会員登録すると掲示板が見放題!
ネコ・パブリッシングには161件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ご指摘ありがとうございます。
もっと勉強しなければ・・。
「DOG FAMILY」が正しいようですし(>_<)
>けーさんへ
がんばりましょうね!
私は今のところ、クルマの雑誌の知識がゼロです。
先は長いですね・・
私もネコの本というとRMやモデルカーズ位しか読んでおらず、「NEKO」も名前だけ程度なので、参考がてらに各誌を片っ端から読んでみようと考えています。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして!こんなに早く、一緒に目指している方が見つかってうれしいです。
私はまだこの出版社に関して「NEKO」と「THE DOG」のことしか知らないので、他の出版物のことを研究しようと思っているところです。どうぞよろしくお願いします。
私も、今年ネコを受ける予定でいます!なんとしても入りたい企業ですので、一緒に頑張りましょう!!
個人面接ってことは、やっと一対一なんですかねぇ。
モチベーションあげていくぞ!
ともかく、皆さん頑張りましょうね!
全く出来なかったので心配でしたが…。
まだけっこう残ってるのかなぁ~。
がんばりましょうね☆
初書き込みさせて頂きます!
私も筆記通過連絡がありました。
大分、絞られたのでしょうか・・・?
進まれた方頑張りましょう!
みなさん同様僕も不安だったので
書き込みいたします。
狭き門ですが挑戦しましょう。
私のとこにもマルコスさんと同様のメール来ました。
全然来ないから、落ちた人は後回しで郵送するのかな…
と思っていたんですが、誰も連絡きてないようですね。。。
しかし、???さんのいう空メールってなんなんでしょうね!
やはり去年の先輩方のカキコどおりに
手際が悪い会社なのかな…。
たぶん、「試験結果は27日に送付します」という趣旨のメールを送るはずだったんだと思いますよ。手違いで空メールになってしまったのでしょう。私は26日の深夜にそういった内容のメールがきました。今日はまだきてませんが、明日あたり届くのかなぁ?
合否によらず、結果を通知してもらえる、というように記憶しているのですが…。
これは一体?ご縁がありませんでしたメールだったのかな。
相談に乗ってもらった2人、あの時はありがとう!見知らぬ男の悩みなんかきいてもらっちゃって。でも、あの時より確実に俺の悩みは成長しています…。
もし、2人がここ見てたら書き込んでくれると嬉しいです。次回の選考で会えるといいね。
私用で書き込みしてしまい皆さん改めてごめんなさい。
どうもありがとうございます。
五月下旬だったら少しきついですねぇ。
でも曖昧と言うことは多少、変更もしてもらえるかも知れませんね。
それにしても英語や、外国語にやたら力が入っていましたね。
辞典の翻訳とか出しているし、海外とつきあう機会が多いからですかね。
どうなるか分らないけど、受かっていることを祈りましょ!
結果は21日頃発表との事でしたよ。
私は筆記試験、面接共に初めての体験だったのですが、筆記試験って難しいですね・・・私は英語が絶望的に出来ないので心配です・・・
合否の通知は20日から届くようなことを
言っていたと思います。
全員に通知するらしいのでそのうち届くはず。。。
しかし一次面接の日程も5月下旬と曖昧なので
他社とかぶってたらやだなー。
そういえば興奮してて覚えてないんですけど結果発表はいつでしたっけ?
とにかく大変だった!ですね…。
駅から遠いし!!
私の印象ではES出した方は
みなさん筆記に進んでるんじゃないかと思いました。
これからどうなるんでしょう。
次の選考の日程も曖昧でしたし。
ネコパブって太っ腹なのかな?
筆記で交通費でたのでそんなことを考えてしまいました。
対策の練りようが無いので、僕は普通に時事問題やっています。
作文とかやっぱりあるんでしょうねぇ、三題噺とかなら嫌だなぁ。
ここの社長の趣味はなんでしょう?ってな問題だったら難しいだろうなぁ。
ネコを愛撫する事、とかだったら嬉しいなぁ。
そのネコの名前は?とかだったらもうお手上げだなぁ。
てかネコパブって良い名前だなぁ。
意味無い書き込みですいません。
何人通っているのかもよくわからないし…。
筆記が半分もできないくらい難しいというのは
どんな内容がでるのでしょうか。
対策の練りようが無いですね…。
違う日程もあるんですね。よかったよかった。一安心。連休明けに連絡とってみます。
ありがとうございました。
私は13日の13:10~16:30の日程で通知がきましたよ。
課題も出ていて、日にちも迫っているし、焦りますね…
>レイナさん へ
送付した封筒が受験票との事なので、受け付け(通し?)番号なのでは?と思っています。
僕は13日でしたよ!
僕も11日でした~!去年は何日かあったらしですよ。
何人位受験するのだろう。封筒の通し番号は受験番号?かな?
課題なにしようかなぁ~。
封筒に書いてあるのは通し番号なんでしょうかねえ?
11日の13:10~16:30です!!
他の日程できた方いらっしゃいますか?
早かったじゃん…
なんとなしに結果遅いなぁと思って去年の書き込み見たらおもしろい事になってますね。
ある意味おもしろそうな会社だ。
今年はさらにじらし記録を伸ばして伝説の会社になって欲しい…。
いや、もちろん受かってここで本を作りたいんですけどね。
結果が待ち遠しいような怖いような…。
そして去年の方、筆記試験の情報を残して行って欲しかったです!
では、せっかくの黄金週間も就活の重荷と戦いながらみなさんがんばりましょう!
五月初めには結果くるかな?
お待ちしてます。
もちろん合格を。
はじめまして。
16日消印有効です。大丈夫ですよ。
私は出版メインですけど、ここは多いですよね。
ほんとに大変だった…。字数規定ないし(涙)
えーっっ!
16日消印有効じゃないんですか???
なので私は本日出すつもりなのですが…。
ギリギリだわ(; ;)
ところで、
私は出版ほとんど受けてないのですが、
提出書類多いですよねー。
大変ダッタ!!
パソコン作成でよいのが、せめてもの救い。
ダウンロードするんですよ
返信メールきてないんですか?
催促までしたのに
私も頑張らないと!
課題が少し多いですし。
>がちゃぴんさん
大丈夫です。
来たメールからダウンロードですよ!
まだ音沙汰がありません。
ES14日までですよね?おかしいなあー