会員登録すると掲示板が見放題!
プレスアートには328件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
昨日、連絡きました!同じく宮城県出身じゃないので不安です。私の面接時間はお昼ごろでしたよ。面接の時間長いのかなぁ・・・それとも最終まで残ってる人が多いのかなぁ。
宮城県出身じゃないので不安です
個人面接で12日の夕方、ということでしたよ。
採用人数はやっぱり1人とかなんですかねぇ・・・
やはりまだ厳しいですなぁ・・・
でも今日集英社の面接で撃沈したので、次は頑張ります!!
すいません。今下のかきこみをみました。
8日まで待ってみます!
どうもありがとうございます!もしかしたらもう連絡は終わったんでしょうか??連絡がないのでおちたのかも、、、
連絡は通過した人にのみみたいですよ(・・;)
面接後、人事の方に聞いたところ、8日までに電話で連絡するそうです。12が最終だそうです。早くないですか?2,3回面接あると思ってましたが、、、、筆記でだいぶ友達落とされてたので、筆記重視なんですかねぇ
昨日2次選考を受けてきたものです。今年もGDと論述と適性検査でした。そこで係りの人に、「次が最終だから」というような話をされましたが、いきなり最初の個人面接が最終選考なんですか?ちょっと疑問に思ったので、教えていただけないでしょうか。お願いします。
ありがとうございます!筆記で落ちた友人に、ここは給料が低く離職率が凄く高いからやめとけみたいな事を言われ、折角通過したのにかなり落ちてます(@。@)
でも社長さんはじめ、説明会での社員の皆さんのはなしぶりからもいい会社だという雰囲気は十分伝わってきたので、友人の負け惜しみだと思い、通過した皆さんがんばりましょうね!
ちなみにGDは「携帯電話の良いところ、悪いところ」で、作文はテーマが二つあったのですが、私は「サッカーで地域を活性かさせるには」で書きました。自分に自身がある人にはきっと楽な試験ですよ。頑張ってください。
去年の採用までの試験の流れ教えていただけませんか
?試験内容等、、、なんせ情報が少ないもんで(@。@)
今日お昼過ぎに葉書きましたよ。遅くてかなり不安でしたが、、、二次は、GD・作文・適正試験らしいです。何を準備すればいいのやら、さっぱりわかりません(@.@)
私も受かりました!仙台市内なのに私もまだきていません。 次って個人面接? それともグループディスカッションとかグループ面接ですか?
面接の形態知ってる人います?
出版今まで全部ES落ちしてたんで(汗)、やっと道が開けてきましたぁ~ 英語ぼろぼろだったのになぁ
次はGDでしたっけ…?!皆さん頑張りましょう!!
>ねこさん
仙台在住の知り合いに聞いて、なんとなく噂には聞いていました。そうだと知っていても、やはり仕事内容に惹かれてしまいます。ねこさんは受けられましたか?
プレスアートは給料が低くて大概30前に転職していくのはしってました?
一応受かってる事を考えて、4日は予定空けてますけどね。落ちてたらへこむなー。ところで、何次面接まであるのかご存知のかたいらっしゃります?
ありがとうございます!! 筆記そんなに重要じゃなきゃいいですねー。結構行きたい会社なんで受かりてーなー。26日をドキドキしながら待ちます。
ですよねー、ニコニコ王国なんて知らないっての。ところで筆記なんですが、去年受けた人の話では、あんまり重要視されてないんじゃないかって話ですよ。知り合いも、あんまりできなかったけど面接まで進んだらしいので。
私もわかりませんでしたー!!英語なんてもう忘れてるよ。地方問題も東北人も知らないマイナーなの多かった気がします。どれも自信ない出来で惨敗ですよ。プレスアートに関する情報全然わからないんですけど、やっぱり筆記は大事なのでしょうか?
試験うけましたー、私は惨敗といった感じでしたが、皆さんどうでした?英語と地方問題が全然分かりませんでした。東北に住んでいる人にとっては簡単な問題だったんですかね~?
私も受けますがまったく勉強してないうえに、英語、国語、一般常識~?(@o@)て感じで志望度かなり高いのに早くも落ちるコース一直線みたい...誰か出題傾向わかる人いませんかねぇ...
17日月曜に筆記試験ですが、何か情報交換しましょう。昨年受けた先輩に、仙台のことが少し出る、と聞いたのですが……??