会員登録すると掲示板が見放題!
上毛新聞社には524件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、2件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
やっぱり作文で決めるんですかね?
これから筆記対策頑張ります!
そうなんですね!筆記対策頑張ります!
新聞社はESで落とす所は滅多なないですよ。99%くらい通過するんじゃないかと思います。全通の所も珍しくないですし。
そうなんですね!安心しました。
ありがとうございます。
筆記対策は全然できていません。
出版社の筆記を一度だけ受けたことがありますが、
結構マニアックな質問が多く、玉砕しました。
新聞社はここ以外は受けないつもりなのですが、
きっと出版社よりも真面目な分野の問題が多いのかな?
と勝手にイメージしています。
お互い書類が通ることを祈っています。
対策、がんばりましょうね!
私も受け取りメールは来ていません。
ES通って欲しいですよね!^^
結果を待ちながら勉強するつもりですが、
マスコミ対策を全然していないので不安です。
頑張りましょ~
ES出しましたがぎりぎりになってしまい、
確認のメールが来ないのでちょっと不安です。
web-JUMPSに来るんでしょうか?
4月まで結果来ないみたいなので緊張しますね。
お願いだから書類通ってー!
筆記受けられるといいけど…
もう内定はでてますよ
27日の夕方に最終面接のメールが来ました。
ありがとうございます!
29日まで気長に待ってみます。
筆記試験のときと同じようにメールと郵送って言ってました。場合によっては電話の可能性もあるらしいです。
29日までとのことですが、通知方法を伝えられていないので、どなたか訊いた方がいらっしゃったら教えていただけたら幸いです。
さっきメールできてました。
まだ筆記合格の通知きてません。。。。
来るかどうか心配です。。。
4月いっぱいまでに通知するって言ってましたよね??
誰か通知来たら教えてください!!
去年受けた先輩に聞いたところ、
筆記通知は月末ギリギリに来たとのことでした。
今年もそれくらいだと思って気長(?)に待ってます。
まだ返信きません。シキムラさんにも返信がないのなら、もしかしたら返信しないんですかね?
もし返信来たら書き込みお願いします。
私もまだ何も返信ありません。
どうなんでしょうか。。。
お疲れ様ですー
どんなこと聞かれましたか?
私は20日に行きますよ~!緊張しますね。
筆記合格者には、今月中に通知するって言ってましたよ。
不合格でも通知来ないのはじめて知りました
不合格者には通知はないとのことなので、いつまで待てばいいかわからないのが辛いです。
筆記の結果ってまだ来てないですよね??!
英語はTOEIC対策本、NHKのネットでよく英語ニュースを聞いたり見てたりした。
作文は何人もの記者の方に見てもらってた。
自分で調べることも大切だし、とにかく動くことじゃないかな。
返信ありがとうございます。そうですね。諦めないでやっていこうと思います!聞いてばかりで申し訳ないのですが、自分は筆記試験の方が心配で・・・どんな参考書がいいんでしょうか?SPIの問題集をやり始めたのですが・・・それと筆記はどの程度できればいいんでしょう?
返信ありがとうございます。多少はそれもあるのかな、と思っていましたが・・・真剣に考え出して、狭き門なのは覚悟してたのですが・・・やはりそういう世界なのでしょうか。
上毛新聞社は、コネ採用が多いことで噂になってますよ。毎年7人程度しか採用しないことからも、信憑性はあると思います。
入ってしまえばコネなんか分かりませんからね。私はコネ採用の噂を幾度となく聞きましたよ。倍率もそのせいか毎年下がってるのは確かです。
内定者日記が少ないのもそのせいじゃないですか?時間の無駄だと思います。
ホッとしています。この掲示板にはお世話になりました。
ありがとうございました。
一週間以内に連絡してくれるとのことですが、いつになるのでしょうかねえ。
生きた心地がしません。
どのくらいの人が通過されたか、わかりませんよねぇ。。。
何人採用されるのかもわかりませんよね。。。
あと、面接の開始時刻は書いてあるけどどれくらいかかるんですかね?
1時間くらいかな?
メールの案内は先週来ましたね。郵便はそのすぐあとでした。
確かに、一次面接でどのくらい絞られたんですかね~。
やっぱり半分ぐらいになったんでしょうか?
一次で何人くらいに絞られているのでしょう・・・。
「クライマーズ・ハイ」って小説の
舞台になっているところなんですね
本読むとかなり無茶な場所みたいですが
今はどうなのかな
面接は2回なんで14日は人事の方が2手に分かれて営・管、編集記者をやるんじゃないですか?
わくわくですか・・・僕は緊張です。いつまでたっても治りません(TT)
あたしも14日です!!
面接の日程は全部同じ日なんですかね?
で、時間とかで分けてるのかな?
勝手に想像がふくらみます・笑
今、面接の連絡をしました。Lisaさんは面接日はいつですか?僕は14日ですが・・・記者と別なんですかね?
ところで、面接は編集記者と広告営業は別でやるんですかね?ちなみにあたしは編集記者を志望しています。