会員登録すると掲示板が見放題!
永和信用金庫には2996件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの45件の本選考体験記、33件の志望動機、14件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
いや~、私は質問会の際に面接回数について質問しましたが、やはり2回とおっしゃっていましたよ。
私が直接聞いた話しじゃないんです。
そんな話しを書き込んでごめんなさい!
次が2次ということなら、まだ最終ではないと思います。間違った情報流して申し訳ありません。
次で最終なんですか!?面接の時に二次面接に進んで頂く方には・・・っておっしゃったんで、てっきり3次ぐらいまであるのかと思ってましたー。私はまだ連絡ナシです(T-T)
1次面接通過おめでとう!!!!!
次の面接もがんばって!!!!!
電話は非通知でしたか??
次って最終なんですか!?
おめでとうございます!
うらやましいですね~。永和は次が最終面接って聞いたんですが、実際のところどーなんでしょう?
私も早く電話がくることを祈ってます。
電話よ、なってくれ~!!
筆記を受けられた方にお聞きしたいのですが、
筆記って大体何時間ありましたか?
そしてどんな感じの問題だったのでしょうか?
私は17日に筆記を受ける予定のものです。
私も今日面接受けてきました。ほとんど、雑談で終わりました。けど、自分でなんとか自己PRに結び付けました。受かってるといいなぁ。。。はやく連絡こーい。
今日面接行ってきました。2:1だったんですが終始なごやかな雰囲気でしたよ。アルバイトのことについて話をしたり、友人にどんな性格と言われるか、等です。でも私より前の子はゼミについて聞かれたそうです。履歴書を見ながらの質問でしたよ。
今日の面接を受けて、永和さんに入りたいとさらに思いました。連絡あったらいーなぁ。
まちゃさんもがんばってきて下さい!!
私も筆記はとても苦手ですよ。一般常識のテストなんて、終わってから「そーいえば…」っていうのがたくさんありました。他の方のカキコで、筆記でいっぱい落とすつもりはないってありますし、私みたいにテスト終わってから思い出すのではなくテスト中に答えちゃんと書けることを祈ってます!がんばって下さい!
かえるさんは、筆記受かったんですね。すごい!僕は筆記苦手なんで、かなり不安です。週末の面接頑張って下さいね~!
私は筆記だけでしたよ。ただ私は4月中に試験を受けたんですけれども。そして今週末に面接に行ってきます。精一杯がんばってきます。大阪太郎さんもがんばってくださいね!!
そうなんですか!私筆記かなりメチャメチャだったからなぁ・・・。もうダメなんじゃ。。と思ってました↓
とりあえず12日まで望みを持ちつづけることにします☆
25日の質問会に行きました、試験は5月16日に受けます。その際面接は1日当たり多くて25人らしいです。
なるべくたくさんの人と面接したいと言ってました。
結構、期間は長くなりそうな様子でしたよ。
面接の連絡は筆記の結果のいい人から連絡するそうですよ。
そうおっしゃっていたような気がします。
そうでしたか?!みなさんうろ覚えの情報流してしまって申し訳無いですm(__)m
ちなみにワタクシ、まだ連絡きておりません*
ボチボチ待つことにします~。
ケータイじゃなく家にかかってきて、私は留守で妹がでたのですが、かけ直してほしいって言われたのでかけ直しました。だからわからないんですが、永和は非通知ではないと思います。支店訪問のことでケータイに折り返し電話をもらったときはちゃんと通知してましたし。
もう電話かかってこられたんですか?
おめでとうございます。
私はまだです。
5月12日まで待ってしまいそう・・・。
ほかにかかってこられた方いらっしゃるんでしょうか?
電話って番号通知でしたか?
やっぱり5月12日までだと思います。
私は今日お電話いただいて、次に進める事になりました!だから、12日までに連絡がなければ、だと思います。ギリギリになってかかってくることもある、筆記でいっぱい落とすつもりはないっておっしゃってましたヨ。
そうなんですか?5月10日までに連絡っていってたのに・・・その情報は人事の方から聞いたのですか?
5月12日までの間違いじゃないですか?私はそう聞いたように思いますが・・・。
よかったです!!筆記は適性と一般常識でしたっけ??あってます?
すこし難しいとゆってらっしゃったので不安・・。がんばるぞー!
連絡は5月12日以降になるなしいですよ。なんでも財務省の検査かなんかがあるらしくて。。。
お答えありがとうございました。
今日参加してきました。
やはり私はここに入りたいです!
質問会なのに一つも質問されてない人もいて
もったいないなーと思いました。
早く筆記に通って面接を受けたいです!
皆さんがんばりましょう!
えらい場所ですよ。いっぺん見てください。
10人ぐらいの3グループに分かれて行われました。挙手して質問することには変わりありません。
教えてくれてありがとう!感謝です。
永和信用金庫で探したらでてきました。
訴えられているのかな。でも父に聞いたら金融機関は
訴えられることは珍しいことではないみたいなことを
言ってました。ちょっと安心。
よこさんの時は女性だったのですか?
私がいった今までのセミナーは年配の男性ばっかりだったので、ちょっと驚きです。私が参加したときは若い男性が説明していたので、それでもすごいなぁと思っていたのでさらに驚きですね。
参加された方、どのような形式だったか教えてください。
何人かでグループに分かれて行われるんですか?
それとも、説明会の時のように人事の方が前に立って
挙手して質問するのでしょうか?
よこさんがおっしゃるように、Yahooで「永和信用金庫」って検索したら2番目くらいに出てくるやつです。たたかれてます-_-;
ところで、明日ここの筆記受けるんですけど、どんな問題出るんでしょうか?寸前ですがどなたか教えていただけるとうれしいですm(__)mかなり行きたいのでよろしくおねがいします。
男の方だったのですか?私は女の人で人事は三年目くらいだと言っ
てらっしゃいました。
え~、とかが多かったのでちょっとだけ眠くなりました。
でも私もけっこうここの志望度高いです!
>あーちゃんさんへ
あのページを知りたいのなら永和信用金庫という言葉で検索して
みたら見つかると思いますよ。皆さんがゆっているのはそのことですよね??
がーさんさんの書き込みショックでした。
私は15日に参加したのですが、今までのどの会社よりも話がわかり易く、具体例をあげて説明してくれたので、話に聞き入ってしまいアッと言う間に説明会が終わったという感じでした。
すごく志望度があがっていたので、日記を見たらがーさんさんの書き込みが・・・。いろいろな風に感じる方がいるんですよね。でも、がーさんさんの人事の方の雰囲気がいいというのは大賛成です!!
こんな人と一緒に働けたらなあと、ほんと思います。
それと私の話を鵜呑みにしないでくださいと2回ほど担当者(多分、マツヤマさんという名前だったような・・・)の方がおっしゃられてたのが、印象に残ってます。会社の悪い点も正直に話してくださって・・・。それとあのなんともいえない、素敵な笑顔が最高でした。絶対就職したいと思ってます。
ひとつだけ気になることが・・・あのページって何のことですか?誰か教えて下さい。
本店ですか!ありがとうございます。
今日、セミナーに参加してきました。
ここの掲示板にはいい感じだったという書き込みが
多かったので、すごく期待していたのですが、僕は
あんまりでした。
人事部(?)の方はいい雰囲気だったのですが、
話があちこちに飛んで、あんまり要領を得ませんで
した。同じことを何度も言っていたので、正直ゲッ
という感じでした。
他の方がどう感じられたのか分かりませんが、もし
僕の意見を気にされる人がいたらすいません。
あくまで僕の感想なんで・・・。
でも、人はいい感じでしたよ・・・。近所のおじさん
という感じかな。職場は働きやすそうに感じました。
本店だったはずですよ。
ここのセミナーに初めて参加します。
どうやら行くと信金について、
永和について、書く欄があるよですが、
どれぐらい書く欄があるのでしょうか?
重視されそうなのでしょうか?
どなたか行かれた方、どうなんでしょうか?
信金って年収どれぐらいなん??
教えてくださってありがとうございます!実際のとこ私はそんなに気にしてなかった(笑)のですが、おかげでより一層永和で働きたいと思いました。潔いのはいいことです。
>ゆーかさんへ
説明会では人物重視で関係ないみたいなことをおっしゃっていたように思います。実際のとこはどうなんでしょうねえ。
でも、正直にお話してくれたってことは私達学生にとって本当に嬉しいことですよね!そうやって包み隠さず話してくれたんだったら、私もまた、より一層ココで働きたいと思いましたよ☆
でも、話変わりますけどホント、リク制多いですよね。嫌になっちゃいます・・・。泣)私スグ信じてしまう方なので「どこも性格重視」なんだぁって喜んでました^^;)ココでいろんな話を読んでたら・・おかけで地銀で働く気が前より落ちちゃってます・・。焦)
あと信用金庫って、やっぱり短大を採用する方が多いんですかね??