会員登録すると掲示板が見放題!
TBSラジオ&コミュニケーションズには1569件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
先週、TBSラジオから、内々定頂きました。
みなさんの分も、頑張っていい番組作ります(><)・・・制作になれたとしたら。。
ここの掲示板は、嫌な雰囲気な時は全然なくて、
みんなで頑張ろう!!て感じで、すごく励まされました。
宮川さん大好きさんはじめ、みなさん。これからも共にTBSラジオ好きでいましょうね★
面接で、番組についてきかれます。会社は、なにがしたいのか・なにができるか(やってくれそうか)・いっしょに働きたい人物か などを見るので、しっかり答えるだけの回答を持ち合わせていれば、実際に聞いているかは絶対に必要ではないと思う。ただ、当然、番組を作ることが仕事内容であり、営業にしろ制作にしろ、広報・技術すべて「良い番組をつくるために」働いていると思うから、番組を聴いて何を考えるかや、どんな番組をつくりたいかは聞かれる。そのときに、実際に聴いているほうが、具体的に話をできるとは思います。熱意だけでは、通らないから、なんのためにどういうふうに自分が動いてきたかが、一番大事です。
ここに書き込めるようになるまでとても辛かったです(:_;)
残念ながら今回は惜しいところで散ってしまいましたが、
やっぱりTBSラジオは大好きです♪
あと清水社長も☆
ところでこの掲示板見てる(見てた)方でどなたか内定頂けた方
いらっしゃいますか?
是非いい番組を作って、より素敵なTBSラジオにしてほしいです★
よろしくぅーーっ!!
よくわかんないス。
このために退路断ってきたので
今は何も考えられない状態…。
タリーズ族はどうなったか。
期待しとく!
>タリーズ族
悔いの無いように臨もう!
頑張ってください!!応援しています!
今家に着いたのですが、みなさんの書き込みを見てビックリしました。
皆さんの思いを無駄にしないよう精一杯頑張ってきます。
俺も誰おま&バツラジリスナーなんで。
おれも落ちたぜ!マジで行きたかったけどなっ。オレは気分入れ替えてこれからも自分らしく面接行く!行ってやるんだ!
恐竜みたいな声をあげてしまいました。
それほどまでに行きたかったんだ、と。
たとえ面接の感触がよかったと思っても、
結果がちゃんと現実を教えてくれるってのは辛いものです。
久々にヤル気がなくなりました。
どうしよう。まだ持ち駒はあるけど……気力が湧かない。
でも結局の所やるしかないんですよね。
ちきしょう。いい会社だったんだけどな…
やっぱり採用人数が悪魔のように少ないからな…
今日はとりあえずとことん嘆きます。
そんで明日からまた頑張れるようにしましょう!
トラブル続きで2次までよく残れたもんだと
自分を勇気付けて別の会社探しに進みたいと思います。
面接で一緒になった人、がんばってください!!
TBSってでっけえ!!
でも、自分でも二次面接での反省点はたくさんあったので、次に生かせるように頑張ります。頑張るしかないです。
通過した方、ぜひいい番組を作ってください!そして、TBSラジオを更に盛り上げてください!今、TBSラジオにはいい番組が沢山あるのに、実際には知らない人も多くて、本当にもったいない、もっと広めたいと思って私は志望していました。きっと「キッカケ」を提供できれば、ラジオを聴く人はもっともっと増えると思うんです。もし、私と同じように宣伝広報を目指して通過された方がいらっしゃったら、ぜひぜひ頑張ってください!陰ながら応援しています!
>ぽぽろんさんへ
書き込み、今拝見しました!勘違いしてしまい、ちょっと恥ずかしいです。。私は二次で終わってしまいましたが、私も
社員の方にお会いして、更にいきたいと思える会社でした!だからなおさら、次につなげられるように頑張ろうと思います。ぽぽろんさん、もし通過されていたら、次も頑張ってください!
バイト中に、留守電にメッセージが入っていてビックリ。
本当に嬉しいです(><)
でも、最終でも本気で頑張らなきゃ★
通過された方、共に頑張りましょう!!
実は、私は二時面接かなり厳しかったんです。
「君は通信社や新聞の方が向いてるんじゃないの?」
「経理になったらどうする?」
さらには、いきなり「面白い話して」・・・
かなり必死で受け答えして、TBSラジオが大好きなんだ、
ってことを伝えたけど、手ごたえはなく。
家に帰って、本気で落ち込んでました。
だけど、厳しい方が逆にちゃんと見られてるもんなのかしら?
とにかく、やっとつかんだチャンス。
精一杯活かしてきます!!
クリエイティブはネタ書いた上、最後までできなかったからかな?
残り20人くらいのみなさん頑張ってください
来週までにはみなさんを応援できるように心を落ち着けます・・・
残念ながら・・・
楽しい面接とは裏腹に、結構シビアです。。。
受かった方、最終頑張ってください!!
すっごく悲しいけど、なんだか納得してます。
ちなみに私も土曜の12時55分でしたよー☆
受かった人、頑張ってください!
TBSラジオ、たくさんいい番組作ってくださいね☆
通った方、頑張ってください!
がっかりです。。
受かった人頑張って下さいね
もうみなさんきましたか?
こちらのかきこみ穏やかで好きです。皆さんいっしょに辛い待ち時間を越えていくのですね><
ところで、土曜日の12:55分からの面接受けた方っていらっしゃいませんかね~?ここでまた会えたら素敵だなーナンテ。
本当に緊張します!!初めてかきこみしますが、皆さんの書き込みを見ていて暖かく感じました。私も土曜日の12時55分の会で面接受けました。待ち続けてパソコンの前からはなれられねいんです、今・・・・・。
ね、ね?ほんとに緊張するよね。
就活で一番辛いのは、「待ち」の時間だと思います。
私は、意識して他のことに集中するようにしてるよ。
友達とぱぁ~っと遊んだり、本読んだり、テレビ見たり、
家族と話したり...
皮肉なもので、そうやって待ってない時に限って
電話鳴ったり、メール来てたりするんだよね(笑)
明日が楽しみだね。
お互い通過してることを祈って☆☆
私もマイページの「二次面接~レターボックスでご確認ください。」をみて、5分ぐらいPCの前で小躍りしてました(汗)ほんと緊張ですよね!
こういう時は何をしていても駄目なので、気が済むまでドキドキしています!
ってこれじゃあ、答えになってませんね(><;)
「二次面接ではお疲れ様でございました。
選考の結果をレターボックスでご確認ください。」
って表示されてて、もう発表されてるのかと思って
かなり焦ってドキドキしてしまいました(>_<)
心臓に悪いよ~(:_;)
早く明日になってほしいようななってほしくないような…。
みなさんこういうときってどうやって過ごしてリラックスしてますか??
ほんとここには誰おまファンがいっぱいいて楽しいですね♪
同世代の人たちとああいう番組作りたいなぁ。
Webテストは無事通過できました☆
そして昨日二次面接を受けて来たのですが、手ごたえは全くなく、
かなり不安で昨夜は一睡もできませんでした(>_<)
こんなの初めてだぁぁ!!
大学入試の日とか合格発表の前日とか普通に爆睡できてたのに…(^_^;
面接自体は非常に和やかだったのですが、あの面接官の笑顔がちょっと気になる…。
果たして良い笑顔だったのか呆れ返った苦笑いだったのか…。
泣いても笑っても明日結果が出てしまいますが、まろ茶坊さんと同じで、
TBSラジオが大好きな気持ちは変わらないと思います★
ぶーちーさんもラジオ大好きな気持ちを大切にしてこれからも頑張りましょー♪
私は面接待ち前から二列目でした~。ざんねん。でも受けてる人も面接官の方もいい人ばかりで。なかなかないですよね、面接するたび好きになる会社って!
私は前回もですが、別の職(業)ではだめなの?といわれます。中学以来のにわかリスナー、最近聞いてますって言ったら「就活でね!」(苦笑)そこはテンパりました。あとは好きなアーティストの売り込みを…。面接大の苦手なのに、ここだけは例外なんですよねーたのしい。
これで通ったら最高なのになぁぁ。
ラジオ好きで終わっちゃったなぁと自分の不甲斐なさに泣きです。
ラジオ局で働きたいのに話すのが下手って有り得ないわぁ。
でも、本当に面接していてもいい人とばかりで、TBSラジオは落ちても好きだなぁという思いで胸がいっぱいです。
コサキン聞いて笑って立ち直ります!
もしかして、面接を待っているとき、後ろから二番目の一番端の席に座っていた方ですか??だったら、私が話しかけられた女の子だと思います!私こそ、大した返しができず、すみません!!
レイさんのおっしゃる通り、二次面接では、ラジオに関することよりも、アルバイトやサークルの話など、普段のことを多く聞かれました。それから、私は希望以外の部署になったらどうするか、という事も聞かれました(これは一次面接でも聞かれました)。一次面接に引き続き、面接官の方はお二人とも接しやすく、和やかな雰囲気の面接でした。
結果が出るまで緊張しますが、待つしかないですね。。心臓が痛いです。
たとえ、落ちてしまったとしても、あの方々がTBSラジオを作っているんだ!と思うとこれからもずっと聞き続けようって気分になります☆
自分アピールか何なのかわからなくなりましたが、話を聞いてくれる面接で、飾らず話すことが出来ました。
でも結果は…こわい!
かなり人数少なくなっていました。
うん、確かに「ラジオ好き」ということはあまりアピールする場はなかったです。ラジオどうこうより「本人」を見ている感じがしました。圧迫でなく、お二方ともきちんとこちらの目を見て話しかけて下さり、今までで一番好感触の面接でした。だからこそ、落ちたらへこんじゃいそうですが・・・
帰りに乗換えを教えてくれた方、ありがとうございました。(^^)
そんなことないですよお!!私もすっごい緊張してます!!行きたいなあ・・・TBSラジオ。
100人弱かあ。。とにかく言いたい事はしっかり言おう!悔いのないよう★
採用が技術1人、制作2人、その他2人とすると、倍率は20倍。
1次を通過してきた100人弱を相手にそこまで残れるかどうか・・・。
何はともあれ「ラジオが好き」だけではどうにもならないことは確かですね。
マス読とかみると、いままで筆記試験やってるみたいだけれど、今年は筆記試験あるんでしょうかね~??WEBで終わり?
皆さんどう思いますか?
明日2次ですね~!最後まで残りたいぃぃぃ!
そこまで言っていただけるなんて光栄です!
でもこの掲示板には誰おまファンがいっぱいいますよね☆
きっとこのメンバーならまとまった良い仲間として
仕事していけると思いますよ!
頑張ってください!そしてWEBテストどうでした?
あぁでも俺も入りたかったTBSラジオ(>_<)
ミュージックシェイカーとか自作したことありますし(笑)
もしかしたら面接で「あなたは英語が不得意なようですが?」とか聞かれるかも…
あんまりみなさん書かないのかな~
と思ってたら、見るところ違ってたんですね・・・撃沈
通ってました!!
みなさん、がんばりましょう★
かなり恐る恐る結果みたら・・・通過してました(><)!
そこまで基準厳しくなかったのかな?
そして、みなさまあの頃の誰おまリスナーなんですね★
ぜひ、このまま突っ走って本当にラジオの「向こう側」に行きましょ♪
ていうか本社に入れるだけでも嬉しすぎです(ミーハー)
バカ正直に一人でやったんで全然できんかったのに・・
正答率よかったのかな?