会員登録すると掲示板が見放題!
西南学院大学には1215件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は二桁の前半です。
午後はグループ面接とかじゃないんですかねー??
そんな感じしますね!
昨年度受けた方に教えていただきたいです(泣)
お返事ありがとうございます!
やっぱり謎ですよね…所要時間も不明なので検討つけがたいですが、
午前がGDまたは筆記で、午後がグループ面接といったところなのでしょうか…
はい!午前と午後ありますね!
なにがあるか分かりますか?(´・_・`)
持ち込みや試験の概要について教えていただきたいのですが。
昨日最後の授業だったんですが、以前言ったから言いませんって…
「レポートは最後から1週間前の授業中に提出するように」との指示がありました。
内容に関しては、「中国の世界遺産について」というテーマで書くように指示がありましたよ。
よろしければレポート内容を教えていただけませんか?
現在自分なりに探しているのですが、情報がなかなか集まらす困っています。
カメラサークルに興味があるのですが、カメラサークルの雰囲気などを知っている方がいらっしゃったら教えてほしいです。
また、お勧めのサークルなどがあったら教えてほしいです。
長文失礼しました。
英語演習はとらなきゃいけないのは?までです^^
?は任意ですよ~
私はとりましたが笑
来週映画見てくるように言われてるみたいなんですけど、それってレポートかなにか書いてこないといけないんですか?
法学部の3年生の人たちにお知らせです。
私の所属する就活サークルが今年たいへんお世話になった先生の就活セミナーが、10月27日火曜日に西南学院大学であります。
すごい参考になるセミナーなので、これから就活を始める人たちにおすすめです。
時間は16時50分~18時20分で、教室は2号館の301です。
本当に役に立つ内容なので、ぜひ参加してみてください。
私のときは必修ではありませんでした。
ですが、最近は色々と履修に関して変わってきているみたいなので
まずは自分の学生便覧を確認してみてください。
教務課に行っても教えてくれるのではないでしょうか。