会員登録すると掲示板が見放題!
トヨタカローラ博多には352件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
メリサニさんは店舗見学とかしましたか?
が、電話来ませんでした~。
ホント残念です。
通過した方最終頑張って下さい!
しかし不在通知でした(笑)
結果が気になります!!
みなさんはどうでしたか?
結果がどちらにせよ、10日に一斉に書類を送るとおっしゃってましたよ(*^^*)
あと2日ですけど、ずっとドキドキです(´Д` )
いらっしゃいますか?
まだ来ていないので
気になります(>_<)
改めてここに行きたいって思えました。
受かるといいなー( ´ ▽ ` )ノ
面接受けられたみなさんお疲れさまでした!!
明日の方も頑張って下さいね。
私もメモをなくしてしまいましたヽ(;▽;)ノ
これから社会人になる身として恥ずかしいです。
たしか2日3日4日でしたよ( ´ ▽ ` )ノ
履歴書と卒業見込み書と健康診断書でしょうか?
メモした紙をなくしてしまったので( ;´Д`)
明日までということですがこれは無理そうですね。。。
これから選考受ける方頑張ってください!!
メモした紙を無くしてしまって次の面接の日程が分からなくなってしまいました(;_;)
次の面接の日程って6月2.3.4日でしたっけ?
どなたか教えて頂けませんか?(>_<)
次は6月なのですね☆
頑張りましょう!!!
早く7日になってほしいようないやなような( ;´Д`)
そうなんですか?結構落とされてますね(;_;)
自分も結構行きたいんですよね(^-^)/
私もしました\(^o^)/
お互い連絡くるといいですね!!
ゴールデンウイークはずっとドキドキしっぱなしだぁ。
去年300人くらい受けて、70人ほど通過したといってました。
ほんとここ行きたいんです( ;´Д`)
そうかもしれないですね><
自分はいつでも電話かけられてもいいように、先ほど急いで留守電に設定しました(笑)
合格のみ連絡ですもんね( ;´Д`)
もうずっとドキドキです。
やっぱり連絡くるならギリギリになるのでしょうか?
自分も先輩社員の方からアンケートは特にしっかり書いたほうがいいよと言われました><
5月7日が勝負ですね!
私も受けました\(^o^)/
先輩の話によると、適正で結構削られるらしいのでとても不安です(´・_・`)
でも祈るしかできないですよね↓↓
はじめまして!自分は昨日、適正検査とかなんやら受けましたよ(´▽`)
書き込みないですね(~_~)
もうみなさん結果でてそうですね!
皆さん、適切検査
お疲れ様でした!
最終には人事の2人は
いないみたいですね(T_T)
情が入るからだと先輩が
おっしゃっていました。
自分を信じて
結果を待ちましょう!
もう終わってしまったかもしれませんが、本当にさまざまでしたよ。趣味の話や特技の話、なんと内容を考えてきてない方もいました!!これはビックリしたんですけれど(笑)、うまく笑いをとって乗り越えてありました。
社会人になったらそんなこといくらでもありますよ。同情はしますが、採用担当者はあなたのそこでの対応を見たかったのでは?
社会人はあまくないですよ。
頑張ってください。
GDに参加された方に質問です。
3分間で何を話そうか迷っています。
皆さんどんなこと話されました?
うわっ・・・ニコリさんそれは酷いですね。名刺交換はしてないにしても、名刺を頂く上ではきちんと受け取ってありがとうございますと、また何か他で縁があればという思いもあるのに、ビジネス上じゃないにしてもそれはちょっと常識的にどうかと思うね。
はじめまして。
私も今度グループディスカッションに参加します。
私服という事ですが、どのような服装にするか悩んでいます。
もしよろしければ、どのような服装で参加されたか教えていただけないでしょうか。
自分は楽しく話せたかなと思います。
しかしかなり傷付くことがありました。
名前は伏せますが帰り際にある採用担当者と少し話す機会がありましたので次回のアドバイスをいただきました。それはよかったのですが、自分はアルバイトの名刺があるので少しでも覚えていただきたいと思い、誠意をもって渡しました。しかしその方は、「どうせ捨てるからいらないです。返します」などと言いすごく冷たい対応をしたのです。これって皆さんどう思いますか?思いやりがないと思いませんか?自分は捨てられてもいい覚悟で渡したのにこの冷たい言葉…
自分はすごく傷付きました。
私はもう一度グループディスカッションに挑むつもりでしたが辞退することにします。こんな思いやりのない上司の下で働きたくないし会いたくもありません。
これはあくまでも私が感じたことなので参考にする必要はないです。
長々とすいませんでした。
志望度高いならその質問を直接清水さんにした方がいいですよ。
その質問は以前に何回も出ていますし、すべて丁寧にお答えくださっています。
毎年の採用人数、離職人数を書いてくださって計算してくださり、しかも理由まで教えてくださったときもありました。
それに、ひとつ私の意見を加えさせていただくなら、離職率を気にしてどうしますか?
離職率が高くても続けていらっしゃる方も居ます。
退職理由も人それぞれです。
自分は自分、人は人ですよ。
自分はこの会社で頑張るんだという気があるなら気にしないでもいいと思います。
会社の話をせずに就職に向けての話をする企業なんか怪しくないかな?
まあ志望度高い企業だからあまり悪いこと言えないけど。
私は明日グループディスカッションに行って来ます。
私服ですよね?持っていくものはありませんよね?
あとグループディスカッションは何回も参加できるんですか?
凄くオープンなので楽しく挑めています。終わった後、皆に評価を聞くことも出来たので、これを面接対策としても活用出来る。
次は2/25のGDに2回目の予約をしたので、頑張りたいと思います。