会員登録すると掲示板が見放題!
地域新聞社には1778件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの30件の本選考体験記、18件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
内々定おめでとー!!俺も内々定もらったんだけど、迷ってます。それで聞きたいんだけどインターンシップをやりたいって言ったのは、最終の時に社長の目の前で言ったんですか?俺もインターンシップしてみたいって思ってたんですけど、その時は言わなかったんです。朝から夜までいたんですか?もう一つ聞きたいんだけど、内々定もらってから一週間ぐらいで家にいろいろ書類とかを送るって言ってたんだけど、もうきました?いまいち届くまでは安心できなくて。
ちなみに私は、面接の結果は毎回翌日に来ました。
かなちゅさんのおっしゃる通りなんですが、自分がどれだけ地域新聞社に向いているのか、ということを社長自ら熱く語ってくれました。ようするに、この会社の適正ですよね。一時間ほどしゃべったんですが、
質問たいして無かったです。社長もすごいやわらかい空気を作ってくれたのですごい話しやすかったです。この会社を受ける時は、自分を飾ることなく
素直に自分自身を出せばいいと思います!!
かなちゅうさん頑張ってね!!
>ののさんへ
内々定おめでと~!
私も今の段階では内定を受ける予定です。もし一緒に働くことになったらよろしくです!
私はここが第一希望でしたし、本当に素敵な会社だと思いますので、もちろんお受けするつもりです!
最終受けられる皆さん、自信を持っていいと思いますよ。これから一次、二次選考の方も頑張って下さい!
一緒に働けること、楽しみにしてます!
もんきちさんへ
内々定は最終面接中にいただけると思います。頑張って下さい!
最終面接お疲れ様です!!あの、お聞きしたいのですが、「といって質問をすごいされたわけではなく、何故最終まで残れたのかとか、自分がどれだけこの会社にむいているか」ということは、「社長様があなたはこういうことに優れているから最終に残れたんだよ」
という意味ですか??私もこの会社の志望度はかなり高いです。教えて下さい!!お願いします。
やっと、自分の行きたい会社に出会えました☆
最終これから受ける方のお話とか聞いてみたいです。
最終面接ってもう始まってましたっけ…?
今までみたいに面接やった翌日には内々定の連絡がくるものなんでしょうかね…。
そうですかーやはり最終選考を受ける方には
送り届けてくれるようですねー。
それだけ大事にしてくれているというわけでしょうか。
私も残れるように頑張りますー!
自分にもお手紙きましたよ!!しかも近間社長直々にお手紙をお書きいただけていましたよ!!
本当に良い会社だと感じています!!頑張りましょうね!!
私も先日最終面接の連絡があったのですが、電話と社長直筆と思われる手紙と小冊子の入った封筒の計2種類の連絡方法で選考結果の連絡が来ましたよー。
社長直筆の手紙は、感動しました!!
2次選考の通過の電話が来て
しばらくして地域新聞社から何か送られて来ました?
友人曰く「手紙となんか本が来た」って言ってたんですけどどうなんでしょう?
ちょっと気になったもので。
個人面接は自由な雰囲気のやりとりで、緊張はしましたが選考されるというよりも「自分のことをもっと知って欲しい、伝えたい」という気持ちで臨むことができました。両親やアルバイトや、仕事観など、ありとあらゆることを聞かれたような気がします。
これから面接を受ける方、一生懸命自分の良さを伝えてがんばってください!私も最終面接で、ぜひ社長と熱く語り合ってきたいと思います!
ありがとうございます。一次の時と同じという事は面接官の方が二人ですね。自分をしっかり見てもらえるようにがんばってきます!
電話がーーーーーーーーーーーーーー
来て欲しいーーーーーーーー
具体的なことしか言えなかったけど
熱意は伝わったはずだーーーーーーーーーー
でも熱意だけで通ったらみんな受かるーーーー
誰かーーーーーーーーーーーーーー
助けてーーーーーーーーーーーー
明日個人面接受けてきます。めっちゃどきどきしています!ちゃんと自分の言葉で、いろいろしゃべれるかなぁ…不安。
個人面接で、どんな質問をされたのか、どなたか教えていただけませんか。普通の面接と考えて大丈夫でしょうか?
ああ!なんとか全力が出せますように!がんばってきます!
時間は約1時間で、面接官の方は一次と同じ方でした。内容は自分自身のことについてが多く、自分の考えを問う質問もありました。面接官の方がとてもいい方で、会話のようにお話してくださるので、緊張はしましたが形式ばらず素直に受け答えできました。がんばってくださいね☆
おはようございます!お二人は二次面接を受けられたと思うのですが、一次に比べ時間や雰囲気や質問内容の変化などで感じた事、気付いた事について言える範囲でよろしいので教えていただければと思います。どうぞよろしくおねがいいたします。
ご返事どうもです!!何でこんなに間をとるんですかね!?自分もさくらさん以上に遅いです。
こんなに間をとる理由ってどなたかご存知ですか!?知っている方がおられましたらおねがいします!!
おととい個人面接を受けて、昨日通過のお電話いただきました!最終面接は23日です。がんばりりまっす☆
第一希望なのに・・・・
もう就活いやだ・・・・
どなたか最終面接の連絡があった方っていますか!?
そして、それはいつぐらいに面接があるのでしょうか!?カキコしてくださーい!!
ありがとうございます。実は私も本日連絡がきました!18日までちょっと長いですが自分を精一杯だしてこようと思います。例を見るとほとんどの方が筆記を受けた次の日の夕方あたりが選考結果報告のピークなのでしょうか?私は午後4時位でした。
はじめまして☆ 筆記試験の通過のお電話はわたしの場合は翌日の3時すぎ頃いただきました。番号も非通知ではないので、その時取れなくてもかけ直すことができましたよ☆
そして昨日個人面接を受けてきました!とっても緊張してしまって、質問と的外れなことを言ってしまったりしました。でも面接官の方は本当に丁寧に対応してくださいました。これから受ける方、わたしのように緊張することはないです。ご自身を出せるようにがんばってください!
問題は三つ
一つ目は知能テスト。これは対策の仕様がない問題。五つの中から二つの仲間を見つなさいみたいな。二つ目は性検査。私の周りにスパイがいる、はいかいいえかみたいな。三つ目は作文。私は「手」について自由に書きなさいでした。簡単です。そして対策の使用がありません。これから受ける日とがんばってください。
あんまりできませんでした。頭が真っ白になってしまって、、あ~連絡こなかったらどうしよう・・・
そういえば、結果は2日以内に連絡するって言ってたけど明日は他の面接があってもしその時間に電話かかってきてでれなかったら、またかけてくれるのだろうか?
筆記を行った日から何日目の何時くらいに電話連絡がきたのでしょうか?
きません 電話 きません
あぁああああああぁ なんとも
本当にありがとうございます。
涙が出るほど嬉しいです。感謝してます。
今日が無駄にならないように、頑張ってきます。
説明会と同じ場所ですよ!
海浜幕張の・・えーと国際会議室ってとこです。
幕張メッセ国際会議場 202会議室で、
試験開始は14:00からだよ
明日、地域新聞社の筆記を受けに行くの
ですが、その会場がわからなくなって
しまいました。
どなたかおわかりになる方、教えていただけ
ないでしょうか。こんな質問をするのは、
非常に情けないのですが、宜しくお願いします。
小論文というのは字数などは指定されてるものなのでしょうか?
筆記試験はほんとに勉強する必要ありませんよ。
なんていう種類なのかわかりませんが、事前に対策できる問題じゃありません。てか、対策の必要はないと思います。
問題は本当にカンタンです・・・・
筆記試験は小論文と適性検査と聞きましたが、一般教養(英語、国語、数学)のような問題はないのですか。不安なので知っている方教えてください。
うっかりしてました。確認のメールとかあるのかなと思ってたもので・・・。レスありがとうございました!!
グループ面接受けたんでしょ?じゃあその時言ってなかった?自分の希望日にそのまま行けって、連絡はないはずだよ。
次の筆記試験についての連絡(時間など)はどのようにきましたか??
久しぶりに掲示板をみたら、青い画鋲さんの書き込みがあり、わざわざ私の名まで書いてありました。ありがとうございます。
遅ればせながら、一次選考の通過おめでとうございます。ご検討をお祈りしています。
一次通過おめでとうです。
正直悔しい気持ちはありますが、応援します!!
頑張ってくださいね。
たかさんやピヨコさん、どうでしょうさん
の分まで頑張りたいと思います。
ロムってましたが、3人のこの会社に対する思いに
感動しました。
きっとその気持ちがあれば他の会社でも大丈夫だと思いますよ!
私も結果をご報告したいと思いますのでまたこの掲示板のぞいてくださいね!
いよいよ本格化しますけど、お互いに頑張りましょう!