会員登録すると掲示板が見放題!
TBSラジオ&コミュニケーションズには1569件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
特にお宝のほうは、英語対策には絶対必要。
受けてみれば、意味が分かります。
その気持ち分かります~~!!
出来なかった問題ちゃんとやってくるから~!って感じですよね!!ww
英語は私もありえなかったです。
あれは、皆さんにとっては「ちょろぃぜ」なんでしょうか?
あぁもう・・・
可能性採用(通過)でお願いしたいです。
入社までに英語読めるようにするからさぁ 涙
私も全科目途中で終わってしまいました。
というか、あの手のテストって最初から全部は出来ないように作られていると思うので心配ないと思いますよ。
しかし!私も英語を大失敗したので心配です・・・
私もできませんでした…
でも過去の書き込みを見ると結構WEBテストでは皆さんが受かっていたみたい(落ちた人が書き込んでいないだけかも)ですから、そこに希望を持ちましょう。
全科目、途中までで終わってしまい、もう絶望的です。
二次面接へ進むのは無理です。
みなさんはきっとよく出来てるんだろうな・・・
一次面接は突破できました。
突破できたのは…「ニッポン放送との番組内容の
特性の違い」、「ラジオだからできること」や
「入社してから自分のやりたいこと」を
話したからでしょうか。
私の場合は、地方に住んでいるのでTBSラジオが
入らない、しかも話している内容がしどろもどろで
自分でも何言っているのか分からない内容、という
状況でしたが、ラジオへの熱意で
何とか押し切れたと思っています。
以前、TBSラジオに内定した方と話す機会が
あったのですが、その人、もうとにかく良く喋る喋る。
テンションが高くて明るい、という印象でした(その方は
アナウンサーではなく、総合職で内定された方です)。
私はテンション高く喋れたわけではないのですが、
伝えたいことを必死で言いました。
TBSラジオは面接の際に「熱意」や「意気込み」を
結構重視して見ているのではないかと思いました。
以上、私の私見と情報でした。
以下、情報提供のお願いです。
選考が進んでいる方、WEBテスト受けられてますね。
私はまだなので、今からドキドキです。
WEBテストについてこの場で、
どんな形式だったのか、聞いてみてもいいんですかね?
玉手箱だったのか、何問くらい出たとか…。
気を付けることなど、情報がありましたら、
是非教えて頂きたいのですが…。
WEBテスト初なので緊張です。
また、WEBテストは、できる友人などに頼んで代わりに
やってもらう、などという話をよく聞きますが、
どうなんでしょうか…いろいろ知りたいです。
しかしそれでは、これでは最初に受けた人と差が
出てしまうので、やはりここで情報提供をするのは
倫理に反する、違反だ、そのようなことは認められない、
という事であればスルーして下さって結構です。
また、管理人さん、この書き込みを削除して
くださっても結構です。
可能な範囲でよろしくお願いします。
英語がちと難しかったです。
私は計算がヤバ目です(>_<)大量に落とすのだろうか・・
すみません、みん就に登録した時だけの名前で書き込み時は「百万人の器」ですので!(変な名前!)
改めて、くろろさん、みゅうさん、レス有り難うございました!!
内定ゲットして下さいね!!(>∀<)
>みゅうさん
返信有り難うございました!!
型にはまらないって本当に大事ですね!!私も心掛けているつもりなんですが、自分が思ってるように面接官に見られてるとは限られていませんもんね…。
やっぱりもっと自分を客観的に見る必要がありますね~。
それに訴える、という気持ちが大切ですね!
そのためにも基本的な質問事項(自己PRや志望動機)は熟考して自信持って伝えなければ!と思います(^^)まだまだ自分をアピールするなんて、違和感が…
私は落ちたけどちょくちょくこの板覗きに来るので受かった皆さん頑張って下さい!!
いや~ラジオってホント、いいもんですね(水野晴郎)
通ったのは・・・笑顔だと思います。私は型にはまった自己PRとかするのではなく、自分の言葉で、面接官の方に訴えるようにめちゃ笑顔で話しました。具体的に何やりたいとかは特に聞かれなかったデス。あとナレもかなりあると思いますね。。
お互い頑張りましょう!
私は1次面接通りましたよ。
ESではとにかく具体的に書くことを心掛け、また形式にとらわれずに自己アピールしまくりました。
面接で私も若干しどろもどろになりましたが、具体的にTBSラジオで何がやりたいのか答えられたのが良かったのかもしれません。
受かった皆さん、まだ1次面接が通っただけですから気を引き締めて頑張りましょうね。
もう、辛いっす。。
受かった方、ご自身で考えられる範囲でよいので、勝因を教えて下さい。
私はESがまだまだ甘かったのと、面接でTBSラジオで具体的にやりたい事を聞かれた時、しどろもどろになったのがダメだった原因かな…と思います。
盛り上がったあなた、もし見ていたら結果は
どうでしたか?
俺は落ちました・・。
またどっかで会えたらいいですね
WEBテストの日程が早まってるから早めに確認したほうがいいですよ。
もう名前と顔を覚えられたとしかいいようがないw
何とか通過できました。
相当自信なかっただけに、マスコミの判断基準は未だになぞです…。
次回はWebテスト…。ここで落ちないように頑張りましょう!!
webテストの日程が早まったみたいだから
さっそく受けようと思います。
うれしい。でも筆記が不安
本命なだけにとっても緊張します(>_<)
通過してるといいなぁ。
27日にwebテストっていってましたよ。
どんな試験かはわからないですけど。
明日の九時までに結果発表ですよね?、早く知りたいな。
お互いの通過を願うばかりで。
確か27日以降にweb試験だったと思いますよ。
本当に考えていることにしました。
マスコミとはいえ求められている能力は
特殊じゃないと思ったので・・・
三大噺形式にしてしまいました・・・
私の所は聞く気があるのかなあ~と思ってしまうくらい
お疲れ気味でした。淡々とした感じで、自己PR、なぜTBSラジオなのか、最後になにかある、とこの3問のみ。
凹む面接でした。
返信は必要ないと思いますよ~
全員に出してるメールだから返信してもご迷惑になるだけでしょうしね^^;
私にもメール来ました。あれって返信するの?
おそらく名前変えて全員に出してると思うのですが。
おそらく千人くらいは受けてる気がする
自分の場合は20秒PR、TBSラジオを色に例えたら、今日の面接は何点、今日の面接のことは帰ったら真っ先に誰に報告する、ラストに伝え切れていないことは?って感じでした。。。
一瞬、選考結果が着たかと思ってびっくりしました^^;
色んな企業を受けましたが選考の通知に関係なく
このようなメールをいただいたのは初めてで
丁寧な対応にちょっと感動してしまいました。笑
ダメだと思いながらも
24日までドキドキしますね~
緊張して、噛み噛みでした(笑)でも、終わってしまったので、結果を待つのみです☆
きっとかなり絞られるんでしょうね~!
私も19日に面接を受けました。
私が受けた時と質問内容が全く同じなので
多分同じ面接官の方だと思います!!
あれだけ短い中で具体的にと言われても
頭の中でこんがらがってしまって
私は上手く答えられませんでした・・・
でも実際に会って私という人間を見てもらって
落とされるなら悔いは無いです。
同じグループで通過される方がいたら
是非頑張っていただきたいです☆
うちのグループは端の女の子が面接官と話し盛り上がってたなぁ。たまたま番組のリスナーだったみたいで。しかもスポーツにも強そうだったし・・・わては全然しゃべれませんでした。うらやましい!
20秒自己紹介と、TBSラジオで何がやりたいのか、出来る限り具体的に述べるのと、これからヒットしそうなものは何かありますかという、3つの質問でしたが…流動的な面接でしたね~。「端的に答えなきゃ」と焦らされました。しかし答えている内容を全くメモされなかったので、やっぱり姿勢というか人柄を見てらっしゃる気がしました。
う~ん、ちょっと通過は厳しいかな?(苦笑)いや、奇跡(?)を信じて待ちます。
明日受けられる方、印象に残る対策を!!
時間が短いだけあってアピールするのが難しかったです(~o~)
あとは結果を待つのみ!結構絞られるのかな。
私のグループは20秒の自己紹介もしなかったですよ。
その場で質問考えてたみたいです。
本当に人柄を見られてるって感じでした。
なのでまだの人はがんばってください!
きっとラジオ好きに悪い人はいません!
すごい短いですね(>_<)
でも、それだけ突っ込まれた質問はされにくそうですね。
そんな中で自分をアピールするのって大変そう。。。
面接は2対4の集団面接
一人あたりの時間は5分弱だったと思います
20秒で自己紹介をさせられて、
そのあと志望する職種についてじっくり聞かれました
すごく面白かったです
社員さんもみんな明るくて、笑いに溢れた面接でした
100人のTBSラジオの社員のうち70人が採用に関わっているらしいです
SPI情報は違うんですね。
ありがとうございます
私は明日面接なので変な心配をしてしまうところでした。
下の方は書く企業を間違えたのかなぁ
あんまり情報にまどわされないようにしないとダメですね、このご時勢。
時間はだいたい15分くらいです。
簡潔に志望動機・自己PRはなせれば大丈夫。
みんながんばってくださいねぇ
私は明日なんですが、面接は何分くらいでしたか?