会員登録すると掲示板が見放題!
青土社には257件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ホント、ルノアールって面白いですね(笑)
これって、店の中に入って待ってるってことなのかな?
それとも早めに行って店の前で待機してればいいのでしょうか?
お店に入れば、どうすればいいかわかるのかな??
何だか細かいことが心配です…
お互い頑張りましょう!
私も来ました。2日でした。
集合場所がルノアールってすごいですね(笑)。
3日に面接をしていただけるそうです。
諦めていただけに、本当に嬉しかったです。
でも私、芸術や社会問題にはともかく、
哲学には生半可な知識しかないので、とても心配です…。
私もメールか電話で聞いてみようかな。
kinoさん、連絡してみたのですか??
もうだめだと諦めてはいても気になってしまって…。
この間2chの掲示板見てみたのだけれど、
封書が着てる人と着てない人がやっぱり半々みたい。
頭のどこかでまだ青土社が気になってしまうな~。
私も23区内で、締めきりの2週間くらい前に出しました。
でも来てないってどういうことだー。
まあじたばたしても連休明けるまでどうしようもないですね。
火曜にメールでもしてみようかな。
私も全然音沙汰なしです。今日もきてませんでした。
提出した時期によって違うんですかね?
ちなみに私は〆きり二日前に送りましたが…。
23区内なのでもう届いてもいいよね。
落ちていても連絡もらえると嬉しいなあ(涙)
レスありがとうございます~。
結構早く出したのに。
ちなみに俺はは落ちてましたm(__)m
おとといの20日だったかな。
提出した時期によって結果が返ってくるのが
違うのでは、、
書類落ちは知らせてくれないのかしら(涙)。
どなたか連絡来てますか?
知識はなくても大丈夫なような気がするけれど…。
作文、私は大学のレポートのような感じになってしまいました。
理想論に突っ走ってしまいました。
知識は到底及ばないけれど、出している書籍は好きだから、
せめて書類だけでも通過したい!
普通に哲学とかは読むけど、
ちゃんと哲学科とかでないとだめかなー。
作文もかなりてこずりました。
今まで受けたことないジャンルの出版社だったので
どんな感じなのか不安になってしまって…。
来週辺りには返事が来るといいですよね。
きたの?
応募した方、情報交換しましょう!
その通りですね・・・。
いつ募集があっても対応できるように
努力しなきゃいけないですよね。
>うしろまえさんへ
お互い頑張りましょね!
ちなみに問い合わせたら、2004年度採用とのことでした。
作文も、まずは書いてみてはどうでしょうか。3年生でも4年生でも、書くべきことが見あたらないのに応募するのは、自分にとって時期が早いことの証拠だと思います。企業にとっては、ほしいときに採るのが当然なのですから、時期が早いとか遅いと応募者の立場から言うのは本末転倒なのではないでしょうか…
わたしも対象学年を知りたいです。
正直11月は早いと思うんですが…。
どなたか知ってる方いらっしゃいませんか?
それとも三年生対象でしょうか?
マスコミ系は早いというけれど、11月10日じゃ
作文の練習や企業研究も中途半端なまま志望理由を
書かなきゃいけません。どうなんでしょうか??
新卒可だそうです。
してますよ〜。
でも、募集してるんですか?
ネットではわからないんですが…。
どなたか志望してらっしゃいますか?