会員登録すると掲示板が見放題!
上毛新聞社には524件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、2件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
今日、試験会場の場所確認に行ってきました。新前橋駅からすぐですね。しかも本社の目の前!
あと2日、がんばりましょう☆
ところで、皆さんはどんなお勉強をしているのですか??
教えて下さい。
入社したいという気持ちが先行して何も手がつきません。。。
また、皆さんは試験会場まではどのようにいきますか??
群馬が好きな大学生です。
ウェルシティって新前橋なんですね。
ところで、問題は量も多く難しい、というのはホントですか?時事問題はやってるのですが、ほかはちょっと・・・という状態です。
メールアドレスのわかってる人のみに送信してるとのことです。私の場合はある合同説明会でアドレス記入したのでメールが来たのでしょう。
アドレスがわかる人に送信しているみたいです!
でも志願書にアドレスを書く欄はなかったので、JUMPSに登録しているand志願書を送った人にメールが来るのかな、と思います。
オレには、そんなメールこないですけど・・・。
もう試験まで1週間切ったというのに!!!(涙)
ギリギリで郵送したので(^^;)
本当に頑張りましょ!!!
ちなみにオレは、ド本命の企業です。
試験受ける方、頑張りましょう。
上毛新聞社のホームページからダウンロードできるはずですよ。見てみて下さい!
確かホームページからダウンロードできるはずですよ。
上毛新聞社 JUMPSというところに行き、エントリーを済ませると、上毛新聞からメールでエントリーシートが送られてきますよ。
おためしあれ。
合同説明会に参加しないとGETできないのですか??
教えて下さい。お願いします。
優しい方、期待します。
俺は、ぎりぎりまでエントリーシートは練るつもり。
たしか締め切りは4月の上旬だよね。
もう書けたのなら、出してしまってもいいんじゃないかな。
私は、持参しようかと思っているんですが、いつごろ出しにいけばいいのか悩み中です。ぎりぎりもいやだし、早すぎても手を抜いてるみたいで・・・って考えてしまってます。
こんにちは。
チェックしました。
僕は記者職を受けます。
東京にいるので、ガイダンスは行けなかったけれど、上毛の記者の方には、東京で会いました。
お互いがんばろうね。
もう、ご存知だとは思いますが、ホームページにも、Web-JUMPSにも情報でてますよね。
私は、広告営業を受験したいと思っています。
1月24日の合同ガイダンスにも行ってきて、入社志願書もいただいてきました。筆記試験まであと2ヶ月ですね。がんばらないと・・・お互いがんばりましょうね◎
もう、ご存知だとは思いますが、ホームページにも、Web-JUMPSにも情報でてますよね。
私は、広告営業を受験したいと思っています。
1月24日の合同ガイダンスにも行ってきて、入社志願書もいただいてきました。筆記試験まであと2ヶ月ですね。がんばらないと・・・お互いがんばりましょうね◎
採用情報を知っている人いたら、教えてください。
サイトに行っても載ってませんでした。
しかも1次試験でかなり振り落とすそうで…難易度がどのくらいか不安です…でも、みんながんばろー☆
私、結構好きです。
んで、就職関係ないですけど書き込んでみました。
突然、失礼しました!
皆さんお疲れ様ですた。
満足と言えるほど自分の気持ちを伝えられませんでした。しかし、達成感はあります。
みなさん、本当に長い間、ごくろうさまでした。
そうですか・・・。残念です。
辛うじて木目は二次面接に進むことができました。
おなかすいたさんのエールに応えられるように、がんばりたいと思います。内定までの道のりは長いですよ・・・。
手紙は4日の昼前に届いてました。
二次面接の日程はその通りです。
次は最終ですよね??
ここまできたら絶対に内定もらいたい!
随分日が空くのね…
手紙は4日(土)に届いたのですか?
ちなみに、やはり二次面接は6月の下旬になっていますか?
しつこいようですみません。
自分のところには先週の金曜に、郵送で不採用通知がきましたあ(残念)
というわけで、別企業の内定承諾書を速やかに送った昨今です。
木目さんは一次通過してるといいですね!応援してます!
>SOSさん
結果通知の方法は自分良く聞いていなかったので…
でも今のところ手紙だけですね。メールはきていません。
ご無沙汰しております、木目です。
一次面接の結果はいつでしょうね?
ちなみに、おなかすいたさんは既に結果がきていたりしますか?
それは、本当ですか?
正直、信憑性がなく疑いの気持ちを持っています。
第一、郵便だけの結果報告はありえないですよ・・・。
みなさん、どう思いますか?
えっ!本当ですか?
メールでも結果は一次同様にくるのですよね??
nvunvdv8jさんは郵便のみでした?
郵便ですた
どなたか知ってる方いますか?
得はしないけど…
あの雰囲気は、緊張しますね。木目は、何を話しているのか、よくわからなくなっていましたよ・・・。
面接では、何をもってよしとするかは相手次第のところもありますので、気長に結果を待ちたいと思います。
面接では、さまざまな人とお会いできたこと喜ばしく思います。
そうですか・・・。筆記試験のときに、後ろの方に座っていたので、聞き取れませんでした。ありがとうございます。
面接まで、日がないので正直な話、心臓がばくばくです。
がんばっていきましょうね!
筆記のときの説明だと今月と来月末の2回のようですよ!
人数は8名程と言ってました。
もう一分張り、がんばりましょうね!!
そして、実際のところ何名受かるのやら…。
メールアドレスが間違ったりしていても、通過者には必ず郵便が届くそうです。
試験の出来は4割近く空欄やったけど…。
ただ、当日他の企業の説明会とかぶっているから
非常に微妙
同じ内容のものを、郵送もしてくれるそうです。
ものすご~くうれしいです!!
面接に進む方、がんばりましょう☆
連絡来た方は、是非書き込んでください!!そうすればあきらめもつきやすいのでm()m
通過者のみですかあ~うーつらいなあ・・・
教えてくれてありがとうございます!!
25日まで生きた心地はしないですが、希望を持って待ちましょうね!
私は地歴、大嫌いで大の苦手なんですよ。高校の授業でも取らなかったし受験でも使わなかったので全く覚えてなくて、撃沈です(泣)漢字もボロボロ。こりゃだめだー
ちなみに通過者のみと言っていました。