいいことだけど最終的に判断するのは自分なんだからさ!
というより誰か俺に内定をワケテクレ~
暑くなってきたしリクスー着たくねえ…
「うちは学歴きにしないよー。」と言った直後に、
「うちは早慶以上の人しかいないよー。」
とか言う馬鹿な人事に会っても、俺メゲンナ、メゲンナ!!
ガッツはあります!場和ませるの得意です!
俺は明治が大好きです。
「人生終わる」とか実際に生保の営業してる方もいるんですから。どう感じるかは自由ですが、明治の学生としてここに書込みする際には、もう少し表現を気をつけたほうがいいかと・・・。
都銀どこですか?同じ銀行だったら嬉しいです。私はSMBCにもらいました~!!
いくべきではありません。こんなとこいったらあなたの人生終わりますよ。もしくは絶対いったほーがいーよ!ここマジ最高だよ。とでも言ってもらいたいのか?いい年してそんなことも自分で決めれないの?人あてにすんなよ。お前の人生なんだからお前が決めたことがすべて正しい。
併願で青学中央法政学習院のどの大学よりも優先されている大学だぞ(立教は政経のみ勝ってた)
つまり日本の私大で4位なんだぞ この偉大な結果に自信持てよ
おらおらおらおらがんばれよーーー
気合入れろよーーー
ちなみにどこの最終ですか??
既に大手商社とかすっごいとこ内定ゲットしました??
大手であれ、生保レディはかなり厳しい仕事だと思います。
女性中心なので福利厚生は充実してそうですよね。
せっかくの「新卒」のチャンスだし、
迷いがなくなるまで就活を継続するのもいいかもしれないですよ。
のむ=ケインでした。
すいません。
「形のないものを扱う」
なるほど。
私は全く違う業界を目指していたのですが、その業界は全滅でした。
そこで新たな業界研究をする中で、志望者の多さから先述の業界の魅力に興味をもっていたのですが、大変参考になりました。
実は先日某メーカーから内定を頂いたのですが、まだまだ他業種もアプローチしてみます。
最後になりましたが、丁寧な書き込みありがとうございます。
そして、内定おめでとうございます。
「形のないものを扱う」
なるほど。
私は全く違う業界を目指していたのですが、その業界は全滅でした。
そこで新たな業界研究をする中で、志望者の多さから先述の業界の魅力に興味をもっていたのですが、大変参考になりました。
実は先日某メーカーから内定を頂いたのですが、まだまだ他業種もアプローチしてみます。
最後になりましたが、丁寧な書き込みありがとうございます。
そして、内定おめでとうございます。
デンソーいいですよね!!
絶対受かりたーい!!!
みなさんこの会社どう思います?
山下は嫌だけど、原田さんの件は好印象です!!
頑張ってほしいなぁ!!!
ありがとうございます!!
お礼が遅くなってしまいごめんなさい。
そっかー。混んでるのかぁ・・・。気合い入れて一回行ってみまーす☆
某都銀に内定したムツ五郎。と申します。
確かにお金も大切な要素ではありますが、私の志望理由は違います。説明すると長くなるのでここでは控えますが、一言でいえば、「人」と「場」です。「この人たちと働きたい」「この先輩のようになりたい」「これこそが自分がずっと求めていたものだ」、そう思ったから今の内定先に決めました。
もちろん、魅力的な仕事は他にもたくさんあると思います。何に魅力を感じるかは人それぞれですが、私は「日本経済の心臓」として働くことに魅力を感じました。
私は保険は志望していませんでしたので、その魅力についてはお答えできませんが、銀行や証券・保険を併願している人が多いのは、同じ業界で、どれも「形のないものを扱う」ということで自己分析や志望動機を考えやすいからではないでしょうか。ただ、個人的には「銀行&証券」ペアは分かりますが、「銀行or証券&保険」ペアは理解できません。仕事が全然違いますから。
私の友達にも、メーカー希望だったのに金融に決めた人や、逆に金融志望だったのに他の業界に移った人もいます。就活してると、志望業界が変わることって普通にあると思います。なので、それ自体は驚くことではないと思いますよ。
某都銀に内定したムツ五郎。と申します。
確かにお金も大切な要素ではありますが、私の志望理由は違います。説明すると長くなるのでここでは控えますが、一言でいえば、「人」と「場」です。「この人たちと働きたい」「この先輩のようになりたい」「これこそが自分がずっと求めていたものだ」、そう思ったから今の内定先に決めました。
もちろん、魅力的な仕事は他にもたくさんあると思います。何に魅力を感じるかは人それぞれですが、私は「日本経済の心臓」として働くことに魅力を感じました。
私は保険は志望していませんでしたので、その魅力についてはお答えできませんが、銀行や証券・保険を併願している人が多いのは、同じ業界で、どれも「形のないものを扱う」ということで自己分析や志望動機を考えやすいからではないでしょうか。ただ、個人的には「銀行&証券」ペアは分かりますが、「銀行or証券&保険」ペアは理解できません。仕事が全然違いますから。
私の友達にも、メーカー希望だったのに金融に決めた人や、逆に金融志望だったのに他の業界に移った人もいます。就活してると、志望業界が変わることって普通にあると思います。なので、それ自体は驚くことではないと思いますよ。
私もデンソーのリクルーターやったけど駄目だったみたい。。。
そもそも明治はリクで採っても1人だしね・・・・
あれはあまり期待せず自力で他がんばった方がいいんじゃないかな・・
どう思いますか?
まだ就活続けるべき??
かなり悩んでいます。
うちは父も明治の明治家族です。
こういう前向きな書き込みの多い掲示板見ると励まされます(^_^)
まだ内定ないけどがんばるよ~。
最高!!!
勇気づけられました。
サンキュー
時として、人は強く。
時として、人は弱く。
時として、人は優しく。
だけど、自信ない人を人事の人は採りたいとは
思わないでしょう。
その時は、自信を持って行きましょう。
おぉ~明治~その名~ぞわれ等が母~校。
地下鉄の窓ガラスに映った自分の顔が、曇っていたら
歌いましょうや。
VIVA 明治。