会員登録すると掲示板が見放題!
西南学院大学には1215件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
英語演習?は必ずとらないといけないのですか??
自業自得です諦めましょう。
自分は一回も授業に出ていません。
どなたか明日の生活指導論の試験の範囲をご教授願います
。
西南学院大学法学部のかたで、7月にあった法学部主催の就活セミナーに出席されたかたはいらっしゃいませんでしょうか?
その時の講師の先生の名前と所属の会社名がわかれば、教えていただけませんか?
今所属する就活サークルに協力してもらえる講師のかたを探しています。
よろしくお願いします。
去年は結構落としたと先生がおっしゃっていたので不安でたまりません・・・
もうすぐテストが始まりますね。実は商業史総論と商法Aを取っているんですがもったくといっていいほどノートを取っておりませぬ。
誰か心優しい人助けてくれませんか??
就活について09期の方にうかがいたいのですが…
内定をもらったら、ネット(大学のHP)で報告しましたか?
それとも、就職課に直接行って報告しましたか?
何となく皆さんどちらにされたのか気になって><
報告した方教えてください!!
TOEIC IPを受験しましたよ!
英文と英専では、プレイスメントテストという名のクラス分けテストがあるようなのですが、どのような形式(TOEICとか)で出題されるかご存じの方いませんか?
ありがとうございます♪ がんばって単位を取ります★
3年間かけてとった私もいるくらいですから大丈夫です。ただ、外国語優先になるので受けたい専攻科目を受けられないってこともでてきます。
遅くなってすいません。
どうなんでしょうね?やっぱり僕の周りもなかなかいませんね。
せっかくですし情報交換とかできたらいいですね!!
就活で選考落ちが重なり、不安になってきました。
同じ09期の方で、内定塾の講座を受講されている方は
いらっしゃいませんか。
以前、法学部主催の就活セミナーの講師がそこの方だったのですが、
もし今から申し込んだとして、もう遅いでしょうか。
内容なども教えていただければ助かります。
他にも何かおすすめの講座などがあれば教えてください。
だから残りの3年間で4単位取らなければならないのですが、進度に影響が出ると思いますか??
コンサル目指してます~ どぞよろしく
この業界って人気ないんですかね~自分の周りに全然いない;
ありがとうございました。
参考になりました。
SPIはだいたいどこも同じ感じの出題なのでその本で大丈夫と思います。
このサイトで企業別の情報を確認して他社より難しい場合は内定者とかの書き込みがあると思うのでしっかりとした情報収集が重要です。
SPIはだいたいどれでもOKなんですがESの書き方とか面接の本は出版社とかで全然違うこと言ってるんで注意が必要です。