会員登録すると掲示板が見放題!
ネコ・パブリッシングには161件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
でも乗り物系は読んだことないんですよね…。他社でどんな競合誌を出しているのかも全然知らない(^^;)本屋に通わなきゃ。。
書き込みは事実かもしれませんが、今年は違うかも知れないし、参考程度にしかみてませんよ☆
受けてみなきゃー分からないですし♪
・・・が!
本当に批判の方が多いですよね、過去の書き込み。
資料請求エントリーにある、よく読む弊社の雑誌って、私正直乗り物系のは全く読んだ事がないです。やばいかなあ・・。
かろうじて他ジャンルの「NEKO」を数回読んだことがあるだけです。書いていいのかな・・・。よく・・・?じゃないけど。
ムックが多くなりそうです。こちらの方がすきです!
これからエントリーします。頑張りましょうね。
情報交換しましょう!
去年受けた方も情報や感想などお願いします!
しかし去年の書き込みを見ると、良い印象は持てませんね。
一週間以上やってるわけではないと思いますよ。
私の場合、テスト期間中だったから先週の日程を断って今週にしてもらったんです。
筆記のこと聞かれるのかぁ。。
情報ありがとうございました。
明日(日付変わって今日ですが)行ってきます。
あまり暑すぎないことを祈ります。
4対1なんですけど、筆記のこととかをネチネチと。覚えてないし。
てゆーか今からなんですか?一週間以上やってるのか…。100人くらい残ってるんじゃ…。
面接お疲れ様です。
圧迫だったんだぁ。。。
今から受ける身としてはちょっと聞きたくなかった言葉。
どんな感じで圧迫なんですか。
問い合わせねば。
他の日に面接の方います?何人くらい残っているのかな。
ここを受けたことも忘れていた私にとっては、不合格の手紙は、ただただ気分の悪いものでした。しかも、何度見ても、遅れたことに対する、詫びの文が、一文も無いんですけど。採用しない学生は無関係だから、どんなに待たせても関係ないという事ですかね。あまりの侮辱に書き込ませて頂きました。ここを志望している方もしいましたらがんばってください。
学生を完全に舐めきってます。それでもまだなお面接を受けるかた、頑張ってください。一言文句でも言ってきてはどうですか。
でも、面接の日が思いっきりテストとかぶってます!!
なんかこれだけ待たされたら、
こっちも何かしら、待たせてやりたくなるなぁ。
かと言って、面接遅刻するわけにもいかないし。
かなりやる気をそがれつつ、やる気を見せなければいけない私たちも
ちょっとつらいよね。。。
いや、俺はここを受けたわけではないのですが、ちょっと気になって・・・
あんまり見ないで大体の人が、落とされそうな気が。
第一志望の人っています?
学生もなめられたもんだ・・・・
あまりに遅くて、選考について忘れてしまいました。
こんな侮辱で、千円は安いですよね
過激な書き込みですね。(^^;)でも、その気持ちよく分かります。
自分は結局、他社から内定をもらってしまって、断れないとの事なので、そちらへの入社を決意しました。
もう少し、ネコの選考試験が予定通りパッパと行われていたら、就職活動の内容も変わっていたのかもしれません。
皆さんは、内定を持ちつつ、ネコを受ける予定なのでしょうか?
それが趣味なんじゃないでしょうか。
通過してたらひやかしで受けに行きましょうよ。
私は筆記の時に、「弊社に対するイメージを」とあったので思いっきりシニカルにキメてみました。
交通費は謝罪費に間違いない。
次は菓子折りつきですよ、きっと。
面接で「君はうちの会社で何がしたいの?」って聞かれたら「風紀委員になりたいです」とでも言ってやりましょう。
たのに、なんだか悲しいです。こうなると、筆記の時点で千円もらえたのは、謝罪金だったのかも(笑)
合格通知がきても破り捨てる!!!
マジ筆記難しかったですよ 半分もいってないきが・・・・・・
焦って余計できなかった・・・。
私は18日の15:30からなのですが、
18日で他の時間帯の方いますか?
受験番号からしてかなり人数いそうでしたが・・・
なんだか筆記はかなり小分けにしているような。
私は15時30分~なんですが、午前の人もいますよね?
どんな筆記なんだろ。
ということは3日間に渡って筆記試験があるということですねー。
つくづく訳の分からない会社だ・・・。
出版物は好きなんだけどなー。
今年は採用見合せと諦めていたので…
対策しようにも時間があまりな~い!
大変だ…
どこまで身勝手な会社なんだよ・・・
最低でも一週間前に知らせてくれ~
ところで筆記ってSPIとかでしょうか?
あまり過去の情報がないので不安です。
18日筆記です。
・・って、明後日だし!
急すぎます・・・。
でも私の試験日は18日らしく、それだと三社と
かぶってしまいます(泣)
出欠確認のとき日にち変更を申し出てみますが
駄目だったら。。。。どうしよう
今日通知が届いて19日に試験だなんて
なんとまぁ、唐突なことでしょう。
それにしても、この通知をどれだけ待ったことか・・・
筆記を受験するみなさま、頑張りましょう。
う!!ここまでの放置ってあんまり
だと思いませんか!?人事の方には
目は付いているのでしょうか?(怒)
ポームページにも何にもないし・・・
全員がダメなのだとしても、メールなりHPで報告して欲しいです。
きっと、あちらも真摯な気持ちを持ってらっしゃるんでしょうけれど、この時期にこの状況は本気で出版を目指す私たちにとって、辛すぎますよね。
電話で問い合わせてみようかななぁ、そろそろ。
2ヶ月経ってますねー・・・
今日も家に帰ってきて、
「届いてるかなー。」と何となく思って、
ポストを開けてみたもののやはり届いてはおらず・・・
「選考が長引いてる」とはいえ、放置しすぎですよね!!!
出版してる雑誌は素敵なのに、これじゃ・・・
学生を何だと思ってるのでしょう?
真剣に志望して、一生懸命あんなに膨大な提出
書類書いたのに・・・いくら予想以上に応募者が
いたからって、全部読むのに2ヶ月もかかるとは
到底思えないので、たぶん違う理由があるのでし
ょうね。
一言言いたい!サイテーだ!!
HP見てもなんら変わってないし
最初は四月中旬のはずだったのに
新卒なしですかねー業績が悪いとか
このまま何もなかった事にされたら、
誰も買わなくなりますよね
誰か届いたという方おられますか?
この会社大丈夫ですかねー。だれか連絡あった人います?このまま放置ですか・・・。つらい、つらすぎる。
時の流れるのは早いものです。
待っていることすら忘れてしまいそうになります。
はーやーくぅーーー
きっとゆっくりかけて全部読んでるんですね。
作文のために夜を徹したので通りたいもんです。
あれだけ書かせれば読むのも時間掛かりますよね。
こんばんは。私もふと思ってしまいました…
不安ですね。入りたい…
ひょっとしてこのまま何も無かったのようにごまかされるのでは・・・、と不安です。